曇り空で少し肌寒く感じますが・・・・
不安定なお天気が続き 着る物にも困ってしまいます
緑道の紅葉は緑がより鮮やかになり 竹林ではタケノコが成長していました
集会所では藤の花が房を延ばし モッコウバラが咲き始め・・
シャガや都忘れは満開に・・・・
今日の「井戸端・・・」は来週の菖蒲の折り紙の練習!
ちゃんと来週まで覚えておいてくださいね!
来週は色紙に貼れるようにもっと小さな折り紙で折ってもらいます!
曇り空で少し肌寒く感じますが・・・・
不安定なお天気が続き 着る物にも困ってしまいます
緑道の紅葉は緑がより鮮やかになり 竹林ではタケノコが成長していました
集会所では藤の花が房を延ばし モッコウバラが咲き始め・・
シャガや都忘れは満開に・・・・
今日の「井戸端・・・」は来週の菖蒲の折り紙の練習!
ちゃんと来週まで覚えておいてくださいね!
来週は色紙に貼れるようにもっと小さな折り紙で折ってもらいます!
昨日は春の嵐 それもかなりのものでした
最近のお天気は予測不能なようで とにかく極端
年々ついて行けなくなります
「穏やかな春の陽気」なんて望むのは無理なのでしょうか?
大丸ミュージアムで開催中の
追悼水木しげる ゲゲゲの人生展
朝ドラ「ゲゲゲの女房」で水木しげるさんの人生はかなり知られていると思っていましたが・・・・
実際の漫画の原画や幼少期の絵などを見ていると・・
これがまたまたびっくりするほど知らなかったことがたくさん!
すっかり水木ワールドに引き込まれ・・・・
別世界との境界が無くなったようで・・・・
妖怪に取りつかれるのも悪くないかも・・・・と思ったり・・・・
楽しめました!
今年の桜もこれで最後かな? と言う事で・・・・
能勢妙見・里山ぐるっとパスを使って能勢妙見山へお花見!
朝起きたときは晴れていたのに・・・・だんだん雲が空一面に広がり・・・・
家を出るときには小雨が降り始め・・・・
だんだんひどくなるような・・・・
それでも十三で宝塚線に乗り換えるころには雨も止み・・・
能勢電車に乗り換えるころには日差しも出てきて・・・・良かった!
妙見口駅からケーブル駅までは上り坂を歩き・・・・
途中で見つけたマンホールのふたは・・・・タンポポ
やはり気温の違いでしょうか
日差しのもと 桜は満開!
「妙見の森ケーブル」では満開の桜に送られ・・・・妙見の森へ
ここで桜を見ながらお弁当を食べ・・・・一段とおいしく感じられますね!
この後リフトで山頂へ(人生初のリフト)
山頂に近づくにつれ まだ花が咲いていない木がたくさん
ここは来週でも充分お花見が出来そうです
能勢妙見の桜
阪急電車沿線もまだまだきれいな桜がたくさん!
4月中旬と云うのにまだお花見が出来て・・・・今年はラッキー!だと思うことに
久しぶりに青空が広がっています
でも気温は低めで少し肌寒く感じます
この数日雨・風ともに激しくて・・・・
きっと桜も散ってしまっているだろうと思っていたら・・・・
水抜きされた池には花びらも浮かんでいますが
ベランダから見える桜の花は健在!ユリノキにも新芽が出始めて 緑もきれいに・・・
久しぶりに緑道を通って集会所へ向かうと・・
見事な桜の大木に満開の花が・・・・青空のもと桜の色が鮮やかに見えます
モミジにも新芽が・・・花もついています
集会所の桜もまだまだ見頃
先週はまだ咲いていなかったチューリップは・・・
帰りにちょっと遠回りをして紫金山へ・・・
満開の桜とコバノミツバツツジ
風は冷たくても今が見頃の花を見るとうれしくなりますね
明日まではお天気もよさそうですが週末はまた雨の予報
今年の「お花見」は・・・明日が最後のチャンス かな?
金・土曜日のあの蒸し暑さはなんだったのだろう?と思うほど
昨日・今日と一気に気温が下がり・・・
それでも桜の開花スイッチが一度入ればもう止めることもできず
一気に満開になり・・・
今年の花見は盛り上がりに欠けたまま・・・
高島屋京都店で開催中の 日本美術と高島屋展
明治時代に日本の伝統工芸品を海外へ輸出するために原画として使われた
今では日本を代表する巨匠たちの作品の数々
そして今回はトヨタ自動車創業家豊田家と高島屋創業家飯田家から寄贈された
美術品や呉服など約30点も特別展示
見ごたえ充分! 溜息が出ます
ちょっと寄り道 六角堂では・・・・
柳の緑葉と桜がとてもきれいでしたが枝垂桜は・・どうしたのでしょうか? ちょっと残念!