尾越一郎九段囲碁普及活動公式対局から引退 引退しても棋士です棋士のできる普及活動!

棋士の囲碁普及活動や囲碁の事 移住した釧路や北海道各地の事を紹介していきます。
お付き合いください

イトーヨーカ堂さんが少年少女囲碁大会 横断幕作成してくださいました

2018-04-18 15:00:41 | 日本棋院
イトーヨーカ堂さん計いで作成の

釧路地区代表の3名

横断幕がサロンの入り口に
ありがとうございます😊




釧路公立大学で囲碁のゼミ開始

2018-04-18 07:22:12 | 囲碁普及
サロンのスタッフ田中佑季君は釧路公立大学囲碁部です
今年度囲碁のゼミ開始される事になり田中君が教えるそうです
嬉しい事です

サロンでアルバイトに来るようになり1年が過ぎました。
田中君や囲碁部の皆さんが囲碁普及の為に頑張ってくれています

段々と普及活動が身を結んで来ています

後は 一日も早く日本棋院が釧路公立大学の履修科目への提案を了承してくれるのを待つだけです


田中君です









北海道新聞取材に 第5期「会津中央病院立葵杯女流棋戦」大盤解説会

2018-04-18 07:19:27 | 日本棋院
北海道新聞さんが取材に来てくれました。

第5期「会津中央病院立葵杯女流棋戦」
大盤解説を5月19日20日行います
解説は日本棋院 棋士 尾越一郎九段
聞き手 菊地秀弥アマ六段
小林 智アマ六段
地方での大盤解説は初めての試みです

午後12時より
参加費:500円
次の一手を出題 正解者には日本棋院棋士の書籍、サイン入り色紙、白扇プレゼント(数に限りあり)

参加申し込みは囲碁サロン尾越まで
電話:0154-65-1541








4月17日(火)のつぶやき

2018-04-18 05:44:44 | 指導碁 棋譜