今日も・・一日主と病院行き・
月曜日で院内は物凄い混みよう??私も流石に疲れました。
朝7時半から夕方5時近くまで病院じゃ~~私も具合悪くなります。
主もイラ付いています。暫くブログお休みして・・少し主に付き添いたいと思います。
1週間位したら大丈夫だと思います。
私の腰痛も治るでしょう~~・・私自身寂しいけれどぐっとこらえてお休みします。
皆さんのブログも観れないかもしれませんがごめんなさい。
忘れないでくださいね。。其れでは暫くさようなら???
可愛い~~~キャラクターちゃんたち・・4歳児くらいの動きかな??
我が子も・・良く傘差して水溜りの中に・・・思い出すな~~~??
今日は町会のグランドゴルフ大会日。。会長のSさんたくも旦那様病気!!
会計の私のうちも病人!!何時もなら準備万端私たちが責任持っての買出しから景品買い・・本等に奔走したものだけど??
今年は生憎二人が出来なくて班長さんに任せた。 先ほどチョッと様子見に行ったら
・・得点計算と景品授与に来て~~と頼まれたが・・今回だけはゴメンネと言い・・
全部班長さんにお願いした。
誰でもやれば出来るんだという体験をしてもらいたかった。
此れで自信が出て・・会長・・会計も出来るようになるんだと思う。今頃雨にぬれながら大会終り・・美味しいお酒・・飲んでるかな??
ごめんなさい次回は参加できるように頑張ります。私も本当は参加したかった。
でもまだ目が離せないから!!
庭にも明るい花が少なくなり昨日チョッと行きつけの花屋さんに草花を買いに行った。狭い庭・・限られた場所に何が??今年は柿のみが一個もない。。。
綺麗な花には刺があり・・花の命は短し・・あ~~よく言ったものだ。
孔雀サボテンの花・・6個の蕾があったのに・・4個まで全部咲き誇り
今1個咲いている。蕾1個だけ・・
何だかとても悲しい気分・・あれだけ・・「私・綺麗でしょう~~」
って咲いてくれたのに・・今朝4個だら~~っとなっていた。
可哀想だけど・・有難う~~綺麗だったよって言いながら切り離した。
我家の庭で明るく元気付けてくれた・・サボテンちゃん・・さようなら~~
叉来年咲いてね。。
今日の蒸し暑さ!!異常だ。
5/31日でお仕事退職した。 主・会社に挨拶に行く。私はまだ無理だと言ったけど・・いやもう大丈夫だと言って・・
制服一式クリーニングに出して後は其れをお返しするだけとの事。
本等にお疲れ様でした。長い間・・主・・ホッとした様な矢張り寂しげな顔を私は見逃さなかった。
之からは好きなこといっぱいして欲しい・・多趣味な人だから退屈はしないだろうな。。
それには先ず元通りの体を作らなくちゃ~~??さ~~頑張りましょう~~~。第2の人生。。さ~~出発だ~~~!!
サボテンの花ももう蕾は1個になった。朝この姿・・今午後4時過ぎもう直ぐ下を向く・・はかない命のサボテンの花
朝から随分降り続き・・今現在やっと・・小ぶり・・家の中まで確り濡れてしまったような感じ。ただ・・一言・鬱陶しい~~??
だるい・・何か一つしては休憩!! やる気起きない!! 病人がいるとバタバタできないので・・余計かな??
日が出ると叉蒸し暑くなりそう~~??さっきまで長袖着てたけど??半袖に着替えた。
友だちが鹿児島に帰郷しててお土産にさつま揚げ持ってきてくれた。
お昼のおかずが出来た。
早くパクパクと・・食べてくれないかな~~~??
台所でお粥がコトコトにえ始めた。 まだ当分。。。かな??
先日J子とお買い物に行き・・お昼は食べていくから最近外食ができない??
せめて物とアイスを食べてきた。
叉キャンペン中との事でカップに小さなアイスが3個も入っていた。
若いJ子は直ぐペロリ・・私はもてあましてやっと1個食べた所で・・隣近所を見渡したらほとんどの人がラーメンおいしそうに食べていた。
アイスが甘くて寒くなったので・・ラーメン1個食べよう~~って言ってお金渡した
笑っちゃいました・・子供用のお茶碗とお箸2膳持参・・2人で食べたスープだけ
飲んで麺は一口くらいでごちそうさま~~・・楽しい珍道中でした。
春菊の花
玉ねぎ・・ゴロゴロ!!
一斉に開いた花!!
どくだみの花!!
見える範囲で4個有るから何と無く庭には良いかなと思い??
付けなかったけど。。夜遅く・息子を迎えに出かけることが結構多くて
其の時車の鍵の差込が??と言うわけで決断した。
庭だからそんなに明るく無くても良いですと言ったのにま~~明るい!
夕べ6時半頃より何時点灯かなと??と・見張った。
そばの街灯付いてるのも居ないのも??6時49分点灯!!
中々良い物だ。 やっぱり暗いのは嫌だ。
今日塾より先週完成させたピクニックの写真額入りを戴いてきた・・私のベットの上に飾った。
葛西臨海公園でのパークトレイン・・一周乗ったけど中々楽しかった。
童心に返った楽しいピクニックだった。
工事終り暗くなるのを待つ ピカ!!ついた~~~
主が少しずつ食欲が出てきた。 話も大分するようになった。
大分気持ち的に落ち着いて来たのかなと思う。
息子の買ってきたケーキや・・友だちに戴いた・・ゼリーみたいなものを食べてくれる。
ご飯・・薬・・お休みのパターンではあるがこのまま徐々に回復してくれたら良いな~~~??
寝てる間に近所をぷらり・・昨年より花の色が薄く感じる??が・・ちゃんと叉花が咲いていた。
電気工事全部完了・・車庫にも明かりが今晩からともる。 玄関の門灯何年くらいですか??25年間は取り替えていません!!
ほ~~~其れは綺麗に使ってますね~~~変なところで感心された。
夜暗くなり庭に灯りが付いたら??楽しみだ!!
紫陽花の花
芙蓉の花
春菊の花
最近駐車場が少なくて危なくて止めていられない・・
だから荷物が多くないときは出来るだけ歩く事にした。
私が歩いていると皆さんに如何したの~~って言われる??
私ってそんなに車ばかり乗ってるのかな~~~??反省!!
今日も駅の向こうまで用事があるので歩く・・色んな発見あり・・
キョロキョロ・・お庭に花が??カメラ持ってなかった・・携帯で撮る。
私の前を矢張りキョロキョロしてる人がいた??
何だか怪しい人みたい?? 家は大丈夫かな??ふと心配になる
そうだ主がいるんだ~~。。
朝食7時・・昼食12時・・夜6時・・ま~~大変・・チョッとお使いに出てマッサージ半分だけしてもらい急いで帰る。
お昼の準備・・お薬の準備・・お休みタイム・・
寝てる間にブログの更新・・庭の花が叉色々咲き始めた。
主にも声を掛けてみてもらう・・綺麗だね~~!! 今
今年も孔雀サボテンの花が咲き始めました。毎年綺麗に咲く花。
花之木はもう相当な高齢でもう駄目かなと思っても叉咲く。
本等に優しい花です。6個蕾があります。
一番下のは1本植えた「にが瓜」です・小さな入れ物に植えたのに
ぐんぐん伸びて椿の木を通り越して・・柿の木によじ登る途中です。
一体何処まで行くのかな~~~??にが瓜が一個だけでもなって欲しいんだけど~~~登るだけ~~~??
一緒に食事・・主に薬の分別。。出る前にもう主寝たのでそ~~とかぎ掛けて出る。
月曜なのに馬鹿に患者さん少なかった。内科には何時も待ち人少なくても30人位いるのに今日は・・パラパラ??
30分位・・どすの聞いた声のおばさんが・・喋る・・ず~~と・・誰かれなく捕まえて喋る。2階に登っていく人に下から大声で何処いくの~~??何しに~~??何科に行くの??
其の方最初は無視してたが・・余りのしつこさに・・降りてきて説明してた。
どうしてこんな人がいるんだろうって??具合が悪くて皆さん来てるのに
「人の振り見て吾が振りなおせ」 嫌な人。。
会計に行っても・・まだ・・まだって??騒いでいた。
血液2本と・尿検査して帰る。9時半には帰り着いた。主曰く・・はやかったね~~。。
主に(りんご・バナナ・人参・)ジュースを造り飲んでもらう。ウンおいしいねって。。良かった。
此れをしてるときに唸る声・・如何したの!!歌うたってたんだ~~・・・
あ~~良かった。。あ~~そうだったの~~・・気分良いのかな~~~。。
昨日やっと退院できました。
皆様に温かい激励のコメント頂きましたこと本等に感謝の気持ちでいっぱいです。
でも完全に良くなったわけではなくて・・1週間に1回通院で抗がん剤の点滴に
行かなくてはいけません。今の体重が・・私と20キロくらいの差が有り??
此れで一人で歩くのは至難の業かな??
いよいよ持って毎週手を取りながらの通院になるのかな??あ~~大変だ~~
まだ口内炎も完治してなくて・・味が解らないみたい!!
オジヤも3口位しか??食べなかったお魚の味も今一??
「まずい」の一言・・ガーン。。。 病気がそう言わせてるんだ!!
と・思いながらも・・ムッとする。。
1ヶ月間の留守。。主も入院してたほうが安心なんっだろうな~~と思う。
確かに私もそう思う。 でも何時までも入院はさせてもらえない。
之からは看護士さんのように主に対して接しましょう~~~。
出来るかな??不安だ。。 でもやるしかない!!
昨日はおじや余り食べなかったのでお昼は・五分粥にしてと言われて準備中!!
食べたらお薬飲んで2人で此れを何錠。。此れは朝だけ・・此れは朝と夜・・とか言いながら分別。。ま~~多い事・・此れじゃ~~お薬飲むスペース空けないと入らないかも??
梅雨に突入我家の空気も・・梅雨らしい~~どんよりモード!!
早くからっとした・・晴天がほしい~~~。。でもがんばるぞ~~~。。
良いことも有る。夕べは安心して夜中眼が覚めないでぐっすリなる事ができた。
痩せても枯れても・・ボデイーガードがいるって良いな~~~??