あれからもう6年・・ママがお父さんに犬でも買ってあげたらどうですか??お父さんに相談したら・・動物大好きな主が・・自分の最後を知ってるように生き物は嫌だと・・
そうね飼わないで良いよねって??
それから主が12月に亡くなり2日でした。18日に縁あって我が家の仔供になったビン
4カ月でした。躾ける時はスパルタでした。だから覚えたら本当に何も悪い事をしない仔になりました
先ず性格・・自分から他の犬に吠えない・・協調性のある社交的な仔です。
皆さんに可愛いね~~~と言っていただき喜んでいます。
ただし噛みつかれてからはよその仔が近づくだけで唸ります。警戒心が出てきました
でも臆病者・・何にでも反応して飛びあがるんです。私も同じ気性・・一緒に飛びあがっています
昨日も雷さんが遠くで鳴ったらもうお散歩嫌・・噛みついた犬の声を聞くと小さくなり行かない
家で聞いた場合は物凄い声で吠えています
内弁慶ですね~~??
私にべったり何処に行くにも足元にチョロチョロ時々踏みつけています。
今も声がして吠えだしました。
とにかく一番離れてる部屋に居ても私がトイレに行くと必ず来てるんです。どう云う訳なんでしょうかね~~??不思議な仔です。
何時もそばで寝てて・・私が何かをするたびに起きるんです。気に掛け過ぎな仔です。
神経質みたい??もう少し図太く生きて欲しいと願う母です。
6歳おめでとう~~~人間にしたら(41歳くらい)中年のおじさんでしょうかね~~~??
息子より歳をとりました~~~!!笑!!
遠くで私を待っています
昨夜の寝姿です。朝はベットに乗って寝て居ました。
お友達が長野旅行から
友達からビンへお祝いが??
私からのお祝いのおやつです
今九州の幼友達から届きました。梅干とラッキョウが・・
味見をしたら美味しい事・・梅もラッキョウも・・
まだこの下に梅干が1袋と紫蘇が1袋とおつゆまで小瓶に入れて竹の子の漬けたのもありました。
物凄く懐かしい味でした。何時も遊んでいた前の家のカコちゃんがこんな事をしてくれて~~~感無量です。
大勢の家族の中の下の方の妹だったんですが頭は良いし器量は良いしで良い所へお嫁に行き旦那様と幸せに暮らす・・カコちゃん・・何時までも元気でね!!
真っ赤な梅に感謝しています。大分県から良く来たね~~~って!!
ビンちゃんの6歳の誕生、
おめでとうございます
1年で人間の7年分も年を取るんですね。
つくずく人間に生まれて良かったな~
と思っております。
しかし、たくさんの
梅干しとラッキョウを
九州から送って頂きましたね!
ビンちゃん6歳になりましたか。ビンちゃんと暮らした年月は、とん子さんも
色々とありましたね。体の不調もその一つですが、みんな見て分かっているのかも
知れませんね。
誕生日おめでとう。
コメントありがとうございます
ビンも6歳になりました。良く育ってくれたな~~~としみじみ思います片親で??
人間にしたら働き盛りですね~~~??おやつを食べまくって居ました~~~!!
ドックフードなんてみ向きもしませんでした~~??
梅干とラッキョウー沢山送ってくれたので早速知人を呼んで三分の一位は上げました。
おにぎりに入れると言って毎日食べる人だから??
嬉しい
コメントありがとうございます
ビンは喜びも悲しみも全部知って見つめてきましたね~~~??
言葉が言えたらどんな事を言うんでしょうかね~~~??
お祝いの言葉ありがとうございますこれからも仲良く暮らして行きます。
元気に育ちましたね。お座布団2枚重ねて
ふかふかのとこに寝てますね~
仲良しカコちゃんからの梅干し、真っ赤ね。いいね。
我が家は今年はあのまま。赤いのが眩しいわ
ラッキョは今取り寄せ中、来たら漬けるのは自分でするのよ。
初めてだから、どんなのか分かりません。
3分の1あげてしまったの!気前が良いですね、いつも。
私は娘のとこに一昨日送りました。来年は漬けに行こうと思ってるの。
コメントありがとうございます
片親でも??育ちましたよ~~~親はいなくても子は育つ・・ですね!!
座布団に羽毛の夏がけです。ツルツル滑るから私は嫌なの・・ビンは結構気に入ってるみたいです。
かこちゃんの梅干真っ赤ね!!紫蘇も沢山貰ったのよ~~~友達に貰い沢山入れてと言って居ましたよ~~~!!
紫蘇あげようか??
ラッキョ今取り寄せ中・・遅いよ~~~!!おーちゃん!!
でも頑張って美味しく作ってね!!
ラッキョの方が難しいと思うよ!!
来年は娘さん地に行き漬けてあげた方がいいわよ~~~!!
今日も暑いね~~~!!朝からゴーヤの味噌炒めを作りました~~~??
近所の先生が食べたいとのことで作りました
今行ったら留守でした。夜に持って行こうかな??
私のお料理美味しいんだから~~~~アハハハハ~~~!!
ご主人様が亡くなられてから来たんですね。
とん子さんをご主人様の代わりに守ってくれてる様ですね。
いつもそばにいて守ってくれてるんだよね~。
ふわふわの毛並みで、触りたいですね~。
ボールが好きなビンちゃん、遊び心がいっぱいですね。
家のマーブルと一緒ですね。
方寸、大好きです、ここのが一番美味しいんですよね~。
梅干しとらっきょうでこの夏を乗り切りましょうね。
ございます
ビンちゃんは、人間で言うと41歳くらいなんですか
文鳥の家のピー助は、6歳11ヶ月でお星さまに残念なことにお空にいきましたが、文鳥は1年ごと10歳年をとり
そこが、人間違うので 長生きしてほしいですね
とん子さんから離れないなんて可愛いですね
ご主人が亡くなられて来たんですね。
ビンちゃんは何処に行くのにも離れずとん子さんが
来るのを写真を見ると、、、ここで待ってるよとじっと
待って居てご主人の代わりに守っているのね
ビンちゃんにお誕生日のプレゼントが届いて良かったね・・・そして九州から梅干しやラッキョウも頂き
美味しそうですね
夏は梅干し家は毎日朝夕にひとつ二人で食べてます。
この猛暑ももう少しだと良いですね。
暑さ寒さも彼岸までと言いますけど 来月少し暑さ
通津のかしらね
おめでとうございます。
6歳というと、まだまだ元気な盛りですね。
ご主人が亡くなられてから飼ったんですね。
一人暮らしだと、本当にわが子と同じですね。
しつけも、ちゃんとされていていいですね。
今年のお盆は、チロの初盆でした。
火葬したところで法要をしたので、行って来ました。
ものすごい人でした。
おりこうななビンちゃんね。
ご主人様にかわってとん子さんを大切にしてくれて。
神経質ではないの。やさしいのよね。
いつまでもお二人で仲良くお過ごしくださいね。