びびげよしよし

びびりなダルメシアンと、ぐーたらな飼い主の、さもない日々

新しいカメラ

2012-09-11 20:33:19 | ママの気持ち
今日も暑い日でしたね。
こんな日が続いてますもん、水不足もあたりまえか。
びびの水遊びも暫くおあずけです。


5~6年使ってたデジカメが、時々動かなくなってしまい
(落とすこと数回、砂まみれ、かんかん照りの中撮影なんかしてたら壊れるって)
新しいカメラ買いました。

どうせ買うならと、へそくりはたいてミラーレス一眼(ニコンJ2)を購入。
練習で撮ってみました。









連写もはっきりくっきり











ぼかしも練習しなくちゃ


宝の持ち腐れ?豚に真珠?。。。ですね~(笑)
でも、へたくそでもいい感じに撮れるカメラですよ。
長男坊に見せたらいろいろアドバイスしてくれました。

機能もいろいろあって楽しめそうなので、ぼちぼちやってみます。



とかげと格闘中。ふんばり様がうける~

にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村

似合うかしら?

2012-08-20 21:20:23 | ママの気持ち
朝夕の風が爽やかで、秋が近づいてきてるのかしらん。




あれ?何着てるの?



じゃーん!


ダルメシアンブログのFENDIちゃんが、以前着ていた
女子バレーボール応援ウェア。

普段は犬服を超嫌がるので、買うのを躊躇していたのですが
私は大のバレーボール好き。
わー!びびにも着せたーい!と思い
パパの助言も無視し(犬服反対派)着てくれないのを覚悟で
RecoHouseさんにオーダーしました。
自分の服もオーダーなんてしたことないのに(笑)




背番号はなぜかイチロー(ホントの理由はヒミツ)



嬉しそうに見えますが、実は固まってます(笑)


でも、前に比べたら大人しく着させたし、脱ごうともせずで良かった(涙)
着慣れないので、動きがぎこちなく、見てて笑える位おしとやかになっちゃった。
それを見ていたパパが、かわいそうだとすぐ脱がせてましたが。。。

でもね、今後びびもお洒落なドッグカフェとか行くかもしれないじゃん。
よそにお呼ばれするかもしれないじゃん。
そんなとき、毛の飛散防止に服が必要になるんだよ。パパ。

と言ってもまだまだ納得してくれそうもないので
今の所、これがびびの一張羅です。


バレーの応援がますます楽しくなりそー!




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村



恩師

2012-08-19 22:30:18 | ママの気持ち
昨日は高校のプチ同窓会でした。

池袋で居酒屋を営んでいる同級生のお店でちょくちょく集まっているらしく
昨日は3年間担任をして頂いた先生と英語の先生が来て下さると言う事で
初めて参加しました。


もう2?年もたつというのに、女子のみんなはほとんど変わらず、むしろびゅーてぃほーになっていてビックリ!
男子は数人で、同じクラスじゃなかった人もいるので、~、誰だっけ?な感じですみませんでした。
当時はやんちゃしてた高校生も、立派な大人になっていて。

先生は定年後、悠々と海外旅行してたのですが、昨年お声がかかり
とある私立高校の講師で教鞭をとっているほか
パワーウォーキングのアドバイザーとして、各地で講習会をしているとか。
女子レスリングがオリンピック種目になる以前は代表選手を指導していた事もある
ほんとにすごい人。

私の在学中から、ちょーパワフルな先生で学生全員(教員からも)一目置かれた存在。
怒鳴られたり叩かれたり(笑)しても、先生なら素直にごめんなさいと言える
そんな先生でした。女性だけど。
私が今の仕事をするきっかけを与えてくれたのも、先生でした。

当時の懐かしい話をしていると
もういい年のおっさん、おばさんなのに
18の頃に戻った様な、先生と生徒の会話になってる。楽しかったな~。

先生も6?才になるのに、ちっとも変わらず、むしろパワーアップして
人生楽しんでいるように見えました。
あの年で進化している。。。本当にすごい。

自分の子供を見ていると、こんな関係をもてる先生と出会えているのかなって
考えてしまいます。
いい先生もたくさんいたけど、ちゃんと先生と向き合っていないというか、スルーしてるというか。

なにも飲みにいける関係になればいいというのではなく(笑)
この人の話なら納得できる、この人なら相談できる。。ような。
そんな関係。
今は初めから受験受験で遊びがないからね
しかたないかもしれないけど。


先生もまだまだ元気そうだし、私も頑張らないと
そう思えた一日でした。

追伸
パワーウォーキング、痩せるそうですよ~(先生も7キロ減量)
気になる方は検索してみて下さいね。




今の状態から脱皮して、新たな自分になるんだー

vivi

2012-07-31 23:13:02 | ママの気持ち
オリンピックで寝不足です。


長男坊がCDに付いていたビデオクリップを見ていて
「このCDにviviっていう曲が入ってるんだよ」と教えてくれました。
YouTubeで見せてもらったら、なんともいえない切ない歌詞と
いい感じのアニメーション。

全く知らないアーチストでしたが、長男坊いわく有名なんだそうで。
ふーん、長男坊はこんな感じが好きなのか~って
ちょっと嬉しかったな。

曲とうちのびびは全然リンクしないけど
この歌詞だけはいつでも思っています。

「愛してるよ、ビビ」

しばらく頭の中で曲が流れてしまいそうです。
よかったら聞いてみて下さいね。

http://www.youtube.com/watch?v=W-Tun8O-Tjk
米津玄師  diorama




にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへにほんブログ村









開会式も見せてくれない

2012-07-29 20:07:55 | ママの気持ち
あぢ~って一日に何回言ってるんだろう。

始まりましたね、オリンピック。
土曜の朝は早起きして(というか眠れなくて)開会式みてました。
ロンドンっぽい演出が素敵でしたね。
なかでも、ハリーポッターやメリーポピンズ、そしてそして
101も!(着ぐるみダルメシアンいましたね~)嬉しくなっちゃいました。


私につられて、びびも早起きしたのですがー


ねーねー、今日はやけに早いじゃないの



べっかむなんか見なくていいからあそんでちょ


てなかんじで、私とテレビの間に入る。



この位置だと、前足は私に乗っかっていて重いというか、痛い。


この分だと、競技もみせてくれないのかも。。。

びびの攻撃に負けずに応援しよーっと!
がんばれ、にっぽん!



にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
にほんブログ村