東根山・・・78周回目。雨の中ずぶ濡れの登山道整備💦
明日6/1東根山山開き&登山イベントがあるということで、今日登山道整備と定期巡回を丸一日かけて行いました。今日は完全雨予報💦しかし明日の山開きまで残された時間が我々には無い!!ので、整備組合&町商工観光課の皆さまと6時間超かけて回ってきました・・・で、明日は山開きで再出動😅明日は晴れてほしいです^^ それでは登山道の状況を報告します。 山はすっかりと深緑になり黙々樹林帯歩きといった感じでした。しかも途中から「激しい雨🎵」でびしょ濡れ💦そんな中、刈払いや新たな看板付け、修理など行ってきたので登山道は全般明瞭になったと思います。ログは付け忘れで中途半端な🐈です。
■記録
↓詳しくはこちらに書いてます。
https://yamap.com/activities/32166653
■ログ&時間等
距離:9.4km、高度の上昇/下降:855m/-855m
■勝手に難易度指数
28+10(雨の整備)=38points
■感想、反省等
①クマ:気配は全くありませんでしたが熊鈴等鳴り物は必ず持参しましょう✔
②熱中症と低体温症:天候によってはどちらも可能性あります。相応の装備を✔

最近の「東根山」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2003年
1996年
1978年
人気記事