県議会で,家庭教育応援条例が提案されています。
「子どもの健全な育成に努めること」は個々の保護者にとっては当然のことかもしれませんが,
それを条例で定め,命ぜられることではありません。
条例は本来,行政に対して議会(住民)が命ずる性質のものですが,本条例はその逆の様相を呈したものと言えます。
「親になるための教育」の実施を条例で奨励することは,多様な価値観を認めること,性的マイノリティへ配 . . . 本文を読む
プロフィール
ブックマーク
アクセス状況
トータル | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 182,689 | PV | |
訪問者 | 115,552 | IP |
最新コメント
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
- その他(16)
- 当面のとりくみ【月間行事予定】(25)
- 岡山高教組のとりくみ(124)
- 共闘組織・民主団体との共同のとりくみ(43)
- 全教など全国・ブロック規模のとりくみ(26)
- 実習教員部(0)
- 障害児学校部(2)
- 女性部(9)
- 定時制・通信制部(0)
- 青年部(6)
- 教育や労働運動をめぐる情勢(19)
- 備前支部(3)
- 備中支部(0)
- 美作支部(0)
- 平和・人権・憲法を守るとりくみ(32)
- すくらむ・全教共済(4)
- 就職連絡会のとりくみ(2)
- 教育全国署名(8)
- てるてるゼミナール(57)
- 書記局のうごき(15)