人間はフレームワークで思考する。
日本人が苦手、手先・感受性で考えるから。
ソフト作るの苦手、文系の生産性が低いことが指摘されてるでしょ。
得意なのは強欲な国。
イギリス人、ゲーム=フレームワーク作るの得意でしょ。
今のフレームワークって何か?
収奪強奪システムなんですよ。
植民地で強奪して、輸送して、換金して、取りっパグレリスクを防ぐ。
この発想が実はフレームワークの全ての元になっている。
そうベニスの海賊がイギリスに移住し東インド会社でこのシステムを完成させた。
これが西欧の世界進出で経済のスタンダードになった。
人は国際金融が世界を支配していると言う別の言い方もするが。。
経済のリード幹事役は、銀行、船舶、証券、保険。
銀行がキー、そのカラクリのバランスシート=会計を作ったのはディープステートの祖ベニスの商人(海賊)。
植民地で強奪したものを輸送する。
輸送したものを換金する。
輸送のリスクが保険業を生み。
強奪への欲が証券=前借りを生んだ。
ここまでで今のデジタル通貨への切り替わりが、実は歴史的大変革期ということがお分かり頂けるでしょうか。
農耕、生産の思考フレームワーク=改善を持つ日本が通貨トークンで変わる。
善人の日本人にとって今までの西欧収奪フレームワーク思考が苦手だった訳がお分かり頂けたでしょうし、
良く生きる人にとって改善のフレームワークの方が自然に対して共生して正しい。
自然=宇宙を理解したものがカバラである。
デジタル化で今までの強固な収奪フレームワークに日ユ同祖論の根本思想=カバラに差し換えることができるようになる。
ただ改善のフレームワークシステムを具現化しなくてはならない。
このへんがAIブームの答えなんだろう。
ユダ王族天智系の子孫で国際ITコンサルの私はこのアイデアがあります。
最新の画像もっと見る
最近の「3部近代、現代 - 5章第2次世界大戦から」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- おすすめ(2)
- いざ鎌倉へ(3)
- 1部古代 - 1章DNA(4)
- 1部古代 - 2章オリエント(6)
- 1部古代 - 3章血液型(1)
- 1部古代 - 4章国津神(2)
- 1部古代 - 5章中国(2)
- 1部古代 - 6章縄文(3)
- 2部中世 - 1章オリエント(3)
- 2部中世 - 2章ユダヤ(5)
- 2部中世 - 3章ロスチャイルド ロックフェラー(アーリア)(15)
- 2部中世 - 4章烏(3)
- 2部中世 - 5章鎌倉北条氏(6)
- 2部中世 - 6章空海(3)
- 2部中世 - 7章朝廷(8)
- 2部中世 - 8章三位一体(1)
- 2部中世 - 9章三種の神器(3)
- 2部中世 - 10章宗教、キリスト教、仏教 ユダヤ人(21)
- 2部中世 - 11章秦氏(9)
- 2部中世 - 12章日本の今の体制、見方について(15)
- 2部中世 - 13章平氏(14)
- 2部中世 - 14章弥生(4)
- 2部中世 - 15章神道(10)
- 3部近代、現代 - 1章明治維新(11)
- 3部近代、現代 - 2章イスラエル(8)
- 3部近代、現代 - 3章共産主義(7)
- 3部近代、現代 - 4章原爆(6)
- 3部近代、現代 - 5章第2次世界大戦から(93)
- 4部未来 - 1章宇宙(2)
- 4部未来 - 2章宇宙精神、五芒星、六芒星、カバラ(14)
- 4部未来 - 3章朝鮮(40)
- 4部未来 - 4章日本の李氏(39)
- 考察(0)
- 雑感(36)
バックナンバー
人気記事