ONE活動報告

ちょこちょこ更新できればいいなと思ってます。
企画メンバー以外でもコメントちょうだいネ

2010/6.18  勉強会

2010-06-20 07:38:52 | 勉強・交流
先日、勉強会が行われました トークをアップします。 日時:6月18日(金) 18時半~ 参加者:ありさん、おらもん、番長、ハンクス、どれみ、きゅうりん テーマ『日本の子供の貧困』 ○経済面から見た日本の子供貧困について ○ある少女の事例 ○トーク トークででた意見 ・社会の動き“子どもを社会で育てよう”という試みはよい  「民主党」→お金だけでなく制度も充実させればよい ・もっと多くの人 . . . 本文を読む

2010年5月30日「ガクボラ」カレッジーボランティア講座に参加してきました!

2010-06-01 23:05:55 | 勉強・交流
こんにちは☆ありさんです 初のブログです! 先日参加した勉強会の報告をします。 日時:2010年5月30日(日) 15:00~16:30 場所:河合塾池袋パークビル メンバー:おらもん、ドレミちゃん、ハンクスさん、ゆーみん、よしも、わんこ、ありさん 内容:    ①社会福祉法人杜の会、杜の郷施設長 【師 康晴】     虐待を受けた子どもたちの生き直しの場としての児童養護施設       ~そ . . . 本文を読む

2009年12月9日 法政大学キャリア教育論を受けてきました

2009-12-14 21:10:39 | 勉強・交流
こんにちは、まるこです なぜか途中まで書いたブログが消えてしまいました悲しいです… 気を取り直して 先日、法政大学で開講している、綿貫先生のキャリア教育論を受けてきました 授業の様子や大まかな内容を報告します 日程 12月9日(水) 時間 20:10~21:40(7限) 場所 法政大学市ヶ谷キャンパス Liefから参加したメンバー おらもん・きゅうりんさん・福ちゃん・まるこ   . . . 本文を読む

2009/11/21 鎮魂のつどい&パレードに行ってきました!

2009-11-21 23:54:26 | 勉強・交流
第7回鎮魂のつどい&パレード 【子どもの虐待死を悼み命を讃える市民集会】に行ってきました! 日時:11月21日(土) 13時~17時半 場所:日比谷公会堂     メンバー:おらもん、いちろう、じゃじ、わんこ、ふくちゃん、きゅうりん 内容:第一部 鎮魂の集い        ○Masa・VOXRAY メッセージ&ライブ        ○厚生労働省大臣あいさつ        ○オレンジリボン . . . 本文を読む

第46回全国進路指導研究大会に行ってきました!

2009-08-09 00:22:12 | 勉強・交流
第46回全国進路指導研究大会に行ってきました! 大会の様子や印象に残った講演やシンポジウムの内容、参加した人の感想を載せます♪ 日時:2009年8月3、4日  10時~ メンバー:いちろう、じゃじ、キティ、ハンクス、まるこ、きゅうりん 大会テーマ『生きる・学ぶ・働く』 シンポジウム、講演 一日目:  奨学金問題  岡村稔(日本学生支援機構労働組合書記次長) 《内容》 家庭の事情などで奨 . . . 本文を読む

21年7月5日ソニーマーケティング学生ボランティアファンド報告会

2009-07-06 12:34:56 | 勉強・交流
後世のため、こっそりひっそりアップ。 第4回から第6回のOne活動費用は、ソニーマーケティング学生ボランティアファンドからの援助をいただきました。(第6回は11月) 7月5日に、その報告会。同ファンドから援助を受けて活動を行った27の学生グループが一堂に会し(@東京国際フォーラム)、午前中に活動報告会。 午後は3組に分かれてテーマディスカッション。 テーマは「学生がボランティアをやる意義」 そ . . . 本文を読む

21年6月21日 3keys説明会

2009-06-21 21:21:21 | 勉強・交流
【参加者】おらもん、きゅうりん、たろう、いちろう 【日時、場所】6月21日18~20時@青少年オリンピックセンター 【内容】 最近立ち上がった学生団体「3keys」のスタッフ募集のための説明会。 児童養護施設についての説明や、副施設長さんのお話、その後に3keysの事業説明がありました。 3keysの詳しい内容についてはHPを参照してください。→http://3kes.blog.so-net.n . . . 本文を読む

日向ぼっこ

2009-06-01 03:43:35 | 勉強・交流
NPO法人日向ぼっこ訪問についての報告 日時 5月24日 場所 日向ぼっこサロン @御茶ノ水 当日の流れ ○日向ぼっこサロン理事渡井さんとの対談 ○社会的擁護の下でのケアについての勉強会 ○夕食会 ○日向ぼっこ理事渡井さんとの対談  ●質問事項   ① 「子ども達が学生ボランティアに何を求めているか」   ② 「児童養護施設の職員の方は学生ボランティアに何を求めているか」        以下 . . . 本文を読む

One第2回勉強会

2009-05-27 02:32:33 | 勉強・交流
One第2回勉強会の報告です! 今回の勉強会は先月25日に行われた脱子ども貧困のシンポジウムの内容を是非参加しなかったLiefの人にも知って欲しい!という思いから開かれました 日時 5月24日(日) @さぽせん 参加者 おらもん(主催者)、まゆみ、まるこ、つかさん、ふくちゃん、みっちゃん、キティ、ハンクス、きゅうりん  テーマ 脱子ども貧困!  ■おらもんからシンポジウムの報告 まず子 . . . 本文を読む

One第1回勉強会報告

2009-04-30 20:15:48 | 勉強・交流
4月25日にきゅうりん主催で行われた勉強会の報告です。 ***************************************************************** 日時場所: 2009年4月25日 @サポートセンタ― 9:50-11:30 主催者: きゅうりん 参加メンバー:きゅうりん、おらもん、トミー、みずやん、じゃじ テーマ:「憲法・法律・医療と子ども」 流れ: ・導 . . . 本文を読む