冬といっても昼間は風さえなければ散歩には絶好の季節です。
「散歩に行かない?」すぐ意気投合しちゃうのがGUUさんとわたし。
今回は3月に行ったこちらへ
2度目なので、前回と違うエリアへ・・・
緑地に入ってすぐのところは木道があるのだけど、
ちょっと霜が降りた後らしく足元が不安。
道までの戻るところは木のベンチがうもれるほど
落ち葉が積もっている。
・・・となると当然ぐ~ちゃんは

おひめさまダッコだよ!


歩き始める前に恒例の場所のチェックから。

ぐ~>> ここは前にも来た事があるわ。
Choco.>> そうですかぁ?

変わらないのはChoco.です。
あいかわらずぐいぐい行っちゃいます。
もっと景色を楽しもうよぉ

ここは石畳のみち
お二人さんは、石畳より落ち葉のじゅうたんがお好み

トンボ池方面に・・・

途中ゴルフ場をぬけていくルートを通りました。
Choco.はがけの下に行きたそう

トンボ池はあいにく工事中で水がぬかれてました。
でもその周りはサクラの木がたくさんあり、
春になったらまた来る楽しみができました。

2度目なので、前回と違うエリアへ・・・
緑地に入ってすぐのところは木道があるのだけど、
ちょっと霜が降りた後らしく足元が不安。
道までの戻るところは木のベンチがうもれるほど
落ち葉が積もっている。
・・・となると当然ぐ~ちゃんは

おひめさまダッコだよ!



歩き始める前に恒例の場所のチェックから。


ぐ~>> ここは前にも来た事があるわ。
Choco.>> そうですかぁ?


変わらないのはChoco.です。
あいかわらずぐいぐい行っちゃいます。
もっと景色を楽しもうよぉ



ここは石畳のみち
お二人さんは、石畳より落ち葉のじゅうたんがお好み




途中ゴルフ場をぬけていくルートを通りました。
Choco.はがけの下に行きたそう



トンボ池はあいにく工事中で水がぬかれてました。
でもその周りはサクラの木がたくさんあり、
春になったらまた来る楽しみができました。
ここのところ、父の入院で落ち着かなかったのですが、
この間の谷戸山公園、昨日の小山田緑地と里山を歩いたら、なんだか気分爽快。
水辺ではないのでマイナスイオンというわけではないでしょうが、
落ち葉をふむときのカサカサいう音に癒されたってことでしょうか。
GUUさんからいただきました。