goo blog サービス終了のお知らせ 

お楽しみは、これからだ~♪

毎日、毎日大変だけど、「お楽しみ」を見つけてのりきりましょう。
こんなことが、お楽しみなのよ~♪

***ラブ・ネバー・ダイ***

2014-04-26 | ステージ
ミュージカル ラブ・ネバー・ダイ
2014年4月25日13:30 日生劇場

演出:サイモン・フィリップス
美術・衣裳:ガブリエラ・ティルゾーヴァ
振付:グレイム・マーフィー
照明:ニック・シュリーパー
音響:ミック・ポッター
音楽:アンドリュー・ロイド=ウェバー
歌詞:グレン・スレイター
脚本:アンドリュー・ロイド=ウェバー、ベン・エルトン/グレン・スレイター、フレデリック・フォーサイス

*キャスト*
市村正親 濱田めぐみ 橘 慶太 彩吹真央 香寿たつき 山田瑛瑠

*あらすじ*
パリ・オペラ座の失踪から10年。
ジリー親子の助けを得てニューヨークに移ったファントムは、
コニーアイランド一帯の経営者となり財をなしていた。
クリスティーヌの幸せを願い一度は彼女の前から姿を消したファントムだったが、
その想いが消えることはなかった。
一方、ラウルと結ばれたクリスティーヌは一児の母となり、
高名なプリマドンナとして活躍していた。
一家の幸せに影を落としたのは、ラウルがギャンブルでつくった多額の借金だった。
そんな折、クリスティーヌにニューヨークで催されるコンサートへの出演依頼が舞い込む。
借金返済のため、仕事を引き受ける決意をしたラウルとクリスティーヌ。
息子グスタフを伴い渡米した彼らの前にファントムが現れ、
隠された衝撃の真実が明らかとなる…


「オペラ座の怪人」は、あれで完結でいいかなと思っていたので、続編はどうかな?なんて思っていたのだけど
やっぱり見たくなってしまいました。

それで、観た結果は…    「行ってよかった!」の一言

市村さん濱田さんたちの力強く美しい歌声、
コニーアイランドの不思議な空間、
あの異空間への誘いは、パリのオペラ座よりもミステリアスでした。
お馴染みの曲もありちょっと口ずさみたくなる新曲もありで心地よかったです。
Wキャストなので別バージョンも観たいなと思ったけど、4/27が千秋楽なんだって
もっと早くに観ておけばよかったと後悔するばかりです。












2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (楽母)
2014-04-26 09:56:20
ダブルキャストの鹿賀さんが体調不良で出てないとか?
こういうのは市村さんと1回ずつ比べたいですね。
オペラ座に続く物語かぁ。 観たいなぁ。
返信する
Re:おはようございます (olive555_2005)
2014-04-27 08:26:09
全部がWキャストだから、もうひとつのキャストで見たかったです。
きっとまた雰囲気が違ったと思います♪

もう今日が千秋楽だから仕方ありません。機会があったらぜひ見てください~。
返信する

コメントを投稿