2014年最初の映画は、*** REDリターンズ
引退した元スパイたちの活躍を描いた、人気アクション『RED/レッド』の続編。
豪華キャストたちの老いてますます盛んを地で行くようなノリや見せ場を堪能できる
というのが売りで、スカッとした映画でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
続けて観たのは***かぐや姫の物語
両極端みたいな感じですが、
日本で最も古い物語といわれる「竹取物語」を題材に、
かぐや姫はどうして地球に生まれやがて月へ帰っていったのか、
知られざるかぐや姫の心情と謎めいた運命の物語を水彩画のようなタッチで描く。
というところに魅かれて
画像も美しく、時に激しく、見入ってしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
でも、かぐや姫の罪と罰…っていうところが
いまいちよくわからなかったのが残念です。
竹取物語を忠実に表現していたように思います。
翁の地井武男さんの声が懐かしかったです。
引退した元スパイたちの活躍を描いた、人気アクション『RED/レッド』の続編。
豪華キャストたちの老いてますます盛んを地で行くようなノリや見せ場を堪能できる
というのが売りで、スカッとした映画でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
続けて観たのは***かぐや姫の物語
両極端みたいな感じですが、
日本で最も古い物語といわれる「竹取物語」を題材に、
かぐや姫はどうして地球に生まれやがて月へ帰っていったのか、
知られざるかぐや姫の心情と謎めいた運命の物語を水彩画のようなタッチで描く。
というところに魅かれて
画像も美しく、時に激しく、見入ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
でも、かぐや姫の罪と罰…っていうところが
いまいちよくわからなかったのが残念です。
竹取物語を忠実に表現していたように思います。
翁の地井武男さんの声が懐かしかったです。