goo blog サービス終了のお知らせ 

疲れました~~~.

2012-01-30 20:57:36 | Weblog

今日は・とっても忙しかったです
 朝8時に迎えに来て頂き内科と整形外科にいつものように内科の先生は9時かの所を8時半前から始めてくれます。長いお付き合いの先生です。次回は4月2日で良いよ~~との事??

  整形の先生が9時半過ぎて来て私は1番に呼ばれてんですが??此処で一寸ロスでした。

その時に胃カメラの予約とお腹のエコーの予約と大腸の検査の予約を之はまず検便を出すので容器を貰い帰る。

健和病院の友の会にも・入会してるので会費を13~14年度分を支払う??忘れないように??

そこで今度は子宮がんの予約と乳がんの予約をした2月は満員で3月予約になった??

それでも優先的にやって貰えるから楽です。

やっと病院が終わり帰りに初詣に行って居なかったので葛西神社に行ったら開店休業??誰も出てこない仕方がないのでその先の柴又帝釈天まで行く。

古い破魔矢とか御守りも持参してお焚き上げの場所に置いて新しいのを買う??

破魔矢を一緒の入れ物に白とピンクがあったのでピンクを下さいと言ったら2000円ですって??入れ物には1500円と書いてあったのに~~~??

一緒に行った人がそれはないよな~~~??じゃ~白で良いよって??

私もそう思いました。御利益がないかな~~~??ま~~いいか??

兎に角破魔矢が買いたかったから正月の月に行けてラッキーでした。

帰りに参道へいき寅さんの映画でおなじみの(高木やの草団子)を買い運転の人に大きいのを私が小さいのを持って帰る

ガソリンを入れてあげて・・薬局に寄って貰いお薬を取り・・もう1軒クリエイトにより??

いざという時のためのお水を1箱買いテッシュを2個かったり食料を買い重い物を全部車で運んでくれて大助かりで大疲れの一日でした。


帰りついたらいつもの友がパンと防災グッツのまだ来ていなかった分とを届けてくれたのでお礼にお団子をあげた。

お昼は又パンにしました。

本当にいつもありがとうございます。

2月は眼科にも行くし・・当分又お世話になりますが宜しくお願い致します。

始めて整骨院を休みました。明日は早く行かなくちゃ~~~??




最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (とん子)
2012-02-02 22:09:31
 よっこたんさま
コメントありがとうございます
先日のもありがとうございました。今日もまたありがとうございました

本当に寒いと硬くなり肩腰足が固くて毎日マッサージ通いです。

よっこたんもお仕事がら手足腰にきますね??
どうぞ無理なさらないで気をつけてくださいね!!

ぽっとする時は4回・・ポチっと出来るんですね~~~??神業で何時もしていますよ!!
返信する
こんばんは (とん子)
2012-02-02 22:05:01
 スーさま
コメントありがとうございます
ハイよく覚えていてくださいました
義父さまと1日違いでしたね??

お墓参り行ってきました。とても寒い日でしたので友に乗せて行って貰いました。スーさんも気をつけてね!!
返信する
間違って! (よっこたん)
2012-02-02 10:52:46
28日の記事に間違ってコメント入れてしまいました・・いつもこの調子慌てん坊屋さんで困ります(自分ながら)
こう毎日寒いと体も硬直状態んになります。
毎日軽く体操してから行動すると少し違うようです。
足元に十分気をつけてくださいね
返信する
祥月命日 (スー)
2012-02-02 07:56:21
とん子さん、おはようございます。
確か今日はご主人の祥月命日でしたね。
お墓参りに行かれるなら、くれぐれも気を付けて下さい。
返信する
こんばんは (とん子)
2012-02-01 21:02:37
 山小屋さま
コメントありがとうございます
そうなんですよ~~~??
行ったついでにとあれもこれもと頼みました??
兎に角破魔矢が買いたかったんです

連れて行ってくれた方も西新井太子は1000円だと??

場所代が高いのかな~~~??東京だから??
来年は地元で買います。

確かにいざとなったら何も持ちだすことは出来ないと思います

もう最低限度にしておきます。
命だけはと頑張らないと??
本当にそんな日が来ない事を祈るだけですね~~~??

寒さがまだまだ続くようですね~~~??
お体ご自愛くださいね!!
返信する
破魔矢 (山小屋)
2012-02-01 17:27:09
とん子さん、こんにちは!
1度にたくさん用事を済ませて
お疲れさんでした。
結局、破魔矢は白い破魔矢だったのですか?
私が元旦に行く不動尊では¥1000です。
ここ数年ずっと同じです。

防災グッズ、いざとなったらなかなか持ち出せない
かもしれません。
命と体だけは忘れないで持ち出してください。
そのような日がこないことを願っています。

返信する
こんにちは (とん子)
2012-02-01 14:11:15
 オリーブさま
コメントありがとうございます
病院の日は載せて行って貰うのであれもこれもと忙しくなります

初詣も行きお参りはしていないの??破魔矢を買ってお団子を買ってきただけなの??

ご利益はないと思いますが気持ちの問題ですね??

出費は大きいですが??1年2年は大丈夫だろうと言う安心料ですからね~~~??

嫌でもしてくださいね!!

検診をしますよ!!
返信する
こんにちは (とん子)
2012-02-01 14:01:06
 スーさま
コメントありがとうございます
病院の日は大体あれもこれもとなるので忙しいですね~~~??

帝釈天には大勢の観光客が来ていますよ!!寅さんで有名になりましたからね~~~??

私も二年分づつ払い込みますがまだそんなに特典が解らないけど・・がん検診が優先的に受けられて安くなるんです
この位ですね~~??私は??

安いと言う事はありがたい事ですからね???
返信する
こんにちは (とん子)
2012-02-01 13:56:27
 ポテサラさま
コメントありがとうございます
なかなか佐世保からは来る事もないですものね~~~??

映画の寅さんの舞台だから・・何方も見た事はあると思うんですよ~~~??

病院の友の会の特典は??
年1回大型バスで旅行がある事先生付きで??
検診の優先格安とか??

折に触れて盆踊り大会・・音楽・・餅つき大会など行事ごとにイベントがあるみたいです

旅行は2回ほど参加しました??

他の病院より安いとの事です??

他にも色々あると思いますがポイントがつくとかそんな事はないようですね??

返信する
ご利益 (オリーブ)
2012-02-01 09:49:08
大丈夫よ、とん子さん、金額と後利益は無関係。
それにしてもこの日はハードスケジュールでしたね。
ビンちゃん、寂しかったわね。
いろんな検査が済むとしばらくは安心して暮らせますね。
わかっていても検査が嫌いな私です(苦笑)
返信する
おはようございます (スー)
2012-02-01 09:19:29
本当に忙しい日でしたね。

検診は大切ですね。

帝釈天は日蓮宗のお寺さんなのですよ。
参詣したことがないので、観光がてらにお参りしたいです。

友の会のある病院は当地にもあります。
年会費を払うと特典があるそうです。
高齢で一人住まい親戚の叔母さんが入っいて、タクシー代わりに使ったり品物も届けて貰えるそうです。
返信する
帝釈天 (ポテサラ)
2012-02-01 08:19:53
とん子さん、お早うございます

柴又の帝釈天、そして団子屋さん
映画では知っているんですけどね~

病院に友の会があるのですか!
どんな特典があるのでしょう?

そのうちにポイントカードを作る
病院が出てくるかもしれませんね・・・
返信する
こんばんは (とん子)
2012-01-31 22:08:02
 chiroさま
コメントありがとうございます
ハイ今年は早々と予約をしました
健康あっての事ですのでね!!

柴又の帝釈天行かれた事がありましたか??
寅さんフアンは多いですよね~~~??

日曜などは相変わらず賑やかのようですよ!!
団子屋さんもね??
皆さん買い求めていましたよ!!私もその一人でしたが??

道が混んでいなければ車で4~50分位の所です
近所の人は庚申さまの時は必ず行く人もいますよ!!

柴又は東京のはずれだし・・我が家は東京の入り口だから近いんです。
返信する
帝釈天 (chiro)
2012-01-31 18:18:44
いろいろな検査の予約をなさったんですね。
とってもいいことですね。
1年に1回は、検査したいですね。

柴又の帝釈天、行きましたよ。
寅さん映画のファンだったので・・・
団子屋にも寄りました。
今も賑わっているんでしょうね。
ご自宅から近いんですか。
返信する
こんにちは (とん子)
2012-01-31 14:00:54
 tontontonさま
コメントありがとうございます
病院とのお付き合いも2カ月に1回はしないとね??
又来月3月は忙しいです
予約がいっぱいです。
健康管理には欠かせませんからね~~~??

寅さんの映画の撮影があった所です。
道行く人もこのお店で買う人が多いですね~~~??

宣伝効果抜群ですよ~~~??

草餅(ヨモギ)の団子が多くて昔と比べえたら団子が小さくなったような感じでした

7対3位に折に入れてあり3が??餡子です。
寅さんは面白かったですね~~~??
旅行に行く時のバスの中での上映は・・(寅さん)か(釣りバカ日誌)か綾小路君麻呂の漫談ですね~~~??

最近旅行にも行かないので又行きたくなりました??
返信する
こんにちは (とん子)
2012-01-31 13:51:26
 momomamaさま
コメントありがとうございます
働いている人はたまにはボ~~~っとした日がないといけんとよ!!

妹さんを誘って映画へ??妹さんが落ち込んでいないかと誘ったのね??

流石お姉ちゃん・・なんば見たと??

かなしか映画じゃ~~なかよね~~~??

食事おごってあげたのね~~??
良いお姉ちゃんしたね~~~??
そいで
よかと!!
返信する
こんにちは (とん子)
2012-01-31 13:46:40
 おーちゃんさま
コメントありがとうございます
乗せて行って貰う時はここぞとばかりにお買い物も??

それでも忘れた~~~ってことは度度ですよ~~~??

寝袋も・・お水も45本??簡易トイレも100回分??負けた~~~~??
其処まで準備しなくても~~~??
でも備えあれば憂いなし・・良い事だと思います
    

お嬢ちゃんがしたの~~~??偉いね~~~??親がぼっとしてると子供がしっかり者なのね~~~??

悪い意味ではないからね!!ジョウクで~~~す。

出来過ぎなお嬢ちゃんですね~~~??
何時でも来い??ですね~~~??
来たら困るけど??気分的に安心ですね~~~??

こまごまと集めなくちゃ~~~??
返信する
破魔矢 (tonton)
2012-01-31 09:15:17
定期的に検査するのは大事ですよね。
病院との付き合いは、ごめんしたいですが
体の健康を考えると仕方ありません。

映画「寅さん」に出てくる団子屋さんの団子
ですか、一度食べてみたいもんです(笑)
寅さんの映画は面白くよく見ていました。
人情あり、涙あり、笑ありあぁ~懐かしい(笑)
今回も、出費がすごいようですね。
返信する
わ~ 大忙し・・・ (momomama)
2012-01-30 22:59:52
とん子さん こんばんは。
申し訳ないなぁ~ 今日はヒマで・・・
朝から ボサー―っと。。。。
洗濯して・・・
午後 サスペンスを2時間観て
それから妹を誘って 映画に行きました。。
妹は無二の親友を亡くして 昨日がお葬式で
可哀想だったから・・・
帰りに食事して帰ったよ。。私がおごったよ。
返信する
わ~!! (おーちゃん)
2012-01-30 22:39:02
ほんとに、いっぱい用を済ませましたね。
私だったら、ひとつは忘れて帰るかも。
帰りついて、あ!あれ忘れた!なんて言ったりして。
防災用品というか非常時用リュックは人数分あります。
寝袋まで入ってるのよ。
水も9本入りが5箱あるし、簡易トイレあるし、
100回分のトイレ袋?あるわ。みな通販です。
ほかにもいっぱいあって、一部屋占領しそう!ちょっと大げさかな
殆ど心配症の娘が揃えました。親がのほほんとしてるからね。
返信する
こんばんは (とん子)
2012-01-30 22:23:37
 マーブルママさま
コメントありがとうございます
忙しかったですね~~~??

連れて行ってくれる人は??何処までも行く人ですから慣れたものです

柴又帝釈天は??車で行けば空いていれば40分位で行くかな~~~??私なら1時間はかかると思うけれどね!!

気になって居た破魔矢を買えてホッとしました。

高木家のお団子しってるの~~~??
 甘党だから解りますよね~~~??

今日は私の口には入りませんでした??
返信する
Unknown (マーブルママ)
2012-01-30 21:43:14
今日は大忙しでしたね。
病院かけもちでしたか。
その後に柴又帝釈天まで行ったんですか?
車で行くって遠いでしょうに、運転慣れてる方なんですね。
ことしも難よけに破魔矢を買って来られて、いい事がありますように。
高木屋の団子、美味しいですよね、懐かしいです。
お疲れ様でした。
返信する

コメントを投稿