goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は朝一で整骨院へいき券を出して野田へ・・

2019-05-02 17:32:02 | あれこれ

急遽櫻木神社へ行こうという事になり急いで野田まで・・ま~~今日も多い事・・整理券を取り334~335番でした。昨日は1800人の方が来て神社の方は12時まで掛ったそうです

だから今日は受付800人で終了ですと張り紙が・・令和になり明治神宮では最後尾の方は12時間待ちとの事あ~~~耐えられません・・でも皆さん頑張って並んでいらっしゃり感心して見ていました。


それからすぐトンボ帰りで三郷まで帰り整骨院で治療していただきまた12時頃から野田へ・・まだまだ並んでいました。

私達の番はもう過ぎていました直ぐ受付の方に行って書いていただいたので前の方の所に入れて頂きましたが中々出来なくて何回聞きに行った事か1時間位待ちやっと呼ばれました。


神社を出たのが1時半過ぎていて野田のレストランで食事をして帰りました。


帰ってから大掃除を昨夜米虫見たいのが何匹も部屋の中を這っていたので絨毯や炬燵・・御座を剥がして大掃除‥おまけにベット迄回転させて向きを変えました。疲れた~~

今日は主人の月命日だったので朝6時25分に出てお墓参りをその間に主の好きだった赤飯を炊いてお供えして・・


神社にもお参りして・・令和の時代も良い日日でありますようにとご朱印帖に書いていただきました。


今日は働ぎすぎ・・疲れた~~~・・




先日のお買い物令和饅頭の名に引かれて紅白饅頭でした。




車の中から筑波山です。





着きましたこんなに大勢の方が・・












いたるところに桜の花の形のお願い事が綺麗でした。










ツツジが綺麗でした。自転車で車で・・バイクでと色々な方が途絶えることなく来ていました。











前回は貼りましたが今回は書いていただきました。500円なり・・



最後は友達に大きな苺をご馳走様でした。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (おーちゃん)
2019-05-02 21:31:42
こんばんは。
まあ!とん子さん、すごいわね。野田まで
御朱印をいただきに行かれたんですか。
櫻木神社ってこんな大きな神社が野田にあるのね。
ここまで行かれるのは何かいわれがあるのかしら。
桜色の御朱印、素敵ですね
最後の大きなイチゴ、美味しくて疲れが飛んだでしょう。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-05-03 06:25:17
令和になって神社も大忙しのようです。
明治神宮で12時間待ちですか?
番号をとって帰宅してひと眠りできそうです。

櫻木神社・・・
どんなご利益があるのでしょうか?

返信する
おはようございます (yuu)
2019-05-03 09:00:50
今日はやっと良いお天気になりましたね
お出かけした後の大掃除は大変でしたね
それにしてもとんこさんのパワーは凄い
私にはとても(^^;)
神社のおまいりもすませて
良い時代が迎えられましたね

返信する
おはようございます。 (とん子)
2019-05-03 09:06:45
 おーちゃんさま

1コメありがとうございます。

此処に行くのは2回目です。
兎に角名前の通り桜の名所でした。
三春の桜のクローンで小三春桜と言われてるそうです。段々似てきたと書かれていましたよ。

歴史ある所で仁寿元年(851年)だそうで詳しくは(野田の櫻木神社)で検索してみてね。
別に私達に取っては何もないけどご朱印を頂きたくてね。
返信する
おはようございます。 (とん子)
2019-05-03 09:16:14
 山小屋さま

コメントありがとうございます。

確かに令和になり大忙しのようでしたよ。

子の神社だってじっと待てば3時間以上かかるでしょうね。
12時間なんて待てませんが私たちは整骨院に行又ここへトンボ帰りで行きました。
もう待ち時間は終わっていましたが‥それからでも1時間はかかりましたから。

どんなご利益が・・色々あると良いですね~~詳しくは検索してみてくださいネ。
明治神宮の小振りだと考えたらいいのかな??
由緒ある神社ですよ851年です。
1168年まえですよね。
返信する
おはようございます。 (とん子)
2019-05-03 09:21:49
 yuuさま

コメントありがとうございます。

あれも此れもとやるから後でばてています

昨日ベット迄向きを変えたんですが今朝また元通りにしました。本当に疲れました。
今日は洗濯日和で2回目を此れからします
干場所が無いけど・・
良い時代に何年生きられるか心配です。
部屋の中は寒いです。
風邪引かないようにね。
返信する
整骨院 (どんこ)
2019-05-03 10:16:13
そんなに患者さんが多いのですか!?
繁盛!ぶりにはもう驚愕です。
こちらは人口6万にも満たない小さい市ですが
それでも最近は整骨院が林立しています。
整形外科へもリハビリに行っている人が多いようです。
いずれも混雑しているようには見られません。
とん子さん、治療の経過はどうですか?
返信する
目立って・・ (とん子)
2019-05-03 10:35:22
 どんこさま

コメントありがとうございます。

効き目はないと思いますが行かないよりは良いかなと言う程度です。

整骨院は何処も何時も多いみたいですよ
此方にも整骨院と・・美容院・・歯医者さんが競争で建っています。
我が家から歩いて2分位の処にも出来ましたがあまり近所でもね~~慣れた所が良くてもう長い間通っています。
高齢者の社交場観たいかな??

どんこさん体調回復されましたか??
無理はいけませんよ。。マイペースでね。
返信する
おはようございます! (hase)
2019-05-03 10:44:52
御朱印いただきに遠くまでお疲れ様でした。
でも並んだかいがあり綺麗な字ですね。
きっと良い事がありますよ。
大きなイチゴ美味しそう~良かったですね。
今日はゆっくりしてくださいね。
返信する
とん子さん、すごいわね (安人(あんじん)の日記)
2019-05-03 11:30:00

 お元気ですネ👏
 私よりも先輩・・なのに野田市まで
 お元気です 👏
 楽しい思い出一杯で 令和を祝って
 来られたのですね~ 👏です

 毎日 コメント有難う御座います

 これからも宜しくお願い致します
 写真も文章も下手な 元職工さんです




返信する

コメントを投稿