久し振りのパン教室~
8月は夏休みだったので、パン教室も二学期のスタートです。
今日のパンは、
***紅麹パンとベーコンエピ***
紅麹を入れたパンは、しっとり&もちもちして食べやすいです。
ひとつは米粉、もうひとつはアーモンドクリームでお化粧しました♪
初めてのフランスパンは、ベーコンエピ!
エピというのは、麦の穂という意味で、穂になるようにハサミでカットするのが楽しかったです。
思いきって深くハサミを入れると麦の穂らしく食べやすい形になります。
お店で売っているパンみたくできたので、大満足!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/469b2bcbe723674a7ad95955eabda241.jpg)
さて、今日のランチは…
温野菜サラダ、バジルソース・マスタードソース・オニオンソース添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/eb463e8dfad68f897bb0386b4824404b.jpg)
今日も美味しくいただきました♪
8月は夏休みだったので、パン教室も二学期のスタートです。
今日のパンは、
***紅麹パンとベーコンエピ***
紅麹を入れたパンは、しっとり&もちもちして食べやすいです。
ひとつは米粉、もうひとつはアーモンドクリームでお化粧しました♪
初めてのフランスパンは、ベーコンエピ!
エピというのは、麦の穂という意味で、穂になるようにハサミでカットするのが楽しかったです。
思いきって深くハサミを入れると麦の穂らしく食べやすい形になります。
お店で売っているパンみたくできたので、大満足!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/469b2bcbe723674a7ad95955eabda241.jpg)
さて、今日のランチは…
温野菜サラダ、バジルソース・マスタードソース・オニオンソース添え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8d/eb463e8dfad68f897bb0386b4824404b.jpg)
今日も美味しくいただきました♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます