オフコブログ

広島オフコのブログです。商品の新着情報などを中心にご近所ネタ、おもしろグッズなどを紹介していきます。

夏のおたすけグッズ!

2014-06-22 10:54:48 | おもしろグッズ
暑~い夏に、手元にあるとちょっと嬉しい涼感グッズをご紹介します
つい先日入荷いたしました
こちら



ボールペンと扇風機がドッキングした、クールファンボールペンです

ボディーはコンパクトながら、別売りの単四電池1個で、気持ちの良い風を運んでくれます
風力は実際店頭でお試しいただけますのでお気軽にお申し付けください

羽部分は取り外しが可能なので、使わない時は外して収納できて便利です

価格は1本550円(税別)

これから夏本番にむけて、ちょっとしたプレゼントにもうれしい1品です



ボールペン!?

2013-06-16 11:59:19 | おもしろグッズ
今、当店のレジ周りにディスプレイされているこちらの商品・・・



実はぺろぺろキャンディーにそっくりなボールペンなんです

枝の先っぽがキャップになっていて、外すとペン先が出てきます
本当にそっくりなので、よく小さなお子さんから「このアメ食べたい」と指をさされています

使わない時でもペン立てにさしておくだけで可愛いですよね

ちなみに変わったボールペンはキャンディー以外にも

スポーツカーポールペン


野菜ボールペン


スポーツカーボールペンは便利なノック式で、なんと転がせばタイヤも回るように出来ています

野菜ボールペンも存在感バツグン
特にアスパラガスがとってもリアルですよ
キャンディーとスポーツカーは何本か在庫があるのですが、野菜シリーズ(とうもろこし・アスパラガス・そらまめ)はそれぞれ1本ずつしか入荷していないので、気になる方はお早めに


女の子必見!!

2013-02-03 11:19:19 | おもしろグッズ
当店でも以前から女の子に大・大・大人気
自分で楽しくカンタンに色々なかおり玉が作れるキット
『かおりだまをつくろう』が
このたび全10種類、新たに入荷してまいりました



かおりの種類は、いちご・ピーチ・オレンジ・メロン・ぶどう・プリン・チョコ・バニラ・ソーダ・コーラで、色もそれぞれ違っています
今、女の子の間で流行っているかおりだまがこのキットを使えば、なんとお家でとってもカンタンにたくさん作れちゃうんです
作り方はこちら↓



セットの中に入っている『魔法の液』を紙コップに入れ、付属の『かおりだまのもと』をたらすだけ
ちいさなガラスビンもセットに入っているので、出来上がったかおりだまを入れて楽しんでください

かなりの人気商品なので、品切れしてしまうと次がなかなか入ってきません
気になった方はお早めに


『ヒヤッ』と冷たい不思議なタオル

2012-06-24 14:26:45 | おもしろグッズ
昨年の夏、お買い求め下さったお客さまより「とっても良かった」と言って頂けた、
あつーい夏にピッタリの、ちょっと変わったタオルをご紹介します



こちら、天然キシリトールとハッカの吸熱作用が、肌に冷たい触り心地を生む新感覚タオルです
夏の朝の暑さやレジャーの疲労感も、独特の爽やかさと香りでスッキリ取り除きます
冷水で絞って冷シップとしてスポーツの筋肉疲労回復にもご利用いただけます
日本製で綿100%なので肌にもやさしいです

実際ご使用になったお客さまから教えて頂いたのですが、水で濡らして首に巻いたりするとスーッとして気持ちが良いそうです

『COOL BREEZE』タオル 1枚¥210(税込)




遺言書?!

2009-06-20 20:14:28 | おもしろグッズ
「遺言書って15歳から書けるってご存知でしたか?」
と言われると、”遺言書なんて、もっと歳をとったときに書くもの”と思っていませんか?でも、”明日、事故に遭うかも…”と思うと、ちょっと心配になりませんか?
以前は、遺言書といえば「財産を分けるために作るもの」というイメージが強くありましたが、現在は「家族に面倒な手続きや、余計な負担をかけないように」作る人が増えています。財産に関すること以外にも、家族へのメッセージを入れることもできます。ただし、ルールを守って書かないと、法的に無効になってしまいます。なので、作成のポイントを分かりやすく、ケース別のイラストで紹介した「虎の巻」と、遺言書作成に必要な用紙がセットになった「遺言書キット」がコクヨから発売になりました。
遺言書は、最も新しい日付のものが優先されますので、何度でも内容の変更が可能です。そう聞くと、「1度書いてみようかな」と思われた方にはオススメの1品です。
現在、商品は入荷致しましたので、ご来店お待ちしております。

次世代のメモ帳

2009-06-10 18:30:34 | おもしろグッズ
”メモとるより、キーボードで入力するほうが速いのに…”と言う方や
”メモは取ったけど、なんて書いたか読めない!”なんて方におすすめ!
電源を入れて、2秒で起動!
思いついたとき、すぐに使える。小さくて、軽くて、見やすい!
キーボードでメモをとる デジタルメモ「ポメラ」。
USBやmicroSDでパソコンと連携可能!
会議やセミナーのメモを、そのままパソコンで整理できます。
あなたなら どう使いますか?

キャップレス

2009-02-07 17:59:34 | おもしろグッズ
万年筆なのにキャップレス!!
毎回フタをはずす手間無く、ノックするだけでペン先が出てくる
ボールペン感覚で使いやすい万年筆です。
大人の男性へのバレンタインのプレゼントにもいかがですか?
¥10500~色も種類も色々ありますので、詳しくはお問合せ下さい。