広島/沼田タイヤのブログ

どちらも毎年変化する?

昨年の今頃?


そういえば、カメムシが多かったが?今年は少ない、猛暑でくたばったのかも?

 

厄介虫 - 広島/沼田タイヤのブログ

ウインドウにへばり付くカメムシ、今年は大量発生している。洗濯物と一緒に屋内へ、照明の周りを飛び回る🥴厄介虫

goo blog

 

行きつけの自販機、昨年はホットに変更していたが・・・

 

今日からホット♨️ - 広島/沼田タイヤのブログ

行きつけの自販機先週は「つめた〜い」だったが、今日から「あったか〜い」になった缶コーヒー🥫11月1日、今シーズン初のホット缶、左胸のポケットに差し込むと❤️♨️今日から...

goo blog

 

どうなる?今年の降雪🤔

雪路対策、最も安全なのは降雪時には移動しない事で解決する。

西日本、瀬戸内海周辺だと大雪で命の危険は考えにくい、車での移動もノーマルタイヤで可能な地域が多い、それよりも、大雨での対策は必要となる。


気候変動と自身の生活環境、どちらも毎年変化する、それに合わせた対策が必要だ。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事