おんじゅくの海

御宿海岸の近くに住んでいます。
海などの情報を出来るだけお伝えしたいと思っております。

おんじゅく再生委員会

2016年02月20日 | 日記
18日の木曜日第二回、御宿海岸利活用計画委員会が開かれました。
観光課職員が議事進行係、調査に当たった業者、町長、県の土木事務所、町議、観光協会、海の家、商工会他代表で構成され、議長には、千葉工大の教授を議長に据え、広く意見を聞き、これからのおんじゅく町をどうしたら良いかとの事が主旨です。
資料を元に議事は進行して行きます。前回に挙がった意見をまとめた物をハード、ソフト分野に分け前期(五年以内)後期(五年以降)に実現する。

御宿の知名度回復、利用者減少から増加への転換が目標です。

例えば

おんじゅく海岸の利点を活かし方、

漁港施設の利用活性化

大学との連携他

不景気、少子高齢化が進み、全国でこういう事は行われていると思いますが八千人弱の人口の御宿町がどこまで出来るか、注意深く観察して行きたいです。
前回は意見を言えなっかったのですが、今回は少し発言出来ました。冬にはお客さんを呼べる目玉がないとの事です。
自分は野球が好きなので、鴨川市にロッテ球団がキャンプにきていた事を発言しました。私立の高校が利用しているようですが、球場を整備したりして、宣伝したらどうか?
次回の会議は来月です。
目指すは、右肩さがりの来町者数を右肩上がりに回復させることです!







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。