車中泊と道の駅巡り

道の駅巡りをしながら、素敵な道の駅、人気の道の駅で車中泊の写真日記です。

車中泊

2024-10-14 21:36:00 | 車中泊
2024/10/04 
群馬県道の駅巡りと車中泊1日目
道の駅まえばし赤城












大きな道の駅です 
こんなにすごい道の駅はないです
♨️あり、コンビニ🏪あり、フードコートも
お店も遅くまでやっててくれるので 
車中泊には最高です


2024/10/05
群馬県道の駅巡りと車中泊2日目
道の駅中山盆地












山の上にある道の駅で車中泊
♨️もありとても車中泊には
もってこいの道の駅です


道の駅巡り 群馬県1-3

2024-10-14 21:21:00 | 道の駅巡り
群馬県の道の駅巡り3日目
さてー2泊3日で予定した群馬県道の駅巡り、最終日です
全駅制覇の予定です

出発です🚗

2024/10/06

道の駅尾瀬かたしな
今日はこちらからです
足湯があり素晴らしい景色をちながら
つかれます。オープン前だったので
しばらくのんびりとすごしました




名水です。
この水を沸かしコーヒーいれたらまじ
美味しかったです
ぜひ、お試しあれ!!

道の駅川場田園プラザ
オープンからそんな時間たってないのに
すごい人です。駐車場もかなり埋まってました。
さすが今年全国2位の道の駅です
昨年は1位だったそうです
食べ物よし、お店よし、遊びところよし、
とさすがとしか言えません!







道の駅白沢
♨️が隣接されてます
朝からソフトクリームを食べてる人がおおかった🍨


道の駅あぐりーむ昭和
足湯が⭕️でかわいい😍
大きな道の駅です




道の駅みなかみ水紀行館
道の駅に小さいな川の水族館があります
入館しませんでした
川沿いに遊びがあったり、足湯もある
面白い道の駅でした







道の駅月夜野矢瀬親水公園



道の駅たくみの里
見える街並み全てが道の駅
町内全部が道の駅でした
すごいです








これで群馬県道の駅
全駅制覇です
3日間で走った距離は10060キロ
道の駅スタンプ、アプリのスタンプも
全駅押しました










道の駅巡り 群馬県1-2

2024-10-14 18:42:00 | 道の駅巡り
群馬県の道の駅巡り2日目
出発です🚗

2024/10/05

道の駅おおた
今日はこちらからです
🚗がおおかったです





道の駅くろほね・やまびこ



道の駅富弘美術館
美術館が道の駅になってます
とても静かなでした
美術館には入ってません



道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡

入り口間違えた〜
スタンプはおせたんですが…


道の駅ふじみ


道の駅赤城の穂



道の駅こもち



道の駅おのこ





道の駅くらぶち小栗の里





道の駅八ッ場ふるさと舘
大勢の人がいる道の駅でした
ダム見学やあたりを探索されてる方もいて
大きな観光バスも何台も止まってました



道の駅草津運動茶屋公園
雨でゆっくりできませんでした
ひもかわうどんが食べたかった😢



道の駅六合



道の駅あがつま峡
とっても雰囲気が良い道の駅
こちらで車中泊とかんがえたのですが
今回は別の所にしました
♨️ありでまじおすすめです


道の駅霊山たけやま
到着時すでにしまってました
明日にでも再来駅したいと思います



道の駅中山盆地
今日はこれでおしまい
本日お世話に車中泊♨️とお世話になります







今日の夕ご飯

群馬だからうどんがどうしても食べたくて
サラダうどんを中山盆地の♨️の食堂で
いただきました
おいしかったですご馳走様でした


今日の♨️
中山盆地



予定通りにはなかなかいきませんね
昨日道の駅スタンプがおせなかった所に
再訪問したり、雨がふって🚗から
降りれなかったり、暗くなるのが
はやくなったりとなかなか思い通りは
いきませんが
2日目の無事終了です






道の駅巡り 群馬県1-1

2024-10-14 15:03:00 | 道の駅巡り
長野県道の駅巡りを制覇したので 
お次は、群馬県の道の駅制覇を目指して
出発です🚗

2024/10/04

道の駅ららん藤岡
テーマパークのような道の駅
食べ物屋さんも沢山あり驚きでした





道の駅上州おにし
静かな道の駅でした


道の駅万葉の里
テラスがあり綺麗な川のながれが味わえました




道の駅上野




道の駅オアシスなんもく


道の駅しもにた




道の駅八千穂高原(長野県)
長野県の9月27日オープンした道の駅
これで本当に本当長野県道の駅制覇!!


道の駅みょうぎ



道の駅甘楽

道の駅玉村宿
トラブル発生
スタンプ帳を道の駅甘楽に忘れてしまい
取りにもどりましま😢


道の駅よしおか温泉
時間にまにあわず、スタンプがおせなかったので次の日いきます
♨️が併設している道の駅
大変こんでました


道の駅まえばし赤城
今日はここまで
大きな道の駅。♨️も併設
ここで今日は車中泊です





今日の夕ご飯
道の駅まえばし赤城のフードコートの
地産地消食堂アカギメシの
森育ちサーモンとマグロユッケ丼❗️


今日の♨️
道の駅併設
まえばし赤城の湯