大阪にある
"颯オカリナ"(かぜオカリナ)
ばんちゃんの工房に行ってきました。
昨年の9月に
オープンしたばかりだそう。
神戸から
かぼすさんご夫婦も来られ
名古屋から一緒に
連れて行ってもらった
さっちゃんと純ちゃんと私の5人
広島にいる頃から
オカリナを作りたくて
陶芸教室に入り
まずは土と仲良くならなきゃ!!と
多くのお皿や器を作り
半分は捨て
気に入って使っている物もありますが
結局
オカリナ作成にたどり着くまで
長い道のりで
2つくらい作って
辞めてしまいました。
手びねり。
オカリナの形にしていくのが
やっぱり難しかったですね。
何とか仕上げましたが
音が鳴るのか!?
楽器として
鳴るオカリナを作るって
やっぱり大変な作業だなと思いました。
ウィンドウェイの角度が、、、
ここの厚みが、、、
穴の位置が、、、
いろいろ
説明してもらいましたが
使えるオカリナを作るには!
音が出ればいいって訳ではないので
100個は作らなきゃと
思いました。
いや、
100個どころではないかも。。
後は乾燥させ
窯で焼いてもらうので
出来上がりは後日。
楽しみです💗
おしゃべりも楽しくて
いい時間でした。
ありがとうございました。
2025年1月31日(金)
11時半〜
宗次ホールランチタイムコンサート
色とりどりの曲を集めました。
"ココロがほっこり"
のタイトルで
プログラムを作っていたのですが
どちらかと言うと
"ココロが踊り、その後ほっこりする"
になりそう😆
パーカッションの鈴木君が
本番当日
何の楽器を持って来られるのか!?
リハーサルの時とは違うらしく
こんな感じ🎵としか
聞いていないので
私たちも楽しみです。
きっと
お楽しみいただけます♪
ご来場お待ちしています😊
2024年は
たくさん応援いただき
ありがとうございました。
2025年
皆様には健康で
楽しく過ごせますよう✨✨
私も
頑張って参ります🩷
年始は青空が広がり
とてもいい天気でした。
お参りに行き
おみくじを引きました。
今年は計画的に行動しなくては。
卓球、ビリヤード、ダーツを。
子ども達が通った幼稚園に
母の会の
クラブ活動みたいなのがあり
卓球の会に入ってました。
なので、時々卓球がしたくなります。
夜は
マーダーミステリーという
物語の登場人物になりきって
事件の犯人を探す会話型推理ゲーム。
こんなゲームがあるなんて!!
という感覚のカードゲームをやったり
switchで
マリオパーティジャンボリーや
オーバークックを。
子育て時代は
自分には時間的に余裕がなく
テレビゲームは
子どもが楽しむ物と
思っていましたが
やってみると楽しくて✨✨
盛り上がりました😆
そして
懐かしのルービックキューブ。
揃えるには、
まだ時間がかかりそう。。。
マックスも、家に4人もいるので
沢山遊んで、撫でてもらえて
嬉しそうでした。
2025年今年も
どうぞよろしくお願いいたします🎍
国際芸術連盟主催の
クリスマスコンサートが終わりました。
このコンサートで
年末の演奏は締めくくりです。
川崎ミューザの市民交流室は
小さいけれど
程よい響きの
良いホールでした。
芸術連盟恒例のコンサートなので
固定のお客様がいらっしゃる様で
満席でしたよ。
エントランスも
クリスマスツリーが
綺麗でした🌲
この3人で
今年は色んな所に行きました♪
あいちオカリナフェスタを
盛り上げていく為
沢山の方に知っていただけるよう
フェスタに行き
演奏し
チラシを配布し
打ち上げに参加する。
麻衣子さんのアイデアがなかったら
ここまでしなかったと思う。。。
とても有意義な年になりました。
東京に泊まって、
翌日、ノットホテル新宿の
モアザンで
美味しいパンとコーヒーを
いただいて帰りました。
そう言えば
今年の8月の広島公演の時
息子のソフトボールのママ友と
集合した際
連れて行ってくれた
素敵なお店の系列でした。
広島店はなかなか予約が
取れない程、人気だそう。
年末年始は
家族4人とマックスが揃うので
楽しみにしてます😊
今年も円頓寺のパリ祭に行ってきました
心惹かれます❤️
今日はとってもいいお天気で
青空が広がっていました。
普段の商店街を
知りませんが
調べると
円頓寺商店街は名古屋で
最も古い商店街の一つと言われ、
今も昔懐かしい面影を残す
歴史ある商店街。だそう
アンティークのお店。
ひび割れたお皿を継いだものもあり
好きな人にはたまらない程
価値があるんでしょうね。
かず子さんは
何軒かあったパン屋さんに
引き込まれてました
フクロウも来てました
ロッククライミングのお店も
ありました。
自分の体重を
指で支えるなんて
ムリムリ、、、
と思うと凄い競技ですね
小道に入ってみれば
昔の面影のあるお屋敷があり
その隣のカフェで
たまたま
フルートとピアノのコンサートが
5分後に始まる!というので
入ってみました。
とても落ち着く素敵な所で
お茶をいただきながら
聴かせていただきました。
お目当てがあるので
素晴らしい池がある
お屋敷もありました
一番奥に
私達が行きたい場所があります✨
モンテアコーディオンのブース🪗
ここで一日中
生徒さんが交代制で
アコーディオンの音色を
お届けします。
我が師匠
アンジェロ先生の演奏も
聴くことが出来ました🎵
先生の演奏は
自然ですっごく素敵です。
来年のFioReのコンサートで
何を演奏しようかな😊
いや
何が演奏できるかな😆