2019/1/13 信濃毎日新聞記事 戦時中大砲の弾や戦艦ど兵器を作るために全国から金属が供出させられた。
戦後の私たちが学校に通ってるころ学校の門柱に埋め込んであった銅板性の学校名表札やもちろん銅像の類も皆持ち去られていました。 辛うじて昭和10年代に立てられた金次郎さんは石造りのもので現在で残っていました。陶器製の金次郎像は弊Blog-0021-紋別にあることが紋別の友人・宮川立巳氏の調査で発見しました。
2019/1/13 信濃毎日新聞記事 戦時中大砲の弾や戦艦ど兵器を作るために全国から金属が供出させられた。
戦後の私たちが学校に通ってるころ学校の門柱に埋め込んであった銅板性の学校名表札やもちろん銅像の類も皆持ち去られていました。 辛うじて昭和10年代に立てられた金次郎さんは石造りのもので現在で残っていました。陶器製の金次郎像は弊Blog-0021-紋別にあることが紋別の友人・宮川立巳氏の調査で発見しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます