風が強いけれどなんとかトレーニング中は持ってくれそうな空模様。

いつもの風景…てりままさんの足元にれあちゃん…。
「そうそう♪」ゲーム
いつもやっている人間同士。
…そして今日は自分のわんこと「そうそう♪」ゲーム。
そこでママさんから注意事項。
マグネットで誘導するのはOK。ただ黙ってやらないように。
相手がヒトだと「そうそう♪」っていうのに、わんこ相手だと無言になる…。
なんだかわかるような気がします(-_-;)
そんなとき、たいてい息していないんですよね。
今やっているヨガやピラティスは、呼吸が一番大切。
だからカウントするときにみんなで声を出します。
わんこと対するときも同じで、声を出すことでリラックスできるんですよね。
たかが「そうそう♪」されど「そうそう♪」

なにをやっているんだか~ですが、
植木の根元に埋め込まれているものにタッチを試みています…私が…
こういうゲームの時Choco.は、わからなくなると自分が知ってるトリックを全部出す。
つまり、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる!方式できます。
これが出るってことは…わたしの「そうそう♪」がChoco.に伝わってないってことです!
わたしこそがもっと鍛錬が必要なんだと、思い知らされることでもあります。
最終的には正解に到達はしましたけど、Choco.のおかげです。
基礎トレ
名前を呼んでおやつ

最近部活でもずっと取り組みを続けているれあちゃんとママ
前回の部活で
があったということでしたが、
名前を呼ぶときは飼い主さんが歩み寄って近くによる…ところ。
今日はその時よりも一段と
コンタクトが取れていました。

最近部活でもずっと取り組みを続けているれあちゃんとママ
前回の部活で

名前を呼ぶときは飼い主さんが歩み寄って近くによる…ところ。
今日はその時よりも一段と

ママさんから…
名前を呼ぶ時は、常にわんこのそばで。
今日のれあママさんもそこが

それだけ、名前もママも二次強化子に作り上げなければならない。
それがしっかりできて初めて呼び戻しとしての名前が使えるようになる。
マグネットはユニ君とママ


ユニ君はお外でおやつを食べないので、ハンドターゲットです。
いつでもおやつがなければできないんじゃないですもの。
ママについて行きたい、そんなユニくんでした。
。

ユニ君はお外でおやつを食べないので、ハンドターゲットです。
いつでもおやつがなければできないんじゃないですもの。
ママについて行きたい、そんなユニくんでした。
ママさんから…
おやつを持ってマグネットから手をターゲットで誘導。
それができるようになったら、手をわんこの鼻先から離して…。
それが脚足。
そして、
オンリードのおいで

うた君とまりりんさん
うた君、ちょっとまわりを気にしたりはあったけど、
しっかりママの後からについて歩けました。

うた君とまりりんさん
うた君、ちょっとまわりを気にしたりはあったけど、
しっかりママの後からについて歩けました。
ママさんから…
回りが気になっても、なまえで振り返った瞬間わんこから離れて行く。
そのタイミングが大切。
まりりんさん、うた君を呼ぶタイミング、歩きだしとっても参考になりました。
デモって客観的に視覚で確認できるからいいんですよね。
自分がどうやっているかを振り返ることができるし、
ママさんからのポイントレッスンもよく理解できます。
私が言うのもなんですが…
部活での練習がかなりいい感じです。
少人数で、しかも気心の知れた人たちです。
部活ではもちろん自分でいろいろとシミュレーションしながら
納得できるまで練習できるし、
自分もわんこも人前でなにかやることに緊張が少しずつやわらぐし、
そうすると、自信がついてきて自分から手をあげることができる。
毎回違ったメンバーから「やります。」「やってみます。」の声が上がるようになりました。
チーム横浜、本当に熱心に学んでいる方が多いのですよ。
「負けていられないわ」はあるかもしれないけど、「私には無理!」そんな風に思っている人誰もいません。
いつも笑顔で、いえ、大笑いで楽しいんですよね。
チーム横浜最強の《T》の方がいつも場を和ませてくれますから。。。
トレーニング以外のお悩みは吐き出して、みんなが支えてくれている気持ちを実感して、また頑張れるって感じ。
たぶん、時々しか参加できない方でも初めてドキドキしながら参加した方でもこの雰囲気にすぐになじめてしまいそう。
ヒトリポツン…は全くありませんよ~。

うた君のママさんChoco.に襲われてます。よ~く見るとやっぱりれあちゃんもいた!
その隣には、そぉっとクォーレ君も控えています。
Choco.は今日も口数多かったです

でも、わたしが座ってChoco.を囲むようにするとおとなしくなる。
ってことは、いつもそうすればいいだけのことね。
そうなんですよ、トレーニングというと犬を人に従わせるって考えがちだけど、
わんこが心地よくて、リラックスできるなら人からわんこに寄り添って何が悪い!ってことじゃないですか。
わんこ相手に虚勢はってたわけじゃないけど、いままでこんな風によりそってあげてなかったし
Choco.の方もあまりスキンシップされるのが好きじゃないって思い込んでたのよね。
今日もいやがるかな?と思ったら、わたしが座っている足の間に潜り込んできたから
ひょっとして前からこういう風にしたかったの?って。初めてわかった気がする。ヲイヲイ・・
今、ランチはタブレットを飲ませる都合上Choco.の分も持参しています。
自分の分は食べた後、次は私のも欲しくて吠えます。
吠えやんだら、おやつは次の吠えを強化する。
なので今は吠えてるそばからどんどん口に入れています。
根競べですけど。
今日のメンバー

テリー君

ナナちゃんとてりままさん

うた君とママさん

れあちゃんとれあママさん

クォーレ君とママさん

ユニ君とママさん(ごめん、朝いちばんのトイレ待ち中のしかなかった!)

すみれちゃんとママさん

クロマル君とママさん
《画像なし<(_ _)>》
ぱふちゃんのママさん

Choco.とわたしでした。

テリー君

ナナちゃんとてりままさん

うた君とママさん

れあちゃんとれあママさん

クォーレ君とママさん

ユニ君とママさん(ごめん、朝いちばんのトイレ待ち中のしかなかった!)

すみれちゃんとママさん

クロマル君とママさん
《画像なし<(_ _)>》
ぱふちゃんのママさん

Choco.とわたしでした。
チャーリーママさん、参加されたみなさんありがとうございました。
帰り際に雨が降り始めちゃったけれど、徒歩通学のてりままさん、ユニママさん、
そして電車通学のチャーリーママさん、れあママさん、クォーレママさん、すみれちゃんもかな?それとパフちゃんのママさん、
皆さん雨具持ってきていましたか?
早いもので、もう今日で1月は終わりです。
次回の横浜散トレは2月12日。平日開催です。
また、よろしくお願いします。

今日は2日前からタブレットを飲ませました。
今のタブレットは長期効くというのではないので、1週間前から飲ませるのでなくてもいいそうです。
相変わらず走り始めは、クレートの扉をガリガリしますが、新道に乗ってしまえばあとは静かになるし、
帰りもほとんど寝ていられました。
なんとかキャンプシーズンになる前に、車に慣れてほしいものです。
、