新型コロナウィルスが流行っていて困ったり悩んだりすることがあります。
困っていることは、外出できないこと。
買い物などは必要最低限のことなのでなんとか行きますが、子どもを連れて遊びに行くということがしづらくて困ります。
今週末もドライブに行きましたが、
コンビニでジュースを買う→ロイズでソフトクリームを買い車の中で食べる→札沼線の駅を見る→マックのドライブスルーでハッピーセットを買い車の中で食べる→広い公園に行っておいかけっこをする→帰宅
と極力人の集まるような所には行かないドライブをしました。
道の駅などに入りたかったです😢
悩んでいるのは、咳が出ること。
娘がインフルエンザにかかった時、私も時間差で風邪をひいたのですが、風邪をひくと
咳→高熱→ひどい咳が1~2週間続く
という経過をたどる人間なので現在出ている咳はいつもと同じ咳の感じです。しかし、この状態で外出すると「咳してるのに外出して非常識だ!」と思う人がいるのではないかと考えると、近くに買い物に行くのでさえ躊躇してしまいます。喘息などで咳が出易い人たちはこの状況の中で日々どのように過ごしているのだろう…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます