オゲの部屋

犬と私と陀羅尼助

ごゆっくりみていってください

ハゲ?

2008年08月15日 | 旧日記


久しぶりのキーさんです。

今回ちょっと色々ありました。
なんとキーさんに謎のハゲらしきものが!!



写真では見にくいですが、目の縁と頭が少し薄くなっています。

今までも夏の季節になると換羽で(本来はしないはずなのですが)よくハゲを作っていたのですが
今回はひどいので、とりあえず風呂に入れてみました。

・・・


入浴終了です。

入浴といっても、別に石鹸で洗ったり、風呂の湯につけたりしたわけではないんですけどね。
ちょこっとぬるま湯をかけてあげました。

ものすごい抵抗されたんですけどね。


濡れたのが嫌だったのか、タオルで顔をフキフキしていました。


タオルで包んでいる様子です。


頭が薄い!!



まぁ、新しい羽が生えてきてるんで大丈夫だとは思うのですが・・・。

今は様子見ですね~。

大学周辺② ~池戸公民館~

2008年08月12日 | 旧日記


前回の続きなのですが、これはうどん屋に行く道の途中にある建物です。
私の建物センサー?に引っかかった建物です。

古さがいい感じです。




この建物は、ふる~い(明治ぐらい)建物で、昔は役所として、今は公民館として現役で頑張っています。

文字読みにくいですが、心の目で読んでください。









友人撮影。雲がきれいです。
この日は快晴でとても暑かったです。写真撮影に付き合ってくれて感謝です。





最後に生存確認写真。
もう暑すぎで、何やってるのかわかりません。

大学周辺①

2008年08月10日 | 旧日記


卒業までに、大学周辺を撮りまくろうと思い、先日友人らとうどんを食べに行く前に撮ったものです。
これは大学の生協の横の道です。



田んぼも沢山あって、なかなかの田舎です。
でもうどん屋が近くにあって、食事には困りません。
うどん嫌いなら、中華屋もあります。
それも嫌いだったら生協があります。



これは電車マニアにはたぶんたまらない、琴平電鉄長尾線の線路です。
週末は電車マニアと思われる人と一緒に乗ったりします。

ちなみに写真に写っているのは、うどんを食べに行った友人です。
右は研究室が一緒の人です。
左はサークルが一緒の人です。

夏の間に琴電全走破したいです。
琴平まではよく行っているのですが・・・。
また行ったら報告します。



大学の周りには小さな神社がいっぱいです。
何を祭っているのか詳しいことは、神社マニアでないのでわかりません。
でも地元の人たちには愛されているようで、よく掃除がされています。

友人いわく、この神社は昔駆け落ちたのがばれて村の人達に殺されてしまった、
そのカップルが祭られているそうな。

どこのロミオとジュリエットだよ!!



で、本当に撮りたかったものはこれです。

悲しい出来事

2008年08月09日 | 旧日記


知っている人もいると思いますが、この猫さん3日前ぐらいに死にました><
朝、道路で車にひかれて死んでいました。

なついてきていただけに残念です。

家の周りは交通量の多い所ばかりなので、よく猫がひかれているのですが・・・。

皆さんも事故に遭わないよう、気をつけて下さい。

花火大会

2008年08月06日 | 旧日記
夏っぽいことを今年こそしたい!!、と思い、友人らと花火大会に行ってまいりました。



わかりずらいですが、川です。川の中州(漢字違うかも)から打ち上げます。

毎年あるのですが、今年は前に行った時よりすごい人でした。
ムスカ風に言うと、人がゴミのようだ~。



ニコちゃんマークなどの変り種が沢山上がっていました。

でも、カメラがへたくそで、うまく写りませんでした。
迫力がでないです。

upするのあきらめました・・・。



爆発したら中から大量のロケット花火が出てきたり。



一気に大量に上げてみたり。




でも、なんだかんだでこの色が一番好きです。

べっ甲飴みたいでうまそうです。

今年は夏を満喫できました。