にゃかんぼ日記

福島県郡山市在住の会社員/嫁とにゃかんぼ(ブサかわ)の3人暮らし

我が家のシーメー  (●^д^●)

2011-12-09 11:46:26 | うちゴハン
今週も 話題の多い 一週間でしたねー。

戦慄!!
「猫首」を学校に持ち込んだ少年のハナシやら、(゜_゜i)タラー・・・

フェラーリやらランボルギーニやら
「こち亀」を地でいく多重事故のハナシやら、(*^◇^)ワハハッ

「ひとり8万円」の賠償金のハナシやら・・・・・(´‐公‐`)

どれもこれも、
主婦の ヤジウマ魂、炸裂。

└(○`ε´○)┘ナハ└(○`ε´○)┘ナハ

ニュースを 見ながら、
「あーでもない、
こーでもない」

言ってます・・・(^◇^ ; オホホッ


ダレもアタシの意見なんか、
聞いちゃいないだろうけどさー、-t( ^o^)。o 0 プハー

それでも、ひと言、言わずにいられないニュースばっかよねー。


さて、そんな今週も、
我が家のダーリンに、 給餌せねば。 (〃^ω^) ウフッ

この日は、鶏の竜田揚げ、おろしがけ。
それと、肉じゃが、冷奴、
ほうれん草ともやしのごま和え。



次の日は、カンタンに
カキフライ~~  (●´3`)~♪



次の日は、メバルのみりん焼き。
豚汁と、スパゲッティサラダ、鶏つくね串、
もやしと挽肉のサッと炒め。



次の日は、おでん。

板こんにゃくが切れてたので、「糸こん」で代用。

ウチのダンナ様、「おでん」は、
「ご飯のおかず」じゃナイらしいので、
一緒に 穴子丼。
たたききゅうり。



次の日は、かつおのタタキ。
春雨と白菜の炒めモノ、かぼちゃサラダ、
浅漬け、大根の味噌汁~~




次の日は、冷蔵庫に「冷やご飯」も 溜まってきたので、
エビピラフと、
ビーフシチュー。

ところで、エビの背ワタって、ス~ッと 取れると、
キモチいいよネ~~!\(^O^)/



来週は、いよいよ、
給料日前のピンチだわっ。

キッチリ、締めていかないとネッ!(`・д・´)オウ!

ダレかさん、
「ナス日は、スキヤキがいいなぅ~~♪ 」
なんて、のたまってたようだケド、

きっと、「ひとりごと」よネッ!!(?????)ウフ

聞かなかったコトにするワ!!

(●´3`)~♪ フンフンフン


・・・・・・・・・

・・・・・それから それからっ、

仙台のムスコ、
「あんちゅ」
カワイイ画像も 頂きましたので、
ご覧ください。

うふふふ (´ω`*)

こーやって マジマジ見ると、

「茶々」ソックリ!!(*^◇^)



新聞を読む お母さんの
ジャマしてます (>∀<*)キャワッ



先住猫のおニイたん、
「フィリップ君」と。



やんちゃな弟で、
おニイたん、手をやいてるンじゃ?(*´∀`)クスクス



おおきくなったね~~(゜-Å) ホロリ

今年9月に 譲渡したときは、
まだ「手のり」だったのよ。
このコ。



最近じゃ、
台所のスポンジやら、タワシが「オキニ」のようで、

気がつくと、
毎日のように

台所から くわえて持ってきて、

お母さんである「かおりサン」の椅子に
ちょこん、と 置いてあるのだそう。
∵ゞ(´ε`●) ブ!

 ↓ 黄色いスポンジ。



カワイイねえ~~(*^□^)ハハハハハ

あのコ、そんな「収集癖」があったンか~。

  ↓ 現行犯を、パチリ。




そんな「あんちゅ」を、
「よしよし」してあげてるって!かおりサン!









ほのぼのするネ~(*´∀`)ウフフフ

  ↓ コッチは、「茶々」。



お目々のカンジが、やっぱ、
クリソツだわ~~。 (^ー^* )フフ♪