さてさて、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は今徹夜明けで頭が痛いです><
そんな中でも元気にアイワナビーザガイを攻略していきたいと思っています。
(以下ネタバレ注意)
で、前回、セーブデータが消えたというところだったと思いますが、
あれ実は私の手違いでセーブデータをゴミ箱に捨てたのが原因でした。
ちゃんと復旧したのでそこから行きたいと思いますが、今回はちょこっと撮ってみた
スクリーンショットを試験的にあげたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c1/ae395455f8e6a4c9d4b9d025a4dbb6c1.jpg)
何かやけにでかくなってしまいました。
ここは隠しアイテムを取りに行く道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/553f3c488baaec97e66e791e20763764.jpg)
あの真ん中2つの飛び石は最初ありませんw
気合で探し出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/7f4e22353d50db181b7ff2ad0aa45b9b.jpg)
ここも隠し飛び石です。
肌色のところらへんに飛び石があります。
で、上に上がると・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/ecf585e2f76077f21d4f831ea628d2ff.jpg)
まさかのゲームオーバー・・・かと思ったらバックの絵でした。
ちゃんとアイテム取れて、普通に帰れました。
次回はタイソンさん越えたぐらいからのチャレンジ写真です。
私は今徹夜明けで頭が痛いです><
そんな中でも元気にアイワナビーザガイを攻略していきたいと思っています。
(以下ネタバレ注意)
で、前回、セーブデータが消えたというところだったと思いますが、
あれ実は私の手違いでセーブデータをゴミ箱に捨てたのが原因でした。
ちゃんと復旧したのでそこから行きたいと思いますが、今回はちょこっと撮ってみた
スクリーンショットを試験的にあげたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c1/ae395455f8e6a4c9d4b9d025a4dbb6c1.jpg)
何かやけにでかくなってしまいました。
ここは隠しアイテムを取りに行く道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dd/553f3c488baaec97e66e791e20763764.jpg)
あの真ん中2つの飛び石は最初ありませんw
気合で探し出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/7f4e22353d50db181b7ff2ad0aa45b9b.jpg)
ここも隠し飛び石です。
肌色のところらへんに飛び石があります。
で、上に上がると・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/ecf585e2f76077f21d4f831ea628d2ff.jpg)
まさかのゲームオーバー・・・かと思ったらバックの絵でした。
ちゃんとアイテム取れて、普通に帰れました。
次回はタイソンさん越えたぐらいからのチャレンジ写真です。
も~い~くつねると~発表だ~
私の大学の学科の卒論発表まであとちょっとです。
なのに私は未だに調査中です。パワーポイントとかマジ作ってないし(笑)
今週の金曜までが山場です。
とゆーわけで、ちょこっと更新滞ります。ゴメンナサイ
次は日曜日ぐらいに更新する予定です。
私の大学の学科の卒論発表まであとちょっとです。
なのに私は未だに調査中です。パワーポイントとかマジ作ってないし(笑)
今週の金曜までが山場です。
とゆーわけで、ちょこっと更新滞ります。ゴメンナサイ
次は日曜日ぐらいに更新する予定です。
最近、ニコニコで話題?の「I wanna be the gay」(←絶対つづり違う)を
早速PCにダウンロードしてやってみることにしました。
このゲーム、すっごい鬼畜ゲームとして有名らしく、
ゲームにあまり触れ合ったことのない私は一番簡単なモードでやってみることに。
で、やってみると、いきなり上に落ちてくるリンゴ(作者いわく大きなサクランボらしい)
などなど意外性で私を楽しませてくれるトラップの数々に遭遇。
このゲームの良さを皆様に伝えようと、デジカメで一生懸命写真を撮ってみました。
(この後とある先輩にスクリーンショットというものがあることを聞いた)
かなり見にくい感じですが、すいません、我慢してみてください。
あと、この下↓から若干のネタバレ要素があるので気をつけて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/40/41b2c31d5ebb6acf736bea9340734bf0.jpg)
ここまで行くまで、1時間以上かかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/05ad22d0a67cab523f3b94186fe08a36.jpg)
ここ足場が最初ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e3/f1750c4068314ed834cf1fa726dd391c.jpg)
中途半端に攻略動画見ているので、詳しくトラップの位置などまったく覚えておらず、
死にまくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/86fd0d5f8f58d7ab6ee4585c6aec0e28.jpg)
ここもすごく時間かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/95/cba88264a3f4c213f36a7b00f32a8e0b.jpg)
ここの面が終わると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/67/f1d4bfe19e753e5ee9c690c4b2e0adb2.jpg)
このボスですよ。マイク・タイソン?らしいです。
しかもこの後、倒したらエラーでまくって・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/f42db3f18eb74165113affc4178cba6b.jpg)
次に見たときもエラーで・・・。
もう一回つけたらデータ吹っ飛んでました~(泣)
私の数時間さようなら
良さは伝わったのだろうか・・・?
まぁ、なんだかんだでこの攻略?ブログ私が限界を迎えるまで、
たまにあげて行きたいと思いますのでヨロシクで~す。
早速PCにダウンロードしてやってみることにしました。
このゲーム、すっごい鬼畜ゲームとして有名らしく、
ゲームにあまり触れ合ったことのない私は一番簡単なモードでやってみることに。
で、やってみると、いきなり上に落ちてくるリンゴ(作者いわく大きなサクランボらしい)
などなど意外性で私を楽しませてくれるトラップの数々に遭遇。
このゲームの良さを皆様に伝えようと、デジカメで一生懸命写真を撮ってみました。
(この後とある先輩にスクリーンショットというものがあることを聞いた)
かなり見にくい感じですが、すいません、我慢してみてください。
あと、この下↓から若干のネタバレ要素があるので気をつけて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/40/41b2c31d5ebb6acf736bea9340734bf0.jpg)
ここまで行くまで、1時間以上かかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ff/05ad22d0a67cab523f3b94186fe08a36.jpg)
ここ足場が最初ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e3/f1750c4068314ed834cf1fa726dd391c.jpg)
中途半端に攻略動画見ているので、詳しくトラップの位置などまったく覚えておらず、
死にまくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/86fd0d5f8f58d7ab6ee4585c6aec0e28.jpg)
ここもすごく時間かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/95/cba88264a3f4c213f36a7b00f32a8e0b.jpg)
ここの面が終わると・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/67/f1d4bfe19e753e5ee9c690c4b2e0adb2.jpg)
このボスですよ。マイク・タイソン?らしいです。
しかもこの後、倒したらエラーでまくって・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/f42db3f18eb74165113affc4178cba6b.jpg)
次に見たときもエラーで・・・。
もう一回つけたらデータ吹っ飛んでました~(泣)
私の数時間さようなら
良さは伝わったのだろうか・・・?
まぁ、なんだかんだでこの攻略?ブログ私が限界を迎えるまで、
たまにあげて行きたいと思いますのでヨロシクで~す。