ヤマハ発表会

2012-04-08 08:04:00 | Weblog

        


合唱                           楽器を引いていますが小さくて見えません    最後の舞台は小学生以上です85名のフイナーレでした。ボケまくりでしたが??






昨日はヤマハの発表会でした。

10時過ぎにお花を持って会場へ・・大ホールにいっぱいの観客・・吃驚しました。知人も沢山でした。

孫も無事に合唱とピアノを終えてじゃ~~何か食べに行こうかね~~と言うと・・孫はピザが食べたいとのこと

でもその後寒い寒い・・と言いだして・・(ココス)に着いてもぐったり・・食事が来ても要らない・・食べない・・エッ~~~

だったら来なければよかった~~~またにしたらよかったのに~~~ママの声・・

結局孫はスープを三口位飲んで終わり・・私達も急いで食べて・・帰ることにした・

まだ5歳になったばかり・・小さな体で頑張り大きな舞台の上で引いたり緊張したんでしょうね~~~

夜電話をしたら39度まで熱が出て今寝ていますとのこと・・可哀そうに~~~早く治りますように・・偉かったね~~

~頑張ったね~~~。




誰??横切らないで~~~






昨日の桜





寒いのにお花見です。飛んだ寒さになり気の毒です。


競い合う椿の花達

2012-04-07 09:03:52 | Weblog

我が家の31年物の椿の花が・・今年は寒くて中々蕾も膨らまなくて心配しいたんです。

主人がどうしても椿が良いと言って植えた椿・・枯らす訳にはいかないし高く伸ばしても手入れが

2年一緒に居た孫が椿に来る虫に刺されて・・切ろうかと思いましたが??

短くすれば手入れもできると思い本当に切りました。だから余り花も期待はしていなかったんですが・・

どうでしょう~~~~~・・見事に春を感じて一斉に・・

道行く人が立ち止り見ていました。本当に良く咲いてくれました感謝です。もう花は桜に移りましたから

我が家の椿も之でおしまいです。

之から孫のピアノの発表会を見に行ってきます。花束を持って・・喜んでくれるかな~~~??

花より団子かな~~~勿論終わったらレストランへ連れて行きましょう~~~。

毎日同じ椿なので今日はコメント欄閉じています。悪しからず又来てくださいね!!

        



    


寂しい我が家の庭がとても明るく元気です。今は????


桜の花が

2012-04-06 08:33:08 | Weblog

やっとこの近くまでやって来てくれました。短い命の桜を私達はどんなに待っていたか??

毎年綺麗に咲いてくれてありがとう~~~まだ蕾が固いんですが此処2日ほどで大分開いてきました

昨夜も一寸雨でまた桜が小さくなったかな??

今朝も寒いです。子供たちの入学式に満開になればいいな~~~小学校の桜も子供たちを待ってるようでした

一昨日の桜の状態です。

      




      



まだこんな状態ですが昨日の暖かさで幾らか開いたと思います。

枝垂れ桜は我が家の前の桜です。之が又見事に成るんです。   最後のはお隣さんの雪柳と木瓜の花です。


台風並みの・・

2012-04-04 09:53:55 | Weblog

物凄い風雨・・怖くて早々と戸締りして部屋の中で静かに??

 やることがないので2日に買ってきたマッコリ・・をちびりと飲み始めた。

韓国のドラマを見ていて楽しそうに飲んでいたマッコリ・・試さないと・・

甘酒と・・濁り酒見たいな感じ・・アルコールは6%と書いてありました。独りでわびしい~~~

鏡を見たら顔が真っ赤か・・キャ~~~~でした。昨日からカーブスに復帰しました。

体が覚えてるから先生は要りませんでした。独りで勝手にして友とランチをして(サイデリア)最近オープンした所です

安いんですよ~~~味もま~~ま~~お子様連れには良いかな~~~??

4時頃から物凄い風になり雨戸がガタガタ・・31年経つ家だから・・吹き飛ばされないかと心配でした。。

息子に電話したら会社がお台場なので此方の方が凄いと思うよ~~~だって??

海のそばだものね~~~気をつけてね~~泊りだとの事返って安心した。

私は寝れ無くて部屋をあっち行ったりこっちに来たりして結局風が落ち着いたらまたベットに潜りやっと寝れた

怖い一夜でした。皆様の所はいかがでしたか??お互いに気をつけましょうね!!

我が家の花達です。必死で木にしがみついていました・・

      


草餅を又頂きました。  Hさんのお土産富士山が綺麗だったとの事・・マッコリ始めて飲みました



      


種類が全部違うんです。



      変な人が??



                  


よく咲いてくれました・有り難う~~~     この種類は咲かないで落ちることが多いです


主の月命日

2012-04-02 11:34:19 | Weblog

早起きしてビンのお散歩・・6時に起きて45分頃には何時もの広場へ・・冬眠していたおじさんももう来て運動していました。

6時に雨戸を開けたらいいお天気・・昨夜寝たらすぐ地震・・飛び起きて玄関開けて・・他所の人は誰も動いた気配なし

ビンと私だけ・・寒くなったのでビン寝よう~~~とベットへ入りうとうとしたらまた電話・・息子から・・大丈夫だった~~~って

嬉しかった。やはり気には掛けてくれてるんだと思い・・

8時にいつもの旦那さんがお迎え・・健和病院へ・・内科と・・整形外科へ・・(胃がん検診・・大腸検査・・乳がん検査

子宮癌検査)すべてクリアしていました。ホッとしました。また来年まで安心だ~~~

乗せて行ってくれた方がよく覚えてくれていて今日はお父さんの月命日だろ~~~ってこの儘お墓参りに乗せて行くよとのことで

途中でお花を買い・・お線香がないので我が家まで帰宅してビンも連れて行くからと言ってくれたので大喜び

ビンも嬉しそうに乗って行き・・お水や重い物は持ってくれて背が高いのでお墓も全部お掃除してくれた。

助かりました~~~~ありがとうございました~~~~。

お礼にスタンドへよりガソリン満タンに入れて・・養鶏場も近くにあるのでそこにも行き美味しい産み立て卵を買い渡しました。

あららお財布の中にお札がもう1枚も無い・・・アレ~~~~と言ったら俺が出すよ~~~って大丈夫後で下してくるからと強がりを・・・アハハハハ~~~~~。

幾らも無い残金なのに~~~ま~~~お金は回るだろうとのんきな私です。

如何してこんなに無くなったかな~~~(ビンと私が)美容院へ行って12000円飛んだんだ~~~~そうだっただ~~~








15センチ以上あります。





一斉に開きだしました。





玄関先の花





昨日友がご飯持参で遊びに来ました。私に大きい方を昼夜と二回で食べました。豆大福はビンの美容院の先生へ








行く前です。










行った後です。

4時にお迎えに来て帰りが7時だったのでお腹が空いて私の顔を見て泣いていました。ご飯を作り待っていたけど遅いので冷めちゃいました。

何時もなら食べないのに・・ガツガツ食べていました。可哀そうに??

余程緊張してたんでしょうね??何時も写真を撮ってくださるんですがビンじゃ~~ないような顔をしていて

バックが卒業式と書かれて証書の入れ物があり紅白のリボンをつけて・・すましていましたが耳が後ろに行き寝ていました。

4・18キロと書かれていました。何時も季節に合わせた写真なんですが??今回のは御見せ出来ません残念ですが??

なんだかほっとした今日になりました。お父さんも喜んでいるかな~~~~・・