A.N.A.L. Co., Ltd. Executive Office of the President

“ 嵐が吹き消した 恵みのろうそくを 再び取り上げ、それに新しい明かりを灯さなければならぬ。” 教皇ヨハネ二十三世

スマートフォン、悲喜こもごも。

2012-04-08 12:52:19 | Essay
会社支給の携帯、個人用携帯。 携帯2個を持たねばならない、というのは、昨今珍しくないと思います。

ただ、会社携帯には、スパムメールが毎日30~40通。 個人用のスマフォには、通知メールや フリーメールが入りにくい。
―― というのは、困りもの。

  ***


前者の原因は、分かっているのです。 アドレス自体に、数字が入っていないため、スパムが届きやすいとのこと。 それなら、アドレスを変えればよいだけなのですが、現在のアドレスを 少なくない先方に通知しているため、変更するのには今更感が強い。

後者は、よく 分からない。
アカウントを取っているGメールが、相手によっては、相性が悪いのか受信が出来ないというのは、以前に経験があるのです。それが、spモードでのメールであっても、受信できないというのは、ナニ?
相手がヤフーだからか、それとも スマフォが ソニーのエクスペリアだからか。
こまるんですよねぇ、リマインダや 落札通知が来ないのって……。

設定なのか、相性なのか?

スマフォって―― たまに、面倒くさいと感じます。
使いこなせば、利便性は たいへん高いのでしょうけれど。

アプリのエバーノートにしても、タッチパネルでタイピングするより、手帳に書きつけたほうが早い。
Gカレンダーにしても、PCで先に入力してからでないと、とにかく使い辛い。

  ***


タッチパネル云々、の話をすると、 「 ブラックベリーにすれば、ボタン入力できたのに~ 」 と言われました。
たしかに、そう。 オバマ合衆国大統領も、たしか、ブラックベリーを使っており、親しみを覚えていたのは、間違いない。
ただ、私は ソニーが好きですので―― エクスペリア・シリーズしか 選択肢は、無い。
それに、タッチパネルでの入力形式というのは、覆らない ユーザーの嗜好なのでしょうね。ブラックベリーでしか、ボタン付きって見かけない気がします。

まぁ、エクスペリアのSO-03Dも、やはりガラゲーの雄。 たとえば、そう、音質は、よいと感じます。
音楽を入れて、車中でBGMとして聴き、テンション上げてます。
シェネルや黒木メイサに交じって、アニメ青エクのオープニングも入っていて、そう イイ感じ。 他人に見られるとアレですけれど。




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去TOP記事 2012年 1月ー3月... | TOP | KH3D、モンストロのお腹の中... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | Essay