オゲの部屋

犬と私と陀羅尼助

ごゆっくりみていってください

東京土産

2012年09月17日 | 現状報告実施中

千葉に住んでる友人が久々に帰ってきていて、その時にもらった東京土産です。

ねんりん屋の小さなバームツリーってやつです。

中身なんというか、ぱっと見バームクーヘンには見えんねw

でも、かじったらちゃんとバームクーヘンっぽい年輪ありました

そして美味い

バームクーヘンって、今まであんまり美味い印象持ってなかったけど、これは食べごろサイズでよかったです


植え替えの時期ですね~

2012年09月16日 | 裏庭

9月も中頃なのに、まだまだ暑いですね~、オゲでございます。

さて、今日は気合を入れて裏庭の掃除しましたよ~

で、結果が写真の通りです。

アスパラとナス以外全部抜きました。

もうね、雑草と害虫がハンパなかったですw

いや~、途中からあまりの暑さにまともに草抜きしなかった結果とんでもないことになってました。

たまには手入れしないとだめですね~

で、今年の夏最後の収穫物です。

ナスがなってたの知らなかった・・・

多分あんまり水やってないんで、皮堅そうですw

 

結局、今年の夏の成功野菜トマト・ミニトマト(もういいですってくらい大量でした)・アスパラ(4年目ぐらいなんでなかなか大きいや採れました)・ナス?(これはきわどいけど)

今年の失敗野菜トウモロコシ(中スカスカ)・スイカ(あまりの暑さに腐っちゃいました)・ブルーベリー(暑さで枯れちゃいました)

失敗したやつはなかなか難しいですね~

気候にあってなかったってものあるんでしょうけど、やっぱり栄養不足もありますね。

小さい裏庭でボチボチやってんで、仕方ないっちゃ仕方ないんですけど

 

さて、もうそろそろまた野菜植えないといけない時期ですね~

今年はとりあえず、カリフラワー植えようかなぁ。

実はカリフラワーの苗だけもう買ってるんですけどね~。

それ以外はまだ考え中です

とりあえず、ナスがまだ元気そうだったんで、秋収穫できるかなぁとか思ってます。


愛媛旅行2

2012年09月15日 | 旅行行ってみた

2日目はこれまた思いつきで、石鎚山観光してきました~。

ロープーウェイで途中まで登って、そこから15分ぐらいかな?歩いたところに石鎚神社の成就社に行ってきました

ハイキングに来ている人達も結構いてなかなか賑わってましたよ~

ちょいと山の上にあるんで、夏でも結構涼しくてよかったです

ちなみに、本社の前も通ったんですが、その時ちょうど私が寝てたのでそのままスルーされましたw

残念、次の機会にいきたいと思います。

 

あと、石鎚山行く前に砥部焼の絵付け体験もしてきました。

なかなかに真剣に書きましたw

面白かったですよ~

で、焼きあがりがこれです

思ったより色が薄い感じになっちゃったんですが、自分で書いたってのもあってお気に入りです

 

まだまだ愛媛行き足りてないところがあるので、次回また行きたいと思います


愛媛旅行1

2012年09月08日 | 旅行行ってみた

母親の思いつきで愛媛旅行にこないだ行ってきました~

私も前々から行きたいなぁと思っていたので、ちょうどよかったんですよ~。

行きたかった原因は大学時代までさかのぼるんですが、学会で以前愛媛大行った時、昼ごはんだったか夜ごはんだったかで教授に連れて行ってもらった店が定休日で入れなかったので、そのリベンジをしたかったんです。

食べ物の恨みは怖いのです。

で、店の情報とか調べずに、何年前かの感だけを頼りに行ったのに、辿り着きましたw

道後温泉に近い、ランプ亭という店です。

こじんまりとした店ですが、なかなかに趣のある感じです。

で、以前教授が散々美味い言ってたビーフシチュー食べました

なるほど、美味い。なんというか、すごい昔ながらのビーフシチューって感じの味でした。

 

もう一つ行きたかった原因が、伊佐爾波神社でハトの交通安全お守りを新しく買い直すってことでした。

大学時代から私の車を守ってくれていたハトさん。

こいつのおかげで優良ドライバーになれたと言っても過言ではないでしょう。

しかし、長年の酷使によりボロボロで見るも無残な状態になりかけていたので、引退させることに

暑いのにこの階段は地獄w

そして手水舎の下で猫発見

久々の神社猫に私大興奮

きゃわいーーー

神社猫にあったのほんと久々だったんで、マジ嬉しかったです

この後は、ちゃんとお参りしてお守り買いましたよ~

最近事故って新車が大破した会社の同僚にもお土産で買いましたw

 

そして、久しぶりに一泊。

っていっても、道後温泉はどこも予約でいっぱいだし、なんかめっちゃ値段が高かったので、鈍川温泉泊まりました。

・・・。

うん、一言で言うと、さびれた温泉地でした。

写真で紹介できませんw

まぁ学生さんが安旅行で泊まる分にはいんじゃない?ぐらいのいきおいです。

私も大抵のところはいいようにブログで書くんですが、過去泊まった中で一番う~んなところでした

ってか、掃除しろよ。私の会社じゃ怒られんぞwww

 

そして2日目へ・・・。


9月入りましたね~

2012年09月02日 | チョコ

皆様いかがお過ごしでしょうか? オゲでございます。

いや~、まだまだ暑い日が続きますね

もうできるだけ外に出たくない・・・。

もうね、チョコさんも相変わらずダレてますよ。

敷物から半分落ちちゃってますしね

しかし、後ろ姿じゃブログにならんのんで、起きてもらいました。

すると、ブレましたw

次はまだいける写真ですね、こっち向いてないですけど

犬の写真って結構カメラ目線にするの苦労するんですよね~。

結局起こしてもすぐ寝ちゃいますしね

 

さて、まだまだ暑い日が続きますが、夏バテで倒れないよう9月もボチボチ遊んでいきたいと思います