A.N.A.L. Co., Ltd. Executive Office of the President

“ 嵐が吹き消した 恵みのろうそくを 再び取り上げ、それに新しい明かりを灯さなければならぬ。” 教皇ヨハネ二十三世

HARU COMIC CITY16 開催中止のお知らせ

2011-03-14 17:32:58 | Essay
 
『 HARU COMIC CITY16 開催中止のお知らせ 』
(公式発表)

本日14日16:20正式に発表されたようです。震災後、一発目の更新が、アレ的な内容ですが…。

まぁ…当然と言えば当然でしょう。
東電の当てになるかならぬか、電力の確保能力には、大いに疑問がある。
震災にて、「死亡確実」な人数が、右肩上がりに上昇している。

というか、首都圏以北のヲタクの皆さんは、まず会場に来るのも困難。
というか、本が、会場まで搬入できない。
ヤマト運輸も、お客の意向には従いたいが、首都圏への配達は1週間から10日間の遅延の恐れがあると発表している。
(3月13日20時現在)

流通網は、万全とはいえない。万全であるなら、まずは東北方面に振り向けるべき。

こんな状況下で、春コミを決行する必要はない。
春コミを、楽しみにしていた人間としては、非常に――残念ですが!
時宜を弁えれば、止む無し、といったところでしょうか。

せめて、春コミ用に取り置いておいた金額を、募金に――。
って、2万円――普通ですよね。少ないくらい。

仮に、私みたいな人間が1000人いたとするなら――3万4万遣う人間はザラですが。もし、全額募金に投入したなら――。
一瞬で3000万近い募金が集まる? なんていう、ヲタ・マジック!
春コミ会場にて、震災への支援金募金を行なうご予定だったサークルさんもあおりと聞きますが――。
真面目な話、募金だけでも、なんとか大手サークルの方たちで呼びかけるわけにはいかないのでしょうかねぇ……。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東北地方太平洋沖地震、お見... | TOP | 支援物資供出 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | Essay