ちきの釣り日記2

サーフでベイトタックルを使ってヒラメを狙うのが好きです。最近はソルトベイトフィネスに挑戦中。

2017釣り初め^^

2017年01月09日 | ライトタックルルアー
1月7日(土)、今年初めての釣りに行ってきました^^
場所はこの前の館山です。狙いは、この前釣れたアジとカマスです。

お昼前に堤防に到着しました。
天気が良くて、凪も良い。海はかなり澄んでる。
釣りしやすいけど、釣れにくそうな感じ^_^;
足元には、アオアジと呼ばれているアジがたくさんいる。でも、周りは釣れてない><

まず、足元のアジを0.3gのジグヘッドで狙うも完全スルー
オキアミを持ってきたので、ラインに直接袖針を結んで、オモリ無しのフリー仕掛けでオキアミを流してみるも、アジは無視><

足元はあきらめて、遠くの底付近を1.5gのジグヘッドで狙う事にしました。
水深は結構あるハズなのに、1.5gでも簡単に底がとれる^_^;潮がまったく流れてないみたい。
近くの遠投サビキの人に、カマスがスレ掛りで釣れたので、スプーンで狙ってみました。
軽いスプーンでも、真っ直ぐ沈んで行く
底付近で小さなバイト^^なぜかハゼが釣れました

ルアーでの初ハゼです^^
偶然だけど、良かった^^

その後、暗くなるまで粘りましたが、オキアミでハゼと小さいカサゴが釣れたのみでした^_^;

今回はラインを0.3号にして、リーダーをフロロにしてみました。
小さなハゼのバイトも結構よく伝わってきました^^
次回は、リーダーをフロロの0.8号で狙ってみようと思います。



今回の活躍したタックル
ロッド ソアレBB アジング S604ULS
リール ソアレCI4+ C2000PGSS
ライン エステルライン0.3号+フロロ1号
ヒットルアー スプーン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿