7歳4歳男の子2人の子育て奮闘記

育児メイン。日記感覚の日々の生活。

お友達が来ると知って

2020-04-01 14:10:00 | 日記
30分一緒に家のお掃除して
おもちゃ片付けて

家の中きれい
ピカピカ

お友達が来る前に夕飯の買い出し
行っておこう‼︎

そして買い物したものを
みずから持ってくれ

玄関先の草むしりを1時間

とても見栄えがよくなった

さてそろそろ来るね

家の中で待ってようねー

と言った2分後
電話が来た

きたかな?と電話に出たら

「ごめーん
おねーちゃんが具合が悪くなっちゃったの。行けなくなりました」

うん
わかった
お大事にね




遊べなくなることを想定して
なるべく直前まで
遊ぶことを隠している私

今回は遊ぶ2時間前に伝えた

15分前まで車おけるー?
とかのラインをしていた

これはどう伝えるべきか

普通に伝えたら

長男落胆

黙り込んでシクシク泣き始める

だよね
お友達が来るまでに一生懸命
お手伝いしてくれたもんね

でもこーゆうケースも
あるんだよ

うちだってどっちかが
行く前に吐いたりしたら
遊びにいけなくなるんだから!

って色々諭し

私の実家が好きな長男に

じゃぁばーちゃんが電話でたら
ばーちゃんちいこっか


って伝えたら多少笑顔に!

電話したら出ない

でないわ、、、って言ったら

長男まさかの発狂、、、

ケータイじゃなくて
家電したらいた

良かった

この日は
実家で夕飯食べてお風呂入って
夜遅く帰ってきた

この出来事が月曜日



火曜日も仲良しお友達と約束をし

もう少しでお迎えにきてくれる
時間帯を見計らい

遊びまーすと
伝えた数分後

外に出たら

雨、、、

また遊べなくなった

おそるおそる長男に言ったら

地団駄

仕方ないよね
遊べるけど雨降ってきちゃったんだもん

そして
その日の夜

「ねぇ
明日の予定は??
またなにもないわけ??

こんな暇な
人生はもう嫌
なんだけど、、、」


素晴らしいお言葉‼︎

明日はね
ママお仕事だから
ばーちゃんちだね(今日)

毎日予定入れてあげたいところだけど
みんな暇じゃないんだわ

残念

ママも4月からは仕事増やして
頑張るよ