一昨日寒くて昨日は暑くて夜は又寒くて昨夜10時にはベットに入り消灯したんですが何だか首筋が寒い何回も毛布を首筋にあげたり横向いたり又反対向いたり携帯の時刻を見たりあ~~ちっとも眠れない仕方が無いから1時頃起きだしてPCでドラマを見てブログの投稿しています。
本当にイライラします。マンションの玄関が開く音が我が家の玄関のポストにポトンと新聞が入りました。
何時もは2時には新聞が来ていますが今日は少し遅いと思います。毎日この音は聞いています。
寒い小雨の降る一昨日は評議員評価委員会が有り学校へ行き全教室を見て歩きお子さんたちと触れ合いました。
先生方も真剣にお子さん方も真面目にお勉強していました。4年生は家庭科かな七輪で炭をおこしてお餅を焼いていました。いい香りがしていました。
本当は校庭でするんですが雨の為に昇降口でしていました。楽しそうにニコニコ顔で・・炭火が強くて黒焦げに成ってるお子さんももっと短めに返した方が良いよと皆で話してあげてその様に頑張っていました。
算数の学年・・版画の学年・・国語の学年・・皆んな楽しそうでた。
終わってから評価をして先生に渡しました。偉そうに学校の事や先生の評価は出来ません。嫌でした。
その後給食の試食会・・見回りが少し時間が取り過ぎて食事の時間が足りなくなり急いで食べたのでカメラ持参してたのに撮り忘れました。
今回はご飯と肉の炒め物とシュウマイかな・・それとお吸い物でした。その後珈琲と🍰が出てお土産にほとんどの方が持ち帰りました。
お世話に成りました。ご馳走様でした。
昨日は9時26分のバスで整骨院へいきマッサージをして頂き帰りには友達の家に寄る積りがいつの間にか行かないで帰っていました。仕方が無いから違う道を通り行こうかなと歩いていたら知り合いに会いその方と一緒に歩き家の前で待ってて長野からリンゴを頂いたから持って帰ってと頂き結局我が家まで歩き途中でお団子を買い帰りました。
歩数は8000歩近くに成りました。あ~~疲れた良く歩いたな~~??
2個は近所の友達に届けました。この豆大福物凄くたくさん豆が入ってて美味しいんです一度食べたら癖になりますよ。時々は買います。
コメントありがとうございます。
更新途切れていますもう暫く途切れますがご心配なくね。
痛みが翌々日以降に出て来て今も左の顔全体が痛くて今日は体中にも痛みが・・嫌ですね~~
近所の友達が矢張り一日に2回も転んで流石に何か原因があるのかもと来週MRIを撮るそうです。
私は其処までひどくはないと思いますが嫌です。
気をつけます。ご心配かけてしまいましたね・・ご安心くださいね。大丈夫ですからね。
お互いに気をつけましょうね。
コメント失礼して訪問だけしていたら 更新が途切れているので
どうしたのかなと 皆さんのコメントを読んでいたら…
胃カメラの結果は良かったのに けがされたのね。
ボランティアには行かれたので 軽くてすんだのねと
ちょっと安心しましたよ。
これからはけがが怖い。お互い気を付けましょうね。
二回目のお越しありがとうございます
ハイ色々あり困惑しています。まだブログの気持が入らなくてボチボチになりそううです。
1035お姉さまの傘寿のお祝いおめでとうございます。頑張って長生きしてほしいものですね。
ママも体調復帰で一安心しました。
無理せずこれからも頑張ってくださいね。
節分ですね~~~今年は家の中に鬼だらけ・・豆がいくつあっても足りません・・恵方巻作る予定でしたが気が入りません・・
如何したら良いかなぁ~~~
特にビンが思い出されて悲しくなります。
鬼を追い出して福が家に来るかな~~~大声で巻くとしましょう~~~
鬼は~~外~~福は内~~とね。
コメントありがとうございます。
二月に入りましたね~~~胃カメラ大丈夫でしたが昨日は私も狭い部屋で短い足で歩いていて滑りストーブが倒れて顔面直撃痛くて息ができませんでした。
でも今朝のボランテァは行きましたが気分が余り良くないです。
それにしてもママの所も色々と災難続きで息子さんむち打ちかな~~後で出てくるのでくれぐれもお大事にね私も半年以上かかりましたからね
小さなお子さんに怪我無くてまだ良い方でしたね。
ユー君も怪我だし・・くれぐれもお大事になさってくださいね。
ママさんも御忙しい体気をつけてね
私も毎日疲れています。当分ブログも出来そうにないです。
昨日も主人の月命日を忘れかけていてお昼前にお花を買いに行き友達を呼んでお墓まで乗せて貰隣町まで食べに行色々とお話をして幾らか気分が良いかな??
久しぶりのランチであんみつまで食べてきました。体重はぐんと上がりまた気持ちが下がりました。兎に角皆様お大事にねまた電話しますね。
このところ更新がばいけど 大丈夫?
私はやっと なんとかいいみたい。。咳は出るけど・・
昨日 1035姉の傘寿のお祝いしました。
今日は節分 悪いものは追い出して
明日からの春 元気になろうね、
おにはーそと ふくはーうち
胃カメラ、異状なくてよかったですね。
子r値らは穏やかな日なあったり、風強かったりで、
まだまだ春は遠からじですね。
あまり早く春が来ると今度は花粉症が気になりますね。
でも毎年毎年暖冬になってるようで、後が怖いですね。
雪が全然降らないし、雨になれば大雨だし、困ったことです。
コロナウイルスも気になりますね。
外に出る時は気を付けてくださいね。
我が家の息子、赤信号で止まってるとき、車で追突されました。
首が痛いようで、奥さんや子供たちは大丈夫だったようです。
ユー君はけがをしているしで、今年は幸先よくないみたいです。
コメントありがとうございます。
紅さ~~~ん・・如何したの・・
転んだ頭を打ち血が出た~~大丈夫?
心配無用って言われても・・
ちゃんと頭のMRI撮った~~~本当に大丈夫ですか
気をつけてくださいね・・
お大事になさってくださいね。この前電話したけど出てくれませんでしたが・・又しますねお大事にね
昨日は雪にならなくて良かったですね。
評議員評価委員会、大変なお役目ですね。ご苦労様でした。
子供たちから元気を頂きましたか。
私は先日出先で転んで救急車のお世話になりました。
頭部を打って物凄い血が出ました。
今は何とか元気になりましたのでご心配は無用ですよ。
コメントありがとうございます。
本当に寒い日でした。今夜から雪だとの予報ですが降らないことを祈りたいと思います。
給食も美味しいんですが何と言っても全部冷めてるんですそれが珠に傷です。大勢の給食だから仕方が無いですがね子供たちが可哀そうに成ります。
胃カメラ是非やりましょうよ・・次回は2年後です。安心できますからね
雨が降ったり止んだりで・・・
ここ数日は、お天気悪いようです
今年も始まりましたね
給食
これからも楽しみですね
↓胃カメラ、しんどいですよね
私もやらないと・・・嫌だ~~~
コメントありがとうございます。
今回は評価が有ったので少しは頭使いましたね~~無い知恵を絞りだして・・
交流は楽しいよ・・
毎日痛みが来てたのでお粥ばかりのお世話になってたけど胃カメラ飲んだとたん気分が楽に成り食べています・・・アハハハ
頭を使うの良いことですね。それにこどもさんたちと
交流が出来てなんかしら楽しそうね。
胃カメラで検査してもらったんですね。
安心しましたね
コメントありがとうございます。
今日も散歩してたら暑く成り部屋に入ると寒さが有り困ります。
必ず年に1回は家庭科の勉強だと思いますが七輪を使い行っています。
そうですかまだあるんですね・・
懐かしいです。我が家も欲しいけどやる場所が有りません。
本当に、寒暖の差が激しいですね。
2~3日前は、とても暖かかったですが、また少し寒くなりました。
そちらは、もっと寒いでしょうね。
学校に行かれているんですね。
七輪で餅焼きですか。
七輪はいいですね。
我が家も時々使っています。
コメントありがとうございます。
寒暖の差は怖いですね~~~
家の中に座っていると寒くてお日様が出てるとダウンだと汗ばみ昨日は薄いコートでした。
評価委員会・・大変でした。町会の班長さんなら皆さん交代でするんでしょう??
前の町会に居た頃は班長から理事に成り副会長迄20年くらいしていましたよ・・暇人だからね・・アハハハ
此処に来たら何もしていません学校のボランティアだけです。
胃カメラの結果は異状なしで安心しました。確かに大福も美味しく頂きました。たまたま8000歩歩いたんですよ・・普段は4~5000歩位ですよ・・
開いていませんでしたか??コメントありがとうございます。
厳重に鍵をかけてたので気が付きませんでした・・ごめんなさい・・
雨は有りませんでしたがどんよりと張れても余り暖かくは感じませんでしたがダウンのコートを着て歩いていたら汗ばみました。
雪降りますかね~~やはり寒いのは嫌です。お互いに風邪は禁物です。
気をつけましょうね。ノックは大きくしてね・・アハハハ
評議委員会凄く立派・・
私は今年町会の班長がまわってきているだけでも
気が重いです‥
胃の検査良かったですね検査結果が良いと
大福も心配なくいただけますね。(*^^*)
8000歩もあるかれて凄いですね
見習います( ´艸`)
まだ玄関が閉まっていたようでした。
私の起こし方が弱かったのかな。
こちらは雨模様の天気が多いのですが
気温は高めで3月上旬の気候だそうです。
夜は汗ばんでしまうくらいですよ。
東京は雪の予報ですね。
風邪をひかないようご用心、ご用心。
コメントありがとうございます。
胃カメラ異常なしでホッとしました。
子供達から本当にパワーを頂いています。皆可愛くて・・私たちが教室へ入ると小さく手を振るんですよ私も👍を振り校長先生に見られて笑われました。
給食は忙しく食べました。
歩くのが一番でしょうけど遂楽な方を選びますね。
ちなみに今日は3893歩で~~す。
1コメありがとうございます。
知り合いに会い行く所が違い其の儘一緒に歩き結局家まで帰りました。
評価委員会は毎年嫌な気分で評価しています。
mamaちゃん達はそういわれたんですね??
矢張り少し違う風が入り良いんでしょうね~~。
益々張り切ってコカリナ続けてくださいね。
体調が戻りホッとしました。頑張り過ぎないでよ~~~お願いしますね。
また学校のボランティアもありお疲れ様でした。
子供たちのパワーもらえたかな?
学校の給食ゆっくり試食できなかったのですね。
この日は8000歩もすごい!
歩くのは健康の元ですが無理なさらないでくださいね。
素晴らしいですね。
評議員評価委員会・・・大変なお役目ですね。
でも外部の目が届くのはいい事かもしれませんね。
私は コカリナで施設を訪問してますが
以前 内部の方から 外の方がたまに来られるのは
自分たちにとっても緊張して いい事と言われて
ホッとしたことがあります。
やっと体調も 戻りましたよ。 また 頑張るね。