囲碁サロン尾越 平成30・10・22(月)
解説 尾越一郎九段
五子 伊東信義 四段格 白 尾越一郎 九段
161手完 白中押し勝ち

手直しの図 攻防(厳しい切り)
*実戦上方黒32のアテは1の切りで打つ手が良いでしょう。
白2には黒3のアテから以下13までの後AのコスミツケやB・C
打ち込みからの攻めをみています。


伊東信義君は小学校3年生
碁を始めて7ヶ月目です
碁が大好き寝ても覚めても碁
最近では習っていたダンス教室も辞めて囲碁一本にしました
頼もしい逸材です

.jpg" border="0">
解説 尾越一郎九段
五子 伊東信義 四段格 白 尾越一郎 九段
161手完 白中押し勝ち

手直しの図 攻防(厳しい切り)
*実戦上方黒32のアテは1の切りで打つ手が良いでしょう。
白2には黒3のアテから以下13までの後AのコスミツケやB・C
打ち込みからの攻めをみています。


伊東信義君は小学校3年生
碁を始めて7ヶ月目です
碁が大好き寝ても覚めても碁
最近では習っていたダンス教室も辞めて囲碁一本にしました
頼もしい逸材です
