8月8日(金)、沼津からシイラ釣りに行く予定で船も予約してありましたが、台風の影響によりキャンセルして、特に用事も無かったので、久しぶりに管理釣り場へ行って着ました^^
場所は6年ぶり?くらいになる茨城の高萩にある管理釣り場へ行きました。
朝の7時過ぎから釣りを開始しました。まずはヤマメを狙います。小さなミノーを使ってやっていると、追ってはくるけど食わない><苦戦しながらやっとヒット^^15cmくらいで、写真を撮ろうとネットに入れようとすると・・・逃げられてしまいました><リリースの仕方としては魚に触らず逃がしたのでokですが、ちょっと悔しい(;;)しばらくして、もう1匹ヒット^^次も正しいリリースの仕方で逃げられました><
気分転換にトラウトを狙う事に。小さなクランクで狙らったり、一番楽しかったのが、小さなペンシルでトップを狙うと結構反応が良かったです^^
お昼ごろに雨が強く降って少し中断して、最後の1時間でもう一度ヤマメを狙いました。ルアーに散々アタックしてくるも口を使わない><そのまま終了となりました。
久しぶりの管理釣り場も、楽しかったです(^^)ただアブが多かった><
今日のタックル
ロッド エリアリミテッド60xul
リール レアニウムCI4 c2000s
ライン ナイロン3lb
ヒットルアー エリア用色々
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます