こんばんわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4b/f224c5a5a83c04339dab5020679c21b9.jpg?1629033286)
保育園の写真販売で
帽子のあごひも食べてる末っ子発見
めっちゃかわーーーー(食べるよねーーー)
先週
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3a/11895cfe71481f65dbb704d34b449e25.jpg?1629033630)
こんなの利用して、台風の合間にさくっと中華街で飲茶してきた〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3b/408ff392fa4af53feb6c24aadabfa834.jpg?1629033369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/51/0adc9c6498e176b96d987377ca67c83e.jpg?1629033286)
自分がゆっくり食べたいがために、末っ子にはエビ揚げ餃子、春巻きをずっと握らせて勝手に食べて頂いていた。お陰で楽しめた〜
大人3,000円、子供2,000円で
東急電鉄一日乗車券と、あらかじめ決められた中華街等のお店でのご飯付きでね。
しかもそれ、会社の福利厚生の何周年か記念の抽選で当たって、半額で買えたのー!
飲茶は普通に支払うと大人3,500円だったので、もうそれだけでかなり元取れてる。
結構前に買ってたんだけど、もうコロナも全然どうにもならんので、諦めて人が少ないであろうかつ暑すぎないタイミング狙って行ってきた!
飲茶は、ディスタンスしまくってたし活気がイマイチだし
配膳なんか自動ロボット採用してたし
なんなら中華街でシャッター下ろしてる店も3割くらいあって
ちょっとディストピア感あったなー。
でも料理は美味かったー!やっぱり小籠包うま。意外に最後に食べた胡麻団子がサクサクで美味しかった。後からやってくる油まみれの胃もたれよ。
今週土日
わたくしの会社、今年はお盆休みが無くて。
金曜日仕事終わってからダッシュでレンタカー借りて、ご飯とお風呂して、義実家に行きました。
義実家はこんな私と違ってかなり真面目に過ごしていて、土日ともにどこにも出かけず。まあ雨だしね。
そんな気がしていたので、持ってきたグッズ使って子供の自由研究をバッチリ仕上げましたよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a9/6ca2f8756f44ff94b419bfe773f3ab5d.jpg?1629034261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9d/0e469aa39c0126d644562738829a10dd.jpg?1629034262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c9/38eef1e1f9d7be751fe3d105df8ab96f.jpg?1629034262)
上の子は宝石石鹸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8a/55d0aa774ae0864b1219b0f45a49e0a6.jpg?1629034262)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3d/71d1b6013d7581d79f40b8d6118a0eaf.jpg?1629034264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a4/7d636b5956056e697ee0b33372f2c6d5.jpg?1629034264)
真ん中の子はアイスキャンディーソープ
どちらもグリセリンソープを使って。ちゃんと写真付きレポートもまとめてよく出来た!
石鹸作りは楽しかったけど、
材料集めが結局ネットに頼らざるを得ないことと、出来上がったもののラッピングが相性の良いものが分からない(ラッピングが石鹸に触れると濁っちゃう)とこが難しいかな。
本当は何か公開講座に出て新しいアイデアを得たかったけど、スケジュールが合わんかった。
今日の夕方には義実家から帰ってきて、買い物して冷蔵庫もパンパンだし、明日からまた頑張るぞーー