2日目は島めぐり男木島&女木島。
島ではアートがたくさん。各島ごとにいろいろある。屋内屋外問わずいろんなとこにあれやこれや
最初は男木島。アートも興味深いけど、なんといっても猫が多い
猫好きにはたまらない島
人懐こいのもいる。あんまり逃げない。もっと奥地に行くと・・・
あはははははははははははははははははははははは
この周りにも猫がたくさん猫パラダイス
島から見た瀬戸内海は映画で見そうな風景が広がり、懐かしい感じがします。腹黒さ浄化されてゆく~~
次は男木島から女木島へ~
女木島は鬼ヶ島のモデルらしい。説明がいまいちよく聞き取れなかったけれど、人間が作った洞窟に鬼が住み着いた??
そんな感じのこと言ってたかな。洞窟はひんやりしてて暑いのを落ち着かせてくれる。
ただし洞窟は女木島の山の上にある。バスで登るけど、その洞窟からちょっと上の頂上までも坂がけっこうきつい
前日の金比羅山で使った足はけっこうしんどいのよwww
海。女4人で砂浜で遊ぶ。波打ち際でキャッキャッ・・・てゆー可愛い雰囲気は持ち合わせていないので、
「UDON」が波で消されて「UDUN」。
もっと言葉の選択肢あったはずなのに、こうなるタイプの4人なのでどうしようもございません
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます