「庶民党」結成に参加ください!清貧な同志よ来たれ!先ず、政治家の年収を50万円~500万円とする

今の強欲な政治家に替り、清貧な庶民が庶民のための政治をする。政治家の年間報酬を、庶民収入同様50万円~500万円とする。

年間5000万円~1億円もの議員報酬を手にする、今の政治を正し、清貧な庶民の手に取り戻す。清貧な庶民よ、立ち上がろう!

年間5000万円~1億円もの議員報酬を手にする、今の強欲な汚れた政治を、清貧な庶民の手に取り戻す。 政治は清貧な庶民が行う。 庶民の苦しみ、悩み、生活感のない政治家は、政治家の資格なし。 清貧な庶民よ、志士よ、立ち上がれ!結集せよ! 一、政治家「国会議員・地方議員」の年間報酬を50万円~500万円とする。   一般公務員等「国家公務員・地方公務員等」の年間  報酬も同様に50万円~500万円とする。

政治家や一般公務員の年間報酬等を、一般国民と同様な50万円~500万円とする。

政治家や一般公務員の年間報酬等を、一般国民と同様な50万円~500万円とする。  年間報酬5000万円~1億円もの国会議員の報酬や、一般公務員の1000万円ほどの、巨額な年間給与は廃止する。  一般国民と同額程度にするのが道理。  政治家や一般公務員を支えてくれる国民の大半が年間収入50万円~500万円で生活している。  よって貴方たち、政治家や一般公務員の報酬等を50万円~500万円とする。 庶民党が政権を取れば、真っ先に庶民党の議員はこの報酬にする。

政治家や公務員にとって一番大切なのは、国を支える国民や支えてくれた国民を大事にすること。国民の苦しみが解ることである。

 政治家と公務員にとって一番大切なのは、国を支えてくれる国民や支えてくれた国民を大事にすること。  政治家や一般公務員が、貴方たち、政治家や一般公務員を支えてくれる国民と、同じ苦しみ、生活感があることである。  その点、年間報酬5000万円~1億円もの国会議員の報酬や、一般公務員の1000万円ほどの年間給与は、馬鹿げた金額である。  一般国民と同額程度にするのが道理というものである。  貴方たち、政治家や一般公務員を支えてくれる国民の大半が年間収入50万円~500万円で生活している。  よって貴方たち、政治家や一般公務員の報酬等を50万円~500万円とする。 庶民党が政権を取れば、真っ先に庶民党の議員はこの報酬にする。

ハイキング・登山・花・木

2011年12月07日 | 中高年ハイキング。登山
ハイキング・登山・花・木



石割山に登り、頂上から富士山、山中湖方面を撮りました。
 
この山には、道志の山に多い、庭木に好まれる、山法師が多くあります。

山法師の実、そこそこに美味しかったです。

この山法師、団子バラの木とし、団子やミカンを指して家に飾ったものです。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=omatago1201-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4396112319&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:240px;height:480px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

ワーキングプアー 年金プアー 極貧大国日本の現実 極貧日本国民8000万人

2011年12月07日 | ワーキングプアー 年金プアー
働いても働いても生活保護以下の収入。極貧労働者。
 
納めても納めても生活保護以下の収入。極貧年金生活者。

極貧労働者と極貧年金生活等の合計、生活保護以下の日本国民総数8000万人。

極貧日本国民総数8000万人!

極貧大国日本!


この重大な事実から目をそむけてはもういられない!

事実を知り、立ち上がれ、声を上げよう!

真面目に働く国民よ、そして真面目に年金を納めた年金生活者よ!
自らの、正当な最低限度の主張をしていきましょう。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=omatago1201-22&o=9&p=8&l=as1&asins=490649644X&ref=tf_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>