■日時:4月5日(木)18:30~21:00
■場所:ウィメンズプラザ
■参加者:じゃっく、すぬーぴー、おらもん
■議題:
1)雨プランの会場と内容
2)下見チェックポイント
**********************
1)雨プランについて
会場
・相模湖プレジャーフォレスト周辺の地区センターの体育館はどこも予約が埋まっている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
・サマーランドは入園料が高い、プールに抵抗示す施設ありそう、プール嫌がる子もいそう、という懸念事項から却下![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
・高尾の森わくわくビレッジ以外に、相模湖周辺で雨天でも活動できる施設がない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
⇒という訳で
雨プランの会場は高尾の森わくわくビレッジに決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
⇒(4月5日現在)わくビレの予約可能な部屋は
・研修室
・多目的室
・陶芸室
・木工室
・調理室
・音楽室
・理科室
*体育館は空きなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
内容
●調理系![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
お菓子:
クッキー、ケーキ、ゼリー、パウンドケーキ、ロールケーキ、アイス、ホットケーキ、ブラウニー、ガトーショコラ、カップケーキ、マフィン、ずんだもち、かしわもち、だんご、パフェ
→簡単すぎても難しくてもダメということで…この中ではクッキーが有力でしたが、決まらず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ご飯:
カレー、肉じゃが、シチュー、ポトフ、お好み焼き、トン汁、餃子、やきそば、サンドウィッチ
→カレーと餃子が有力候補に挙がるものの、決まらず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
●体を動かす系![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
→体育館が使えないので、スポーツはできない。やるとしたら狭い室内でもできること…うーん、なにができるでしょう
●創作系![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
→わくビレのプログラムを利用or何か自分たちで用意して作る?
ex.)写真立て、まがたま、トリックアート
●オリエンテーリング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
→わくビレのプログラムを利用?
プラン
●プランA
午前:調理(お菓子&ご飯)
午後:オリエンテーリング(&レク)→おやつ
●プランB
午前:調理(お菓子orご飯)
午後:オリエンテーリング(&レク)→おやつ
●プランC
午前:オリエンテーリング(&レク)
午後:調理(お菓子)→おやつ
プランの詳細は時間の関係で決められなかったものの、取り急ぎ以下の部屋を予約することに決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
・木工室
・多目的室
・調理室
2)下見チェックポイント
8日の流れ
10:00 高尾駅集合
10:30 わくビレ着→下見
12:00 わくビレ発
13:00 相模湖駅でレク参加者と合流→買い出し
14:00?プレジャーフォレスト着→花見→下見
チェックポイント
●わくビレ
・調理室
・木工室
・多目的室
・オリエンテーリング
・集合写真撮影場所
・売店
*それぞれの広さ、収容人数、設備、禁止事項、移動距離を確認
●プレジャーフォレスト
・食事の場所
・レクの場所
・アスレチック
・集合写真撮影場所
・トイレ
・売店
*それぞれの広さ、日曜日の混み具合、禁止事項、入り口からの距離などを確認
■場所:ウィメンズプラザ
■参加者:じゃっく、すぬーぴー、おらもん
■議題:
1)雨プランの会場と内容
2)下見チェックポイント
**********************
1)雨プランについて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
・相模湖プレジャーフォレスト周辺の地区センターの体育館はどこも予約が埋まっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
・サマーランドは入園料が高い、プールに抵抗示す施設ありそう、プール嫌がる子もいそう、という懸念事項から却下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
・高尾の森わくわくビレッジ以外に、相模湖周辺で雨天でも活動できる施設がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
⇒という訳で
雨プランの会場は高尾の森わくわくビレッジに決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
⇒(4月5日現在)わくビレの予約可能な部屋は
・研修室
・多目的室
・陶芸室
・木工室
・調理室
・音楽室
・理科室
*体育館は空きなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
●調理系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
お菓子:
クッキー、ケーキ、ゼリー、パウンドケーキ、ロールケーキ、アイス、ホットケーキ、ブラウニー、ガトーショコラ、カップケーキ、マフィン、ずんだもち、かしわもち、だんご、パフェ
→簡単すぎても難しくてもダメということで…この中ではクッキーが有力でしたが、決まらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ご飯:
カレー、肉じゃが、シチュー、ポトフ、お好み焼き、トン汁、餃子、やきそば、サンドウィッチ
→カレーと餃子が有力候補に挙がるものの、決まらず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
●体を動かす系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
→体育館が使えないので、スポーツはできない。やるとしたら狭い室内でもできること…うーん、なにができるでしょう
●創作系
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0189.gif)
→わくビレのプログラムを利用or何か自分たちで用意して作る?
ex.)写真立て、まがたま、トリックアート
●オリエンテーリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0191.gif)
→わくビレのプログラムを利用?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
●プランA
午前:調理(お菓子&ご飯)
午後:オリエンテーリング(&レク)→おやつ
●プランB
午前:調理(お菓子orご飯)
午後:オリエンテーリング(&レク)→おやつ
●プランC
午前:オリエンテーリング(&レク)
午後:調理(お菓子)→おやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
・木工室
・多目的室
・調理室
2)下見チェックポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
10:00 高尾駅集合
10:30 わくビレ着→下見
12:00 わくビレ発
13:00 相模湖駅でレク参加者と合流→買い出し
14:00?プレジャーフォレスト着→花見→下見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0121.gif)
●わくビレ
・調理室
・木工室
・多目的室
・オリエンテーリング
・集合写真撮影場所
・売店
*それぞれの広さ、収容人数、設備、禁止事項、移動距離を確認
●プレジャーフォレスト
・食事の場所
・レクの場所
・アスレチック
・集合写真撮影場所
・トイレ
・売店
*それぞれの広さ、日曜日の混み具合、禁止事項、入り口からの距離などを確認
ミーテ行けんでゴメン
雨プラン
下見してみてアイディアを振り絞ろう
明日よろしくねー
苦しいと思うけど頑張れー!
昨日はお疲れ様でした!
相模湖がっかりでしたね…泣
下見もお疲れ様でした。
雨も晴れもわくビレで決定ですね!
次回はわくビレでの内容を詰められるようにアイディア振り絞ります(`´)☆
色々考えてくれてありがとう!!
楽しみだなー
雨プラン、前々回は「ボーリングやろう」
とか色々迷走してた覚えがあるなぁ。
でも、3つ部屋を抑えられたなら何とでもなると思うよ。
プレジャーフォレストは残念!