寒いですね
日向ぼっこが好きなえりやんです
One 第3回目のミーテを行いましたので、ご報告
活動内容決め。
前回みんなが探してきた活動場所の候補などから、下見に行く活動場所を決定しました!!
以下は、11日に候補にも挙がったところです☆
(どんな所かなどの詳細は、前回のブログにアップされていますので是非そちらを♪)
評価 名前 場所 キーワード
△ ズーラシア・・・中山。 動物、見学、ふれあい。
△ こども自然公園・・・二俣川。 動物、バーベキュー、アスレチック。
△ 金沢動物園・・・金沢文庫。 動物。
△ 平塚?・・・平塚。 動植物、アスレチック。
○ ソレイユの丘・・・三崎口。 動物、手作り体験。
○ こどもの国・・・青葉区奈良町。 牧場、動物、アスレチック、工作。
△ 畜産交流教室・・・大野山。 牛。
(○)東京おもちゃ博物館・・・四谷。 おもちゃ、作る、遊ぶ。 雨の日候補
△ かまぼこの里・・・小田原。 手作り体験。
△ つくし野フィールドアスレチック・・・つくしの。 アスレチック。
この中からしぼり込みました!!!
多数決などで決めるのではなく、各々が子どもたちに伝えたいことを重視しながら、話し合って決めました
みんなの想い
★動物とふれあうことで、心の温かみ・命の大切さを感じて欲しい。
★そこから思いやりなどが生まれるきっかけになったら良いな。
★みんな同じ生き物で、誰も大切にされなくて良い人、生き物はいないのだということを知って欲しい。
★いつも、できて出てくるものを食べているので、食べ物が作られる工程を知ってほしい。
★施設では料理をする機会はなかなか無いと思うので、手作り体験など普段できない貴重な体験をして欲しい。
★学校の社会科見学などで行かない場所が良い。
★いちばんは子どもが楽しめるところ。子どもが興味を持ちやすいところ。
★それでいて、私たちの+αが加えやすいところ。
のような想いを兼ね合わせて考え、上記の○がついているところが下見に行く活動場所として決定しました!!!
ソレイユの丘
と
こどもの国
です(・▼・)ノ
日程決め。
12月
16日(水) 雨天時の活動場所について
23日(水) ソレイユの丘 下見
27日(日) こどもの国 下見
1月
6日(水) 活動場所決定 施設呼びかけ
17日(日) Reco後 参加者呼びかけ
2月
5日(金) 施設決定してるといぃな
10日(水) つめ
21日(日) Reco後
24日(水) 全員下見??
27日(土)or28日(日) 事前交流?
3月
5日(金) 事前ミーテ
8日(月) 反省ミーテ
日程はまだ変更になるところがありそうですね
読みにくくてすみません
補足などありましたらお願いしますo(..)o
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆
こんにちはまるこです
えりやんのアップに続いて、ミーテの後半部分を報告します
下見に行く施設ごとに、活動のモデルプランを考えよう
それぞれの施設では、どんなことができるのか各自調べてきた資料をもとに想像して意見を出し合いました。
~~ソレイユの丘編~~
参加者全員でレク(午前中)
動物と触れ合う(馬・牛)
ボートを漕ぐ
バター作り
芝そり
手作り体験(具体的にどんなことができるのかについては、下見やHPで確認)
料理体験
ミニSL
~~こどもの国編~~
参加者全員でレク(国内にレクに適した環境がないかも?)
サイクリング
ミニSL
乳搾り
いかだ
動物と触れ合う(ぶた・とり・モルモット)
チョークで地面にらくがき
色々な自転車に乗る(水陸両用・三人乗り等)
アスレチック
アイスクリームを食べる
これらの候補や下見の結果を通じて、子どもに主体性を持たせつつ、Oneとしての一体感のある活動をしようということになりました
こどもの国での活動を想定して大まかな一日の流れをシュミレーションしよう
こどもの国に全員集合
↓
全員で乳搾り
↓
お昼
↓
各自体験活動※
↓
3時のおやつアイスクリームをみんなで食べよう(全員集合)
※各自体験活動について(ソレイユの丘体験活動に通じるところもあり)
こどもの国は広く、さまざまな活動ができます。今回は、子どもに自主性持って活動に参加してもらいたいので、昼食後からアイスクリームまでは、全員で一つのことを行うのではなく、各自行きたいところに行こうということになりました。
どのくらい自由度か高く選択肢の多い活動にするのかについて話し合いました。
①子どもに一枚100円の手作りチケットを渡し、国内でお金を使いたいときは、ボラにチケットを渡しお金に換えてもらいます。これにより子どもは、国内で自分で考えて自由に有料施設を利用したり、食べたりできます。お金を使う練習にもなります。
→気になるポイント
体験活動は、事前予約が必要な場合があるので当日は申し込めないかも?
②子どもとボラでペアを作ります。ペアごとにどこに行きたい(何を体験したい)のか決めます。同じところを希望するペアごとにグループになって移動します。グループによって人数はバラバラ、二人(一組)で移動する場合もあります。
→気になるポイント
Oneとしての一体感がない。活動全体が把握しにくい。迷子の不安がある。職員さんに不安を与えやすい。
③あらかじめボラが体験活動をいくつか選んでおきます。その中から子どもたちに選んでもらい、グループを作ります。子どもの人数に応じてグループリーダー以外のボラがグループを移動します。今までのOneは、参加者全員で一つのことを行ってきたので、今回は③のように選択肢の中から選んでもらうくらいが良いのではないかという意見が出ました。
→気になるポイント
①と比べると子どもの自由度が低い。
今後話し合うポイントになりそうなこと
子どもにとってどのくらい自由度の高い活動にするか
主体性とは、活動を選べることだけなのか
今日のミーテの振り返り・感想・反省
今回のミーテを振り返り、次回以降に活かそうということで、ミーテ終了前の10分ほどを使って話し合いました。
今回の司会は、わんこです
~~司会者から、ミーテの感想~~
:ミーテの進め方がわからなかった
みんな:ミーテはみんなで作るものだから、進行は司会だけに任せず、みんなで協力しよう
~~次回以降担当へのメッセージ~~
司会者とホワイトボードに書く書記は、違う人がやると進行がしやすい
その日のミーテの議題をホワイトボードに予め書いておくと進行がしやすい
以上です抜けているところがあるかもしれないので、補足や修正よろしくお願いします
日向ぼっこが好きなえりやんです
One 第3回目のミーテを行いましたので、ご報告
活動内容決め。
前回みんなが探してきた活動場所の候補などから、下見に行く活動場所を決定しました!!
以下は、11日に候補にも挙がったところです☆
(どんな所かなどの詳細は、前回のブログにアップされていますので是非そちらを♪)
評価 名前 場所 キーワード
△ ズーラシア・・・中山。 動物、見学、ふれあい。
△ こども自然公園・・・二俣川。 動物、バーベキュー、アスレチック。
△ 金沢動物園・・・金沢文庫。 動物。
△ 平塚?・・・平塚。 動植物、アスレチック。
○ ソレイユの丘・・・三崎口。 動物、手作り体験。
○ こどもの国・・・青葉区奈良町。 牧場、動物、アスレチック、工作。
△ 畜産交流教室・・・大野山。 牛。
(○)東京おもちゃ博物館・・・四谷。 おもちゃ、作る、遊ぶ。 雨の日候補
△ かまぼこの里・・・小田原。 手作り体験。
△ つくし野フィールドアスレチック・・・つくしの。 アスレチック。
この中からしぼり込みました!!!
多数決などで決めるのではなく、各々が子どもたちに伝えたいことを重視しながら、話し合って決めました
みんなの想い
★動物とふれあうことで、心の温かみ・命の大切さを感じて欲しい。
★そこから思いやりなどが生まれるきっかけになったら良いな。
★みんな同じ生き物で、誰も大切にされなくて良い人、生き物はいないのだということを知って欲しい。
★いつも、できて出てくるものを食べているので、食べ物が作られる工程を知ってほしい。
★施設では料理をする機会はなかなか無いと思うので、手作り体験など普段できない貴重な体験をして欲しい。
★学校の社会科見学などで行かない場所が良い。
★いちばんは子どもが楽しめるところ。子どもが興味を持ちやすいところ。
★それでいて、私たちの+αが加えやすいところ。
のような想いを兼ね合わせて考え、上記の○がついているところが下見に行く活動場所として決定しました!!!
ソレイユの丘
と
こどもの国
です(・▼・)ノ
日程決め。
12月
16日(水) 雨天時の活動場所について
23日(水) ソレイユの丘 下見
27日(日) こどもの国 下見
1月
6日(水) 活動場所決定 施設呼びかけ
17日(日) Reco後 参加者呼びかけ
2月
5日(金) 施設決定してるといぃな
10日(水) つめ
21日(日) Reco後
24日(水) 全員下見??
27日(土)or28日(日) 事前交流?
3月
5日(金) 事前ミーテ
8日(月) 反省ミーテ
日程はまだ変更になるところがありそうですね
読みにくくてすみません
補足などありましたらお願いしますo(..)o
*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆
こんにちはまるこです
えりやんのアップに続いて、ミーテの後半部分を報告します
下見に行く施設ごとに、活動のモデルプランを考えよう
それぞれの施設では、どんなことができるのか各自調べてきた資料をもとに想像して意見を出し合いました。
~~ソレイユの丘編~~
参加者全員でレク(午前中)
動物と触れ合う(馬・牛)
ボートを漕ぐ
バター作り
芝そり
手作り体験(具体的にどんなことができるのかについては、下見やHPで確認)
料理体験
ミニSL
~~こどもの国編~~
参加者全員でレク(国内にレクに適した環境がないかも?)
サイクリング
ミニSL
乳搾り
いかだ
動物と触れ合う(ぶた・とり・モルモット)
チョークで地面にらくがき
色々な自転車に乗る(水陸両用・三人乗り等)
アスレチック
アイスクリームを食べる
これらの候補や下見の結果を通じて、子どもに主体性を持たせつつ、Oneとしての一体感のある活動をしようということになりました
こどもの国での活動を想定して大まかな一日の流れをシュミレーションしよう
こどもの国に全員集合
↓
全員で乳搾り
↓
お昼
↓
各自体験活動※
↓
3時のおやつアイスクリームをみんなで食べよう(全員集合)
※各自体験活動について(ソレイユの丘体験活動に通じるところもあり)
こどもの国は広く、さまざまな活動ができます。今回は、子どもに自主性持って活動に参加してもらいたいので、昼食後からアイスクリームまでは、全員で一つのことを行うのではなく、各自行きたいところに行こうということになりました。
どのくらい自由度か高く選択肢の多い活動にするのかについて話し合いました。
①子どもに一枚100円の手作りチケットを渡し、国内でお金を使いたいときは、ボラにチケットを渡しお金に換えてもらいます。これにより子どもは、国内で自分で考えて自由に有料施設を利用したり、食べたりできます。お金を使う練習にもなります。
→気になるポイント
体験活動は、事前予約が必要な場合があるので当日は申し込めないかも?
②子どもとボラでペアを作ります。ペアごとにどこに行きたい(何を体験したい)のか決めます。同じところを希望するペアごとにグループになって移動します。グループによって人数はバラバラ、二人(一組)で移動する場合もあります。
→気になるポイント
Oneとしての一体感がない。活動全体が把握しにくい。迷子の不安がある。職員さんに不安を与えやすい。
③あらかじめボラが体験活動をいくつか選んでおきます。その中から子どもたちに選んでもらい、グループを作ります。子どもの人数に応じてグループリーダー以外のボラがグループを移動します。今までのOneは、参加者全員で一つのことを行ってきたので、今回は③のように選択肢の中から選んでもらうくらいが良いのではないかという意見が出ました。
→気になるポイント
①と比べると子どもの自由度が低い。
今後話し合うポイントになりそうなこと
子どもにとってどのくらい自由度の高い活動にするか
主体性とは、活動を選べることだけなのか
今日のミーテの振り返り・感想・反省
今回のミーテを振り返り、次回以降に活かそうということで、ミーテ終了前の10分ほどを使って話し合いました。
今回の司会は、わんこです
~~司会者から、ミーテの感想~~
:ミーテの進め方がわからなかった
みんな:ミーテはみんなで作るものだから、進行は司会だけに任せず、みんなで協力しよう
~~次回以降担当へのメッセージ~~
司会者とホワイトボードに書く書記は、違う人がやると進行がしやすい
その日のミーテの議題をホワイトボードに予め書いておくと進行がしやすい
以上です抜けているところがあるかもしれないので、補足や修正よろしくお願いします
ミーテに参加した人もお疲れ様☆
順調に進んでいるようだね
こどもの国のアイスクリーム食べたいな
行間が程良く空いていて見やすいよ☆
まるこも体調悪いのに、わかりやすくまとめてくれて、ありがとう(´∀`)
わんこも、進行おつかれさま
こどもの国やソレイユの丘のプランはあくまでもまだ「モデル」だから、主体性について話し合ったり、下見に行って実際に見てみたりしながら、みんなで具体的に考えていこうね☆
下見楽しみー!!
あ、今度みんなでかまぼこ食べに行こうね~♪笑
アップどうもありがとう
わんこは司会お疲れ様
ミーテ欠席すみませんでした活動場所についてたくさん話し合ったんですね
芝そりしたいなぁ!
明日のミーテも頑張りましょう
見やすい!さすが。えりやん絵文字使いこなしてるね。
本日のミーテは参加者少なかったみたいだし、もう一度みんなで共有したいね!
下見の日程変更しちゃったし、後で修正しておくね。