ピッチとふうとみけ+Choco.

とやの沢AC@奥道志 20130517~19

GUUさんとほぼ1年ぶりにキャンプに行ってきました。

新緑のとやの沢で2女子1わんこでキャンプ


新緑が目にやさしいとやの沢(鳥屋沢)AC
私たちは金曜日からだったので、まだお客さんも少なかったけれど
雨の予報が取れた後の週末はほぼ満杯でした。
シーズン中の予約は取りにくいと聞いていたとおり。
ワタシたちは、いつも平日にくるからこんなに混んでいるのは初めて。
車もサイトまで入れられるし、木立があったり段になっていたり
とてもプライベート感あふれるレイアウトなので混んでいてもあまり隣が気にならない
から人気なんですよね。


ちょっとはカタチよく設営できたかな?


今回は大人ふたりで車も2台(大型車、K-Car)、テント2、タープ1だったので
サイトのカタチの都合でワタシの方は、テント、焚き火、パーキングスペース。
GUUさんの方は、テント、タープ、リビングダイニングスペースと分けました。

日差しは強くても空気が冷たいので、Choco.にはフリースとウィンドブレーカーを
着せたけどちょっと日陰に入ると震えてしまうので、時々車に入れたり、

昼間は日向で蓄熱


夜は梱包


でもね・・・

とやの沢の冷たい水には入ってみる。


Choco.は・・・
1日目はまぁにおい嗅ぎに忙しかった!

なにかの気配を体全体で感じて~


この山には、シカがいるそうだから~


気配とにほいを満喫して、満足できた?


GUUさんにもたくさん「そうそう♪」、「おりこうさん」の言葉かけをしてもらった。
Choco.は朝の散歩では大好きなGUUさんとトコトコ歩きました。

このキャンプ場はペット可なので、キャンプ中に他のワンコが散歩で近くを
通ったりもあったけれど、前よりはぜんぜん大丈夫になっていました。
全く吠えずにスルーはできなくてもそばにいる間吠え続けることはなかったし、
他の子が吠えても気にしないでいられることも多かったです。
また吠えた後で自分で距離を測りながらにおいを嗅ぎに行ったりできたし、
一番びっくりしたのは30Kg超えのゴールデンの子に吠えた後においを嗅がせてもらい、
その後・・・その人なつこいその子(Mayちゃん)がGUUさんと戯れて近くで動き回って
いる間、ちょっと離れた場所でオスワリして落ち着いていられたこと。
もちろんワタシがオスワリと言ったのではなく、自主的に・・・。
つまりそのとき自分で気持ちをコントロールできたんだと思います
ワタシは、「心はつながっているよ。」と思いつつ声もかけませんでした。

やむを得ず車に残してその場を離れる時にはクレートに入るのをいやがったり
することもあったけれど、入ってしまえばしばらくは待てたしね。

おとなのキャンプは心癒されてよかったし、
なによりChoco.が成長しているなって実感できたことがうれしかったです。
チャーリーママさんの散トレでの学びがChoco.の中で
少しずつ実を結んできたのかな?


そして、いつもChoco.とワタシのそばで見守ってくれている
GUUさんと今は亡きぐ~ちゃんにも感謝。

ランキングに参加中です。ポチっとしていただけるとうれしいです♬

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* Choco.とキャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事