いつかいつでも

3人目の子育てでも慣れないもんは慣れないんだぞー!

真ん中の子が入院

2021-04-06 11:24:00 | 日記
こんにちは!


人生初の体験です。



この時に書いたのですが、真ん中の子、小学2年生が、過剰歯があって手術が必要。
小学生なので全身麻酔でやる…イコール、入院が必要。


というやつ、
昨日から真ん中の子入院しまして、


いま手術中!




🥲











健康じゃないから受ける手術ではないとはいえ

めっっっちゃ疲れたあああ








昨日の入院の時点で疲れたよ!












コロナだから面会禁止。
個室でも面会禁止って聞いてたんだけど、入院する時担当の看護師さんが、ほんとに個室じゃなくて大丈夫ですか?!とかゆーもんだから😢もう決めたことを揺らぐような事言わないで〜
何回も真ん中の子とシュミレートしたんだから。

一応、
入院時、手術前、退院時
に会えるって聞いたから、二泊の入院なんてそれが全てじゃん。だから個室じゃなくても大丈夫だねってことにしたんだから〜

Switchの時間制限解除して、辛い時はSwitchしようって決めたんだからー!





って。
真ん中の子じゃなくて、私が自分を元気付けるために言い聞かせてました笑










色々はじめての体験ばかりです。


まず、手術の時間中は親が待機してなければならないことは知らなかったし
入院時色々説明を受けなければならないことも知らなかった。




あとは、
病院ってこんなに疲れるんだ〜〜

っていうことー!



まじ、病気になったり、医者のお世話になってはいけない!!
体調はいつも健康でなければならない!!


ちなみにここの病院のスタッフさんたち。入院病棟がリハビリ科の近くなせいか、みんなめちゃくちゃいい人、活気がある、スポーツマンで爽やか。
7歳の真ん中の子に優しく丁寧に接してくれて、本当に感謝です。








医者のお世話になってはいけないとか言いながら、末っ子が風邪をばら撒いて、朝起きたら私も旦那も上の子も喉に違和感…おいー!早めに耳鼻科に駆け込んでおきましたさ。

 
真ん中の子、新しい試練頑張れー!