こんにちは~
実家の畑にあった夏のモロヘイヤはすっかり姿を消し
今はセロリが存在している
(わけぎも少しあります)
セロリは古代ローマ・ギリシャにおいて
整腸剤・強壮剤・香料として利用されていたそうです。
今では、葉・茎・根・実ほぼすべて食べてますけど
最近きゅうりの即席ピクルス作るの好きなんですが
今度セロリのピクルス作ってみようかな
「セロリ」といえば山崎まさよしさんの
♪育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ
夏がだめだったりセロリが好きだっりするのね~♪
...を歌いたくなる
セロリって独特の強い香りがあるから
かなり好きか嫌いかの選択になる野菜なのかしら~
私はけして嫌いではないけど
めちゃくちゃ好きってわけでもないかな
でも母がせっかく作っているので
セロリレピシ考えてたくさん食べますよ~
実家の畑にあった夏のモロヘイヤはすっかり姿を消し
今はセロリが存在している
(わけぎも少しあります)
セロリは古代ローマ・ギリシャにおいて
整腸剤・強壮剤・香料として利用されていたそうです。
今では、葉・茎・根・実ほぼすべて食べてますけど
最近きゅうりの即席ピクルス作るの好きなんですが
今度セロリのピクルス作ってみようかな
「セロリ」といえば山崎まさよしさんの
♪育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイ
夏がだめだったりセロリが好きだっりするのね~♪
...を歌いたくなる
セロリって独特の強い香りがあるから
かなり好きか嫌いかの選択になる野菜なのかしら~
私はけして嫌いではないけど
めちゃくちゃ好きってわけでもないかな
でも母がせっかく作っているので
セロリレピシ考えてたくさん食べますよ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます