今回のふじ丸パーティーは2日間で3回行なわれ久しぶりにふじ丸での宿泊となりまし
た。

写真は主催者クルーズネットワーク社長の稲葉氏と奥様。
初日のディナーをのんびりご夫妻と一緒にふじ丸ダイニングで。ビールで乾杯です。
え~!まだこれからステージがあるのに・・・・稲葉社長は「いいからいいから」っ
て言うんだもん。
頬をポっと染めてステージへ。
そんな温かいやさしい雰囲気ですからおっとりと楽しい二日間でした。
ふじ丸音響、照明スタッフは常にアーティストステージがありますからそのサポート
体制は凄くしっかりしていて安心です。
ケータリング体制も舞台そでには必ずお水とお手拭が用意され喉を気遣ってくれま
す。
大きなプロスタッフのサポートで疲れずゆったりと安心して歌えました。
ありがとうございました。

皆さん艶やかなドレスで会場を盛り上げてくれました。

初日は社会人アテンダントがダンスのお相手を。
JALダンス部からも元東大チャンピオンの竹島信夫先生が参加。
統括の後藤秀彦さんが選んだアテンダントの皆様は2日間とても評判の良い方ばかり
でした。

初美の友達グループもディナータイムは特に楽しそう。
ボールルーム連盟顧問の鈴木氏や成城のパーティー主催者ノクターンの渡辺さんなど
そうそうたるメンバーでした。
イベントが26日27日だとせっかく数日間歌ってきたクリスマスソングはもう歌えない
のがちょっとつまんなかった。
初美は「ママがサンタにキッスした」「赤鼻のトナカイ」が大好きな歌なので本当は
1年中歌いたいの。
12月に歌うだけじゃつまんないな~!っと毎年ぼやいています。
ふじ丸でのディナーはともかくコース料理ですから普段、野菜とお魚中心生活(つま
り粗食です)の初美には沢山で食べきれないお食事なのです。
メニューもこんだけ色々あると見ただけでお腹がいっぱいになっちゃうの。
だいたい初美のお腹の具合だと前菜のサーモンと次はスープでその次のエビのポワレ
と真鯛でもう結構なので~す。
そこにステーキが登場すると見ただけでもう入らない!
皆さんは嬉しそうに食べ飲みまくりうらやましい。
デザートは美味しいアイスクリームが最高でした。
写真を撮る前につい食べちゃった。
メロンまでは食べれたけれどケーキは無理でした。
でもふじ丸ディナーは本当に美味しく心がこもっていますよ。

客様の中でもいつも初美応援団代表のソシアル舞の瀬川美好さんと一緒に撮影。
素敵なドレスでダンスもお上手で笑顔のチャーミングなお姉さまです。
さて初美の仕事は昨日29日(土)の鶯谷新世紀出演で終了しました。
忙しかった今年を振り返り体調管理の難しさを感じます。
今まで疲れ知らずに飛び回り無理しすぎて12月の大事な月にポリープが出来てしまい
ました。
いきなり高音が出なくなりビックリしてピアニストTAKERUの友人紹介で四谷のクリ
ニックで診てもらったらポリープみたいと言われ真っ青に。
東海大学ボイスクリニックを紹介され受診したらなんとポリープ発見。
診察は鼻の中に麻酔薬(これがにがい!)を入れカメラのついた内視鏡を入れて写真
を撮る・・これが苦しい。
げ~っと吐きそうになりながら涙が出るわ鼻は出るわで大変だけど「へ~」っという
と声帯が広がりこれを撮影。
しっかりポリープになっていて手術か~っと思ったら先生は笑って(他人事か・・)
薬で治しましょうとおっしゃるのでほっと胸をなでおろしました。
方法は強いステロイド剤を使い炎症を止めてしまうのです。
ともかくこれっきゃないと思い乾燥が大敵なので加湿器と濡れ手ぬぐいを置き2週
間。
しゃべらず静かに時を待ちやっと声が返ってきました。
あ~感激!良かった!
歌手の命の喉が危なくなったなんて本当に恥ずかしいことですね。
謙虚に反省して無理せず歌っていかなきゃね。
健康第一で新しい年を迎えたいと思います。
ブログをお読みくださり応援してくださる皆様ありがとうございました。
来年の初美そしてレガーロも頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様良いお年をお迎えくださいね。
感謝。
た。

写真は主催者クルーズネットワーク社長の稲葉氏と奥様。
初日のディナーをのんびりご夫妻と一緒にふじ丸ダイニングで。ビールで乾杯です。
え~!まだこれからステージがあるのに・・・・稲葉社長は「いいからいいから」っ
て言うんだもん。
頬をポっと染めてステージへ。
そんな温かいやさしい雰囲気ですからおっとりと楽しい二日間でした。
ふじ丸音響、照明スタッフは常にアーティストステージがありますからそのサポート
体制は凄くしっかりしていて安心です。
ケータリング体制も舞台そでには必ずお水とお手拭が用意され喉を気遣ってくれま
す。
大きなプロスタッフのサポートで疲れずゆったりと安心して歌えました。
ありがとうございました。

皆さん艶やかなドレスで会場を盛り上げてくれました。

初日は社会人アテンダントがダンスのお相手を。
JALダンス部からも元東大チャンピオンの竹島信夫先生が参加。
統括の後藤秀彦さんが選んだアテンダントの皆様は2日間とても評判の良い方ばかり
でした。

初美の友達グループもディナータイムは特に楽しそう。
ボールルーム連盟顧問の鈴木氏や成城のパーティー主催者ノクターンの渡辺さんなど
そうそうたるメンバーでした。
イベントが26日27日だとせっかく数日間歌ってきたクリスマスソングはもう歌えない
のがちょっとつまんなかった。
初美は「ママがサンタにキッスした」「赤鼻のトナカイ」が大好きな歌なので本当は
1年中歌いたいの。
12月に歌うだけじゃつまんないな~!っと毎年ぼやいています。
ふじ丸でのディナーはともかくコース料理ですから普段、野菜とお魚中心生活(つま
り粗食です)の初美には沢山で食べきれないお食事なのです。
メニューもこんだけ色々あると見ただけでお腹がいっぱいになっちゃうの。
だいたい初美のお腹の具合だと前菜のサーモンと次はスープでその次のエビのポワレ
と真鯛でもう結構なので~す。
そこにステーキが登場すると見ただけでもう入らない!
皆さんは嬉しそうに食べ飲みまくりうらやましい。
デザートは美味しいアイスクリームが最高でした。
写真を撮る前につい食べちゃった。
メロンまでは食べれたけれどケーキは無理でした。
でもふじ丸ディナーは本当に美味しく心がこもっていますよ。

客様の中でもいつも初美応援団代表のソシアル舞の瀬川美好さんと一緒に撮影。
素敵なドレスでダンスもお上手で笑顔のチャーミングなお姉さまです。
さて初美の仕事は昨日29日(土)の鶯谷新世紀出演で終了しました。
忙しかった今年を振り返り体調管理の難しさを感じます。
今まで疲れ知らずに飛び回り無理しすぎて12月の大事な月にポリープが出来てしまい
ました。
いきなり高音が出なくなりビックリしてピアニストTAKERUの友人紹介で四谷のクリ
ニックで診てもらったらポリープみたいと言われ真っ青に。
東海大学ボイスクリニックを紹介され受診したらなんとポリープ発見。
診察は鼻の中に麻酔薬(これがにがい!)を入れカメラのついた内視鏡を入れて写真
を撮る・・これが苦しい。
げ~っと吐きそうになりながら涙が出るわ鼻は出るわで大変だけど「へ~」っという
と声帯が広がりこれを撮影。
しっかりポリープになっていて手術か~っと思ったら先生は笑って(他人事か・・)
薬で治しましょうとおっしゃるのでほっと胸をなでおろしました。
方法は強いステロイド剤を使い炎症を止めてしまうのです。
ともかくこれっきゃないと思い乾燥が大敵なので加湿器と濡れ手ぬぐいを置き2週
間。
しゃべらず静かに時を待ちやっと声が返ってきました。
あ~感激!良かった!
歌手の命の喉が危なくなったなんて本当に恥ずかしいことですね。
謙虚に反省して無理せず歌っていかなきゃね。
健康第一で新しい年を迎えたいと思います。
ブログをお読みくださり応援してくださる皆様ありがとうございました。
来年の初美そしてレガーロも頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様良いお年をお迎えくださいね。
感謝。
といっても、私のことはご存知ないものと思います。
今を去ること、数十年前、名古屋はCBCラジオで、受験勉強の傍ら1ファンとしてJOYJOYナイト、今夜もシャララを聞いていたものです。ラジオ聴きながら勉強した甲斐あって、見事進学も果たし、今の嫁さんと婚約中にふじ丸にも乗りました。その後船籍代わってもっぱらにっぽん丸しかクルーズには参加していませんが。そして嫁さんはJAL勤務だったし、デコパージュが趣味だし・・・と重なること満載なのと懐かしさのあまり、ついコメントしてしまいました。
嫁さんが健康のために社交ダンスでも始めようかと行っていたので、ことらを知ったのですが、これからも頑張ってください、応援してます。
本当に懐かしいですね~!
今夜もシャララをお聞きいただいていたなんてうれしいです。
ふじ丸は3月30日31日も乗りショーをやってきて今回がラストです。奥様はデコパージュもなさっているとのこと。
共通の趣味でうれしいしもとJALですか。
私は今だJALダンス部所属です。
夏にはホテルJALシティ田町でパーティーもあり聞いても楽しいですからお二人でぜひいらしてください。
お声かけてくださいね。