太田ドリームス

少年野球チーム太田ドリームスの奮闘記。
日程、試合結果、30番のつぶやきなど・・・

謹賀新年

2012-01-04 | つぶやき30番

2012年、あけましておめでとうございます。

「お正月」いかがお過ごしされましたか?

30番はというと、1日の飲みすぎ、連日の夜更かしと、正月早々、風邪気味で体調が優れません・・・
体調管理、自己管理、しっかりしないと、今年あたり、本当にヤバイかも・・・

ドリームスの練習始めは、1月7日(土)
元気な顔を見せてほしい!

本年もよろしくお願いします。


今年もあと少し…

2011-12-31 | つぶやき30番
早いもので2011年も残りわずか…。

今年は、震災が全て。復興にはまだまだ時間がかかりそう。
被災された人たち、どんな気持ちで紅白見て、新年迎えるのか…

ドリームスは、スポ少大会での初戦突破、秋のドリームカップでベスト4入りが今年の成果かな。

30番はというと、体のあちこちにガタが出てきた…。
夏からの腰痛がまだすっきりしないし、歯もヤバい感じ、秋から3回も風邪を引くし…。
嫁さんも秋に入院、謙太も県硬式の試合中に骨折と…。
まさに災の1年だった気が…

一番感動したのは、謙太が日本選手権の土壇場で打った同点タイムリーかな…。
親が子供の打席の時に祈りたくなる気持ち、はじめてわかった。
それに応えてくれたのが、正直うれしかった。
延長で負けて、全国を逃してしまったけど、鳥肌がたつほど、すごい試合だった。

適当にはじめたこのブログも、予想以上にみなさんが見てくれたようで…。
でもコメント少なすぎ…
まぁ、来年も可能な限り続けていこうと思っています。

1年間ありがとうございました。
それでは、みなさん良いお年を!

週末の練習・・・

2011-12-12 | つぶやき30番

ただいまシーズンオフ・・・
「各チームはどんな練習をしているのか」、少し気になるところ・・・
秋はまだまだなチームでも、ひと冬超えると、しっかりとしたチームを作ってくる。
毎年上位にくるチームは、特にそう感じる。

監督を9年もしているが、よそのチームの冬場の練習メニューの話しは、ほとんど聞かない。
何年か前に、友好チームと何度か合同練習をしたこともあった。
お互い参考になるし、練習にメリハリがついて良かったかも・・・。
合同練習をしたチーム、今では県大会の常連・常勝チームに成長。
そのチームの指導者、研究熱心で一生懸命だったことを覚えている。

そこでドリームスの練習はというと、これが至って淡泊・・・。
走る、走る、振る、振る、振る、鍛える・・・、約4時間の練習。
30番はまさに子供達の天敵。これでもやさしくなったけど・・・
練習の最後は、「トレーニングは?」と投げかけ、子供達が「自分のため」と返し、これで終了。
でも、これを意識することが大事。中学・高校に行ったら、はっきりと差が出てくる。

高岡リトルシニアの冬の練習なんて、下級生はまさにサバイバル。
ついていけるか、いけないか・・・、日々勝負といった感じだ・・・
小学生に求めるのは、少し酷だが、きびしい練習に慣れてくると、きつい練習が普通に感じてくる。

ドリームスは体の小さい子が多い・・・。練習も大事だが、食事も大事。
ひと冬超えてグラウンドに出た時、みんなたくましくなってほしいものだ・・・。


ホームページ

2011-12-02 | つぶやき30番

ドリームスのホームページの更新がほとんどできていない・・・
今シーズンの試合も全日程が終了し、今月末の納会に向けて、年間チーム成績、個人成績の集計、表彰選手の確定もしなければならない・・・
今週末から少しずつ作業を始めることにしよう。

ホームページには、年間成績とスコアボード、近々アップするので、楽しみにしていてください。

太田ドリームス ホームページ


冬場の練習・・・

2011-12-02 | つぶやき30番

今シーズンも終了。
このあと12月から2月いっぱいまでは体育館練習となり、来シーズンへの充電期間となる。

単純な練習の繰り返しになってしまうが、どれだけ真剣に練習するかが大切。
とりあえず、もっと打てるようにしないと・・・。
それとバッテリーの強化もテーマ。
つらい練習も多くなるが、自分のためだと思って頑張ってほしい。

30番も腰と足首の痛みと相談しながら、人並み程度に動ける体にしていきたい・・・


高岡LS第16期生卒団式

2011-11-23 | つぶやき30番
高岡LS16期生の卒団式が城光寺野球場で行われた。
心配された天候もこの時期にしては珍しく晴れ。

まずは、卒団する3年生20名に賞状と記念品が授与。
卒団するキャプテン、送る側のキャプテンそれぞれから、言葉が述べられた。
龍、ジーンとくるなかなかのいいスピーチやった。
監督の言葉も、これから高校野球に挑戦する子供らにとって、深イイものだった。


そのあと、「卒団生」対「2年生・1年生チーム」の壮行試合。
卒団生が圧勝し、花道を飾る形となった。

続いて、「指導者(若手OB数名含む)」対「卒団生保護者」との試合。
3年生が、放送室をジャック。アナウンスと実況・解説を担当。
しゃべりが球場全体に響きわたりバカウケ。
それにしても、的確すぎ…、うますぎ…、笑かしすぎ…、センス抜群!
しゃべりやったら全国とれたかも…。
16期保護者チーム。今でも草野球で時々新聞に載っている、「まち-いしかわ」がバッテリーを組み、高岡LS歴代最強との下馬評。
ずっとリードされていたものの、最終回に保護者チームが逆転サヨナラ勝ちし、指導者チームに初黒星?をつけた。
子供たちが勝っても、いつも淡々としていた父軍団が、この時ばかりはハイタッチ!
盛り上げてくれた俊足マッチョさん、りょうママのピッチャー強襲ヒット、最高でした。
それと、なんといっても大変だったのは審判をしてくれた2年生の保護者のみなさん。本当に感謝です。

朝早くからの準備、演出等…
卒団する親子ともども、和気あいあいと思い出に残る楽しい1日となり、本当にありがとうございました。

21世紀枠…

2011-11-22 | つぶやき30番
伏木高校が来春のセンバツ大会の21世紀枠に推薦された。
きびしいと思うが、もしも選ばれると、甲子園初出場となる。
地元にとっては、とても明るい話題だ。

夏の大会、秋の大会を観戦したが、まとまったいいチームで、なんか応援したくなる雰囲気があった。

一昨年の冬、太田小学校の体育館が耐震工事で使えず、毎週金曜日に伏木高校の体育館を借りることができ、練習をしていた。
当時、伏木高野球部が寒いピロティで黙々と練習していたのを思い出す。

11人の部員が、推薦を励みにオフにレベルアップし、さらに躍進してもらいたい。

都市対抗野球…

2011-10-31 | つぶやき30番

今年の都市対抗社会人野球。
例年なら、夏に東京ドームで行われるが…。
今年は震災影響や節電対策もあって、この時期に大阪京セラドームで開催されている。

昨日の準々決勝では、NTT西日本が逆転負け…。
準決勝でNTT東西対決は実現しなかったものの、今日の準決勝、NTT東日本が住金鹿島を4-0で下し、決勝戦に駒を進めた。

実は、今日、急に大阪へ出張となり、空いた時間に、この試合を観戦。



都市対抗野球…
最後に見たのが、NTT北陸の東京ドームでの最終戦。
この時に、試合後にドームから出てきた「そいさん」に、謙太が抱っこされ写真を撮ってもらったのを覚えているが、2~3歳位だったから、もう10年以上もたつのか…。
企業をあげて応援する光景…。
なんか、古き良き時代と言うか、90年代前半頃までの、景気がよくてバブリーな時代、社会人野球も盛んだった頃が懐かしく思えた。

で、野球の試合展開は、昔とガラッと一転…。
自分がやっていた金属バットの時は、1試合に何本もホームランが出るような打ち合いが多かったが、木製バットに変わり、ディフェンスがしっかりしているチームが勝ち上がっているように思えた。

地元で唯一の社会人野球チーム、伏木海陸運送。
チーム運営、選手のコンディションづくりなど、想像以上に本当に大変だと思うが、やっぱ都市対抗だけは特別…。
来年のドーム本選に向け、頑張ってもらいたい。