昨日はラジオ体操から始まりリハビリ・・駅まで出て孫と会うために団地の江戸川近くに住んで要るために循環バスに乗り待ち合わせの場所に行き降りたら孫からメール待ち合わせ場所を見たら孫が自転車で居ました。
手を降ったら解ったと言い乍がらすぐ来て退院して来たら花籠が届いていたのでお礼を言いながら御こずかいを渡したらあの花はね・・お盆にお墓詣りにも行けなかったからジージーに上げた花でまだ枯れて無いと聞かれて一寸ショック・・・でも嬉しかった。
今朝ベランダに出して花を抜き花瓶に挿すつもりと言ったら嬉しそうな顔。
近くに掛かりつけの内科の病院があるために其処に寄り7月26日に電話で事情話して近所の薬局へFAXを流していただきお薬を頂いていたのでその分が3回分あり清算してきました。
何時もは院長先生ですが今日は副医院長先生でした。ご夫婦です。院長先生に百日咳と言われて長かったで~~すと説明したら私は違うと思うと言われて・・ま~~大分過去に確かに百日咳の後はあるけどねと言われて先生二人で見たて違いで言い争わないで下さいねと笑い話・・帰りに先生が大丈夫別れないからと笑って話されて大笑いでした。
未だコロナだから折角来たんだからお薬1か月分出しておきますねと言われて9月は行かなくて良いので大助かりです。
受付さんにも長かったですね~〰と言われました。本当に長かったです。
待ってる間に又孫にメールしてまだお昼食べて居ないなら近くの文化会館でランチしないと誘ったら孫からメールが来て今中3です。受験生だし埼玉県はコロナが多いしまた機会が在ったら行こうねって・・
こんな時期に誘った私が馬鹿でした。文化会館は物凄い雰囲気で出来るし徹底した環境だからまだ良いかなと思いましたが
諦めました。
病院から出てすぐの大通りを歩いていたら何だか変わった鳥の声にあれ∻∻∻
前方15メートる位の場所で男性が木の👆を眺めていました。どうかしました~~と聞きましたら
其の方がそこの小学校で生まれた鷹の小さいツミが居るんでと言われて・・・エッ~〰嬉しくて急いでカメラ出して構えました。
其の方も詳しい方でしたので私も実はと話しました。もう何処かに飛んで行くんだけどこの近くにいるんだよねと‥
私は慌てて近所にいる仲間のYさんを呼び出して一緒に観ました。
Yさんも時々この声は聞いて居たらしくて真坂と思っていたと言われて大喜びでした。
美味しいご飯を買い帰ろうかとお店に行ったら休業でした。又とぼとぼ歩き暑いから生協迄行き(葡萄・・小さなお漬物・・ハム・・酒饅頭・・おにぎり2個と中華丼)を買い帰りました。
孫と食べたかったのに一人で家で食べました。でもツミに会えてとても嬉しかったです。元気で居るのよまた来てねと話したら団地の方へ大きく羽ばたいていきました。
かっこ良かったです。流石鷹です。小さいけど羽を広げた姿は本当に大きく感じました。
2羽いたんですが1羽はすぐ飛んで行き1羽と話していたんです。歩数が7000歩になりました。疲れた~~~~~。
矢張り大きくなっていました。元気に育って欲しいものです約1か月ぶりに会いました。
コメントありがとうございます。
嫌々立派ではないけどコロナが怖いのよ・・
私も怖いけどね・・
付いて来た方が可愛らしいわよ~~ユー君だったら私も連れて行くよ∻∻∻
高校出てコロナがなくなれば来てね~〰
マーブルさんの行ってる病院もご夫婦なの・・何処でも女性の方が強いのよね∻∻((´∀`*))ヶラヶラ
院長先生は本当に優しい方ですよ∻∻∻
ツミそうそう翼を広げたら流石鷹の一種かっこよくて大きいのよ∻∻∻
受験生だからと昼食のお誘いをお断りするなんて。
本当は一緒に食べたかったでしょうね。
ユー君ならすぐついてきますわ
病院の先生、ご夫婦なんですね。
わあつぃが行ってるところもご夫婦でやってます。
奥さんの方がどちらかというと強いです、
院長先生が優しいんですよね。
ツミって翼を広げると大きいんですね。
成長した姿を見れてよかったですね。
コメントありがとうございます。
ばぁ~ばぁへのお見舞いかとおもってたからでしたがジージーの物は全部ばぁばぁの物だから嬉しいです。((´∀`*))ヶラヶラ・・
小遣いがなくなればお参りに其れは良い事ですね∻∻∻私も直ぐあげちゃうよ・・そんなものです。孫にはね・・
ツミも一回り大きくなっていました。東京都の境目に水元公園という大きな公園があるのに其処に行けば食べ物もお水も大きな樹木があるのにやはり生まれた場所が良いのかな~∻団地の大きな木に止まっていました。しかも2羽で・・残りの2羽は何処へ行ったのかな~∻∻
コメントありがとうございます。
今リハビリから帰りました。
昨夜来てくださったのね21時前に閉店したからごめんなさいね。
孫の気持ちとママの気持ちですよ・・孫と言えば・・お小遣いが行くからねアハハハ・・
お孫ちゃん中学受験されるんですか大変ですね・・家は高校受験だから近場の高校で良いのではないかと思いますがそこまで口出しできないから‥見守るしかありません。
ハイ又ツミに会えて本当に嬉しかったです。鳴き声が違うんですよ∻∻∻
よかったね~
>一寸ショック・・・でも嬉しかった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ジージのんも バーバのんも 一緒
子供は正直が一番よ。 よかったね~
会社の友人が 孫が小遣いが無くなったらお参りに来てくれる
チーン として 3000円お小遣い って 言ってました。
でも嬉しそうでした。
ツミちゃんも 大きくなったことでしょう。
もう少ししたら一緒に食事も出来るようになりますからそれまでの辛抱ですね
お孫さん仏さまにお花って中々気づきませんよ
気持ちの優しいお孫ちゃんですね
受験生ですか?
うちの男の子孫も来年中学受験を控えています
女の子の孫は10歳になります。
ツミに出会えて嬉しいですね
コメントありがとうございます。
孫とやっと会えましたが私はバスで行き孫は自転車で来ててほんの会話は5分位ですが話してさっさと自転車で帰りました.未練たらしく後姿を見ていましたがこんな時間しか会えないもどかしさに泣きそうでした。
メールでやり取りしています。受験生だからピリピリですよね∻∻可哀想に思いました。私の中3の時より幼く見えました。
ツミに出会えて嬉しかったです。遠くに行かないで学校周辺にいると思うと可愛さが倍増します。
親鳥になり又ペアーで学校の木に巣を作って呉れないかな~と今から案じています。
コメントありがとうございます。
同じ三郷に居ながらでも会えません。コロナが憎いです・会ってもものの5分も話もしないで別れるんですよ‥寂し気度仕方がないですね~〰
矢張りお孫ちゃんにも逢えませんね∻∻∻東京のお孫ちゃんにでしょう~∻
ツミが本当に学校からバス道路1本離れた場所に居たんです。声を聴いてあれ~~と思いました。嬉しかったですね~〰大人になりまた学校へ来て欲しいものです。
コメントありがとうございます。
青空かなと思う場急変してるんですものね∻∻困りますね~〰此方は大したことは無いんですが夜何て土砂降りの時もありましたよ。
お孫ちゃん何処からいらしたの東京ですか?
嬉しかったでしょうが不安が大きいですね~〰我が家の孫は中3だし受験生だからとても気を使いますね~〰会っても5分も一緒にいないですよ∻∻∻寂しいけど仕方がないです。
こんな時期だから・・
孫は子供よりそりゃ~~可愛いです。
ツミに又逢えてとても嬉しかったです校長先生にも報告しましたが先生もとても喜んで居らっしゃいましたよ∻∻。
中3では大変ですよね。コロナ禍の受験戦争、来春まで苦労の多い事でしょう。
でも、おばあさまの暖かい激励は百人力になるでしょう。
ツミ、すっかり大きくなってもう一人前のようで、良かったです。
来年は親鳥になっていることでしょう。
お孫さんと会えてよかったですね。
全国的なコロナ拡大で、身内でもなかなか会えませんね。
鹿児島も急拡大で、孫とも会えません。
ツミ、まだいたんですね。
会えてうれしかったでしょうね。
名古屋の朝はきれいな青空でしたが..直ぐに
雨になって..ようやくこの時間に止みました。
お孫さん>
お孫さんに会えて良かったですね。我が家の孫娘も
中学二年生に。遠く離れていて.この夏休みに
久しぶりにわが家に..コロナが流行する前は毎月
遊びに来てたのですが..お互いに孫は本当に可愛いですね♪
ツミ>
ここの環境が好きなのですね。嬉しさが倍になり
ましたね♡
コメントありがとうございます。
はいやっと晴れて孫にも逢えて良かったです。
コロナ渦の中近くにいてもなかなか会えなくて・・
病院の帰りにお嫁に出した娘のようなツミに出会えてこれも又嬉しかったです。お体は如何ですか?無理されないでね~〰お大事にしてくださいね。
そうですか・・もう中学校三年生
これからの成長も楽しみですね
コロナで外出もできない日々
つみの出会いはホッとしましたね。。
コメントありがとうございます。
ハイ家のは中学3年生です。
山小屋さんのお家のお孫さんはもう大学2年生‥早いですね~〰この前産まれて嬉しいとかジーじとお風呂に入って呉れるとか言われていましたがもう成人式‥本当に他所の御子さんの成長にビックリです。
ツミは私が行ってる学校で産まれたんです4羽産まれたんですが2羽しかいませんでした。
近くに居たんです巣立ってから約1か月間この辺に居たんですね∻∻∻可愛いです。飛ぶ格好はかっこよかったですよ∻∻∻。
コメントありがとうございます。
雨が上がりましたが本当に油断は出来ませんね~〰今朝も体操に行く途中矢張りパラパラと来ましたが大丈夫でしたが帰宅して御お洗濯して干してあるので心配ですが今の所大丈夫です。
花束ね~〰私用ではなくてジージー用でしたとさ‥((´∀`*))ヶラヶラ
でも嬉しいですね~〰非常に神経の細かい子だからコロナの事心配しててバ~バ~が成ると困ると言いながらランチも駄目でした。
ツミにも逢えて嬉しかったです。
歩き回り疲れましたが最後は良いことが有り良かったです。
中学3年生ですか?
我が家の女孫は大学2年生です。
来年は成人式だそうです。
本当に孫の成長は早いです。
ツミ・・・
ハトより小さいタカの仲間・・・
ばっちり撮れましたね。
でもまだ油断はできません・・・。
お孫さんと出会えて良かったですね。
花束仏様ようでしたか、でも嬉しいですね。
コロナがまた広まりお孫さんとも食事ができないのは残念ですね。
中学3年生来年は高校受験この夏休みは勉強も大変だと思います。
こちらもコロナ蔓延中でも学習塾は毎日忙しそうです。
学校で生まれたツミにまた再開できたのは良かったですね。
写真も大きく成長している姿はっきり見えますよ。
また出会えると良いですね。
1コメありがとうございます。
本当にわずかな時間ですが会えて良かったです。
何だか忙しいらしくて私も病院へ行くので短時間で話して後はメールのやり取りです。
本当に毎日増え続けて嫌に成ります
どうしこうなるんでしょうか?言われてることを聞いて居るのは年寄りだけ?
この先の見通しが解りません。
雨の被害は大丈夫でしたか?
九州地方ばかり心が痛いです。
くれぐれもお大事にしてくださいね。
積もる話がいっぱいあったことでしょう。
このご時世、仕方ないですよね。
コロナの感染者急増の歯止めがかからないのではお先真っ暗です。
熊本も例外ではありません。
きょうは久しぶりに陽が差しています。