goo blog サービス終了のお知らせ 

# 梅雨の走りかな・・・・

2021-05-18 11:19:36 | 独り言

今朝も出かけようとしたらあら・・降っていました。丸で入梅みたい・・あちこちで3週間早い梅雨入りの報道が・・関東もお多分に漏れず仲間入りなのかな・・

着るものがない・・半袖・・嫌長袖・・迷いながら何時も7分くらいのを着ています。

帰宅するともう汗ビショビショ必ず着替えてリハビリなどへ・・
昨日はリハビリ中に2回もしつこく電話の音が・・無視して後で見たら何時もの病院から???
掛け直してみたらリュウマチ科の先生が来月の予約日にこれ無いから日にちを変更してくださいとのことでした。1週間早めて頂きました。

そんな電話もたまには来るのかと可笑しくなりました。先生だって生身の体不都合な時も有りますよね。

先日作った新キャベツのあっさり煮・・半玉煮たんですが食べられるものでは無い事が良く解りました。
友達が言うには野菜不足してるんだから大丈夫だとの事で煮ましたがやっぱり駄目です。もうお昼には捨てないと・・

今日は何食べようかな・・御飯をチンして・・おにぎりにしようかな・・男の人より悪いですね∻∻∻

今ベランダに出たらあら寒い・・大分気温が下がりました。


画像が変わりました。銀河かな~~~。






花瓶に入れてたシンピジュームが殆ど色がピンク色に代わりました。外のも少しピンク色になりつつありますが・・

ブログ友のいそっぷさまに珍しいかもしれないから良く観察してと言われましたが日にちが立てば全部色が変わるのではないかな??二回色が変わり得した気分ですが?



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (とん子)
2021-05-20 09:46:57
  たなばたさま

コメントありがとうございます。
本当にそうなんですよね∻∻飽きちゃうんですよね∻∻∻非りで食べるのはだから嫌いです。家族がいた時のことが懐かしいだから弟の家に行くと楽しくてでもコロナで行けないし昨日一人で親子丼を食べてきましたよ。お店に1人しかいなかったのでその方も直ぐ出て行き私一人でした。
急いで食べて出ました。味気ないけど後ろめたくて・・でもたまには食べたくなるんです。いつもこんな生活が続くんでしょうかね~〰
このシンピジュームはもう24年前に頂いた物なんですよ・・
化石みたいなものでした。
ワクチン予約如何かな~∻∻
返信する
おはようございます (たなばた)
2021-05-20 09:00:48
今日も梅雨の様なお天気です。
私も煮物・汁もの少しと思っても量が多く
なってしまいます(>_<)
一人ものは何回か同じ物を食べるようです。
飽きて処分します。(もったないですよね~)
シンビジューム綺麗に咲かせましたね!!
私も前に株分けして沢山育てました大分前ですが
懐かしいです。予約取れると良いですね(^◇^)
返信する
おはようございます。 (とん子)
2021-05-20 04:54:55
rikoさま

コメントありがとうございます。
もう大阪は梅雨に入りましたか?
此方はまだのようですが毎日梅雨見たいです。
今朝は晴れて居ます。

コロナ早く終わればいいけどね∻∻∻
野菜の摂取は難しいです。また野菜100%のジュースを頼みました。
青汁が良いかと飲んでみましたが此れも駄目でした。
返信する
Unknown (riko)
2021-05-19 19:17:24
今年は、梅雨入りが早いですね
毎日、雨で蒸し暑い~~~

まぁ~梅雨だと外出したくないので
コロナが収まってくれるといいですけどね

お野菜食べようと思っても・・・ねぇ
お友達がいろいろ持って来てくれるから
大丈夫なのでは?
返信する
こんにちは・・ (とん子)
2021-05-19 17:15:46
もかさま

コメントありがとうございます。
朝は降りましたがリハビリが終わり帰る頃は止んでいましたが今は又小降りですが梅雨のような感じですね~〰
私も毛布を足に掛けています。
運動会の練習ですか此方は有っても秋だからまだプールのお掃除をするとか言っていました。
入れるんですかと聞いたら多分できると思いますとんこと修学旅行も出来たらいいのにな∻∻∻
返信する
Unknown (もか)
2021-05-19 14:23:39
今日は朝から雨。もう梅雨?という感じですね。
だんだん冷えてきて あわててカーディガンを羽織っています。
この頃は運動会の練習の音楽の声が大きいので窓をしめていますが
今日の午後からは雨で静か、でも聞こえないと寂しいものです。
返信する
こんにちは・・ (とん子)
2021-05-19 13:50:20
nanaさま

コメントありがとうございます。
そうですよね~~未だ梅雨入り宣言なしですよね∻∻
もう入ったのかしらと錯覚が起きています。
毎日シトシト・・もううんざりです。
この位は学校へ行きます。
杖と傘では大変だから大雨なら行かないようにと思いますが未だ休んではいません。
やはり一人でキャベツ半分でも多かったです。飽きます。よく考えろって気分です。馬鹿馬鹿でした。
私は揚げ物はお肉の方が好きです。
マグロはお醤油で煮るかお刺身の方が美味しいと思いました。
シンピジューム白緑色からピンクに代わるんですよ・・可愛いです。
返信する
おはようございます (nana)
2021-05-19 09:28:47
まだ梅雨入り宣言はしてませんが
まるで梅雨のようなお天気ですよね
今日は朝から雨ですね
雨の日は学校ボランティアお休みですか?

キャベツのあっさり煮美味しそうですけど
ダメでしたか・・新キャベツだから柔らかすぎたのかしら?

お友達からのまぐろのカツ 美味しそうでした
我が家も揚げ物好きですがマグロはやったことないです

色が変わるお花奇麗ですね(*´▽`*)
返信する
こんにちは・・ (とん子)
2021-05-18 18:24:22
  chiroさま

コメントありがとうございます。
まだ此方は入ったという話は聞いて居ませんが本当は入ったのかもしれませんね~~
全国的に3週間くらい早いとのことだから長いんでしょうかね∻∻∻
雨もないと作物には困るから降らないといけませんが被害がある程は降らないで欲しいものですね~〰。
返信する
こんにちは・・ (とん子)
2021-05-18 18:18:40
いそっぷさま

コメントありがとうございます。

コロナの時期だから病院でクラスターが出たのかと心配でしたがそうではなくて安心しました。
気候が本当におかしいですよね∻∻コロナが原因かも私もそう思います。

先日いそっぷさまに言われてちゃんと毎日見ていました。
特別な物ではなくてもそう言われたのでちゃんと見る事が出来て新発見でした。
主人の贈り物かな?((´∀`*))ヶラヶラ
本当に得した気分でした。心から助言に対してお礼申し上げます。ありがとうございました。
返信する
梅雨 (chiro)
2021-05-18 17:48:00
こんにちは。
そちらも梅雨の走りですか。
こちらは、例年よりずいぶん早く梅雨入りし、それからずっと雨です。
梅雨の中休みもなく、うっとうしい日々です。
今年は梅雨が長いかもしれませんね。
返信する
こんばんは (いそっぷ)
2021-05-18 17:12:37
親切な病院で良かったですね。
先生も色々とご都合が有るのでしょう。

本当に最近の気候は変な風に変わりますね~。
遅くなったり、早くなったり、地球も変化の時期が来ているのかも知れません。
新型コロナもその一因かもしれませんね。

シンビをしっかり観察していたのですね。
良い発見もあった様で、し甲斐が有りました。
それにしても色変わりを見られたのは幸運だったのではないでしょうか。やはり珍しい現象だと思いますが、そのような種類なのかもしれません。
でも、得した気分になったのは良かったですね。
返信する
こんにちは・・ (とん子)
2021-05-18 16:10:16
  haseさま

コメントありがとうございます。
もう梅雨に入りましたか?
此方はまだのようですが丸で梅雨のような気候になりました。
登録してる所からの電話は嬉しいですが迷惑電話は嫌ですよね∻∻∻無視しています。
花の色が変わり楽しく嬉しいものですね∻∻∻
返信する
こんにちは・・ (とん子)
2021-05-18 16:05:28
yuuさま

1コメありがとうございます。
そうですね∻∻ピンクと言うのは可愛いですよね∻∻∻
先生の都合ですから仕方が無いですよね∻∻
肩と腕が寝れないほど痛みますか?それは辛いですね∻∻∻整形外科では何が原因だと・・早く原因がつかめると良いですがね∻∻∻
私も今日は左腕が痛くてロキソプロフエンNAテープと言う湿布薬を貼り痛みは和らぎましたが時々痛みます。
くれぐれもお大事にしてくださいね。早く痛みが取れますように・・
返信する
こんにちは (hase)
2021-05-18 15:51:18
梅雨入りして今日は晴れましたがこれから雨が落ちてきそうな雲域です。
迷惑電話が多いからね、でも病院からの電話気が着いて良かったですね。
シンピジュームの花の色がこんなに変わるのですね。
変化を楽しめ嬉しいですね。
返信する
こんにちは (yuu)
2021-05-18 15:09:25
白からピンクに変わるシンビジュウム
可愛いですね
花瓶に入れたら長く楽しめて良いでしょう~
病院からの電話で早めに検診良かったですね
私も二週間前から肩と腕が眠れないほど痛くて
整形病院通いが増えています。
しばらくカメラ散歩もひかえて・・本当に大変~
とんこさんもご自愛くださいね
返信する

コメントを投稿