最近 子どもがKGSで碁打っています
もちろん「幽玄の間」でも打っています
もちろん「幽玄の間」でも打っています
色々な事情からKGSが多いです
昨夜は 久々にKGSに入り salon054と言う部屋を作り子どもたちと打ちました
不定期になりますが子どもたちと打てたらと思っています
子どもたちがネットで碁を打つ事に進んで取り組んで楽しんでいる
父兄が理解を示してくださる
とても良い傾向ですね
今朝一番に来た兄妹が「先生昨日はネットで碁打ってくれてありがとうございました😊」と入ってきました
おぉー なんと可愛いや しっかりと挨拶が出来てる
兄妹のお父さんが兄妹に 「先生は教室では碁を教えてくれるけれど、先生が教室以外でそれも時間外で碁を教えてもらう時にはお金を払わないといけないんだよ。プロなんだからね。」と教えられたそうです
それでお礼を言ってくれたようです
お父さんありがとうございます
しっかりと子どもに認識する事を教えくれて




昨夜は 久々にKGSに入り salon054と言う部屋を作り子どもたちと打ちました
不定期になりますが子どもたちと打てたらと思っています
子どもたちがネットで碁を打つ事に進んで取り組んで楽しんでいる
父兄が理解を示してくださる
とても良い傾向ですね
今朝一番に来た兄妹が「先生昨日はネットで碁打ってくれてありがとうございました😊」と入ってきました
おぉー なんと可愛いや しっかりと挨拶が出来てる
兄妹のお父さんが兄妹に 「先生は教室では碁を教えてくれるけれど、先生が教室以外でそれも時間外で碁を教えてもらう時にはお金を払わないといけないんだよ。プロなんだからね。」と教えられたそうです
それでお礼を言ってくれたようです
お父さんありがとうございます
しっかりと子どもに認識する事を教えくれて



