
路傍の石
小春日和の先日、近所の雑木林に向かう途中、道の傍らにちょっとした石碑群を見つけパチリ。...

二胡という楽器
中国楽器の二胡コンサートを聴きました。原理はバイオリンと同じく弦を弓で弾いて音を出し共...

初コラボ
演奏してきました。電子系楽器と生楽器の異色コラボですね。ホントは1回の予定だったんだけ...

表千家
抹茶を楽しむ時間が少しだけありました。作法はまだまだ解りませんが、お茶を点てるまでの少...

才能
彼の名前は藤原翼くん。勿論本人の了解を得て掲載しています。津軽三味線を本気で学ぶ夢多き...

おしゃれなバス
ワーゲンでしょうか?良くわかりませんが、こんなおしゃれなクレープやさんがやってきました...

あとは冬を待つのみ・・・
温暖化とは言え、紅葉もそろそろ終わりに近づき、立冬も過ぎましたので、そろそろ雪の便りが...

離島その1
先週のことですが、訳あって新潟県に行く機会がありました。途中4時間ほど時間が空いたので...

あれから1年
あれから早一年。時が過ぎるのって早いモノですな。年齢を重ねればそうなんでしょうけど、一...

嫌いな季節
かなり早い雪の到来と言うことで先週末渋々2台のタイヤ交換しました。 自分はしし座生まれな...