ぱれっと

プチぱれっと、ぱれっとひろば、Kidsくらぶ、おしごと工房、デイサービスさくら坂、いろいろ、どこに来てくださっても。

梅雨入り?

2019-06-14 18:57:29 | デイサービス さくら坂・ぱれっと
梅雨なのか梅雨入りはまだなのかなんとも微妙なこの頃です。
蒸し暑くなんだか体を動かす気にはなれない気分…
普段午前中に体操をしているのですが、今日は歌かるたなどをしているうちに、午後にずれ込んでしまいました。
 午後から体操をしようとすると…「午前中にやりました。」「その年で忘れてたらアカンで〜」と一致団結
そんなやり取りをしながらも最終的にはスタッフの顔を立ててくれました。



蒸し暑くなんとなく動きたくなくなる時期ですが、栄養満点のおいしいお昼ごはんを食べた分、タオル体操を皆さんしっかりとされていました。



カツレツとカツ

2019-06-13 15:05:10 | デイサービス さくら坂・ぱれっと

カツレツはフランス語のコートレット(cotelette)、または英語のカトレット(cutlet)の日本語風発音だそうです

欧米では豚肉より牛肉を使うことが多く、また揚げるというよりもフライパンに薄く油を敷いて焼く料理なんだとか・・・

うーん🧐

似ているような違うような・・・

 

今日のメニューは

チキンのネギ塩ダレカツレツ

ネギ塩ダレが少し大人の味で風味よく美味しかった😊

カツレツなので、揚げたのではなく

焼いたらしいです💕


世の中には知らない事の方が多い😅


今日は午後から、メモ作りのお手伝いをお願いしました

カレンダーを折って

手で切る方

ハサミを使う方

定規で切ってくださった方

みなさん、手早くあっと言う間にメモの束ができました

白い方向けてた方がいいよね😊って

感謝感謝です


 


親子じゃなかった😅

2019-06-11 23:22:47 | デイサービス さくら坂・ぱれっと

今日のお昼ごはん

うずら卵の肉団子

お弁当に入ってたら、みんなに自慢したい

可愛くて美味しい肉団子

今日はみんな同じものを食べてるから自慢は出来ない😅

鶉と鶏なので、親子にはなれませんでした(^^)

キンピラごぼうも山盛り食べたい美味しさでした


今日、先日もらった紫陽花をドライフラワーにするために

日陰につるしました

アナベルという名前だそうです

また、写真とりますね


今日、お風呂の時にあまりに楽しくて

腰痛も紛れるほどでした

シャワーが怖くて、顔を覆い耳を塞ぎたいけど

手が足りない💦

顔を洗うときは洗面器にお湯を入れてるのに

シャワー怖いと目を閉じてなかなか…

一緒に大笑いしながら、にぎやかなお風呂でした


人と関わる事は難しい

人のためだと思えば、また難しい


人と関わる事が出来るのは嬉しい

誰かのために何かをするのではなくて

ただ、楽しい

ややこしい事はわからないけど

体はまあまあ、つらいけど

一緒に笑って

ありがとう

こちらこそ、ありがとう

そう言えることが、実はとても素敵な事なんだろうと・・・😊


夕方の雨と雷怖かったですね

ちょっと泣きそうでした。・°°・(>_<)・°°・。

 


思い通りにはいかないものです

2019-06-10 23:00:21 | デイサービス さくら坂・ぱれっと

何とか、かっちゃんの下剤がうまく効いてきたかな💦

って思ってたら、今日は大荒れでした

何回もうまく効き目があらわれず、2回飲んだり浣腸したり

夜中まで戦ったり…でしたが 

前回は何とか無事済んだので油断していました

今日は、荒れまくってしまいました😱

ぱれっとでの、続きを帰ってから覚悟していましたが

今回は効きすぎたようでした

かっちゃんも辛かったようで、怒ってました

難しい😰

ヘルニアがあるし、お腹をおさえると

グニュグニュって聞こえます

いろんな事が心配になって効きすぎても

効かなくても落ち着いて眠れない

今日は久しぶりに、荒れまくってしまったので、もう勘弁してほしい😱

 

今日は素敵な花の写真たくさん撮らせてもらって喜んでたのに…

すみだの花火はやっぱり可愛かった💕

 


おろしハンバーグがメインですが・・・

2019-06-05 22:56:11 | デイサービス さくら坂・ぱれっと

アスパラガスに性別があるそうですね

女の子のアスパラガスの方が栄養価が高いそうです

しかも、取らないといけないと思っていたハカマ

新たに、アスパラプチンという栄養成分がわかったと

先日テレビで見ました

今日のメニューにもありました

ハンバーグはジューシーで美味しかった

お肉いただくと、少しテンション上がります😊


今日も暑かった💦

真夏日だという事ですが、明日は朝から暑いらしい🥵

梅雨入りは、今週なのか来週になるのか⁇みたいですね

暖房も冷房も気温の感じ方には個人差があるので難しいです

冷房苦手の寒がりではありますが、この暑さ何ヶ月続くかちょっと不安です

対策を練らねば💦


そして、写真の薔薇は飴細工です🌹


金魚草とみやこわすれ

2019-06-05 05:40:45 | デイサービス さくら坂・ぱれっと

お話名前はなかなか覚えらず

毎年、その季節になると、皆さんに教えてもらうのに

また忘れる(^_^;)

みやこわすれ💕金魚草💕

きっと忘れる😅

さくら坂・ぱれっとに来てからたくさんお花の事、教えてもらいました

歌も教えてもらいました

どちらかというと、歌の方が吸収できたかも知れません

昭和初期の歌は素敵な歌が沢山あります

なかには大正時代の歌もあります

唱歌や童謡も知らない歌がありました

子どもの頃には知らなかった歌を今、覚えています

楽しい😊歌はみんな笑顔になります

時には軍歌…というより軍歌は皆さん声を揃えて大合唱します

歌の内容は悲しく切ないものであっても、みんな歌える現実

でも、今だから歌っても笑っていられるねって💕

みなさん、辛い時代を生き抜いて

今、令和の時代を生きているから・・・

大切な歴史ですよね

 


意味わからん😰

2019-06-04 07:30:24 | デイサービス さくら坂・ぱれっと

最近・・・

前からかも知れませんが

意味わからんブログを書いてる時は

疲れ果てて、何度打ってもダメなのに

そのまま、アップして

朝😱😱😱😱😱

になっています

ごめんなさいm(_ _)m

体力というものは、衰えていくものですね

人生経験と野次馬な性格で何とか

ここまで、きたような

さくら坂・ぱれっと にはたくさんの出逢いと学びがあります。そこから得たものは大きいと思います

体力は衰えて、しんどくても魅力があります

スタッフみんな、思いは同じです

今日も、いい日になります💕きっと🙇

 

 

 


猫の手借りる事って出来る?

2019-06-02 17:11:32 | デイサービス さくら坂・ぱれっと

忙しいのは、いいことですよね😊

って言えるほどの余裕がなくて💦

でも、紫陽花は見逃せなくて…

そして、人との関わりも、外せない😊

私たちの元気の素はみなさんと関わること

 

気付けば6月に入っていました

月末、月初にしなければいけないことも、ギリギリ終えましたが

あっ💡

6月ですね

去年の地震から天災の数々

身を引き締めて、今を生きなくては

たいそうなことではなく、一日一日を大切に

出来る事を気持ち良くしよう

体は一年前より厳しい事も増えています

かっちゃんのも、日に日に変わっています

だから、体調を整えたい、強くなりたいと願います